1: 2021/09/12(日) 21:40:25.287 ID:jpH5T6cq0
夜勤専属のアルバイトとして採用されました!
コンビニのバイト始めてでドキドキ
3: 2021/09/12(日) 21:40:52.742 ID:0pKhXVNN0
おめでとう
4: 2021/09/12(日) 21:41:13.389 ID:OsoxFLeUd
今は覚えること多すぎて脳ミソスカスカのニートにはキツくない?
5: 2021/09/12(日) 21:41:24.299 ID:jpH5T6cq0
必ず2人ペアで働くみたいなので安心です
8: 2021/09/12(日) 21:42:25.063 ID:g9w7KjgNM
お金稼いで何買うの?iPad Pro?
9: 2021/09/12(日) 21:42:25.773 ID:jpH5T6cq0
レジピッピしてればいいだけ?
10: 2021/09/12(日) 21:42:32.221 ID:R1wbCDNQr中卒です
11: 2021/09/12(日) 21:42:57.527 ID:6sara6ED0
夜のコンビニって意外と結構強盗来るから頑張ってね
それで男しか無理だから、とりあえず男なら採用されやすい
19: 2021/09/12(日) 21:44:24.959 ID:md/H0m2z0
>>11
たまに女の夜勤いるぞ
12: 2021/09/12(日) 21:43:04.635 ID:osqZQu7X0
セブン?
15: 2021/09/12(日) 21:43:28.338 ID:jpH5T6cq0
>>12
そう
13: 2021/09/12(日) 21:43:20.034 ID:jpH5T6cq0
強盗は大丈夫
お金渡して逃げればいい
14: 2021/09/12(日) 21:43:25.647 ID:2WpvUC8oa
夜中のコンビニによくお世話になる俺としては元気に頑張ってほしい
16: 2021/09/12(日) 21:43:45.212 ID:jpH5T6cq0
廃棄は好きなだけもらえるみたい
17: 2021/09/12(日) 21:44:15.205 ID:wGBE1lmka
客の数は少ないけどキチガイとクズは昼よりずっと多いらしい
21: 2021/09/12(日) 21:44:49.326 ID:jpH5T6cq0
>>17
俺がクズだから大丈夫
18: 2021/09/12(日) 21:44:21.248 ID:WNZWK1uI0
廃棄今は貰えんやろ
23: 2021/09/12(日) 21:45:02.892 ID:jpH5T6cq0
>>18
オーナー許可してたよ
22: 2021/09/12(日) 21:44:51.677 ID:BN83/s6J0
年下の大学生とも高校卒業したてのクソガキに使われる気分は?
24: 2021/09/12(日) 21:46:16.198 ID:dpPjGC+s0
コンビニって初心者向けなイメージあるけど覚えること多いんじゃなかったっけ
25: 2021/09/12(日) 21:46:48.869 ID:sg7hQJWq0
いきなりコンビニとか無理ゲー過ぎるだろ
26: 2021/09/12(日) 21:46:49.412 ID:jpH5T6cq0
宅急便が大変だとか
27: 2021/09/12(日) 21:46:54.057 ID:g85EB0050
無職って健康保険証とか年金はどうしてるの?
29: 2021/09/12(日) 21:47:17.467 ID:jpH5T6cq0
>>27
国保払ってるよ
年金は免除
28: 2021/09/12(日) 21:47:02.642 ID:Dec3NsUsr
お前はハロワに毎日参加しろ
30: 2021/09/12(日) 21:47:53.065 ID:F3359+fgM
コンビニのバイトなんて覚えること多くて特に難易度高いぞ
たちの悪いことに暇な時間ってのもある
常に同じことだけするスーパーが一番
31: 2021/09/12(日) 21:47:53.722 ID:9LNgBxkhr
Uberの方がシフトもなくて良くない?
今時そんなんやるってバイトの子と仲良くなりたいとかそういう動機?
33: 2021/09/12(日) 21:49:13.655 ID:jpH5T6cq0
>>31
田舎だからUberない
41: 2021/09/12(日) 21:53:00.506 ID:9LNgBxkhr
>>33
そうか、頑張れ
32: 2021/09/12(日) 21:48:59.643 ID:jpH5T6cq0
覚えること多いったって誰にでも覚えられるでしょ
34: 2021/09/12(日) 21:49:42.900 ID:mNZzDoX/0
覚えること多いって日本にコンビニ店員が何人いると思ってるんだよ
35: 2021/09/12(日) 21:50:29.340 ID:jpH5T6cq0
廃棄のホットスナック食べまくりたい
53: 2021/09/12(日) 21:56:47.461 ID:+mo1/oJoa
>>35
食べまくるほど廃棄出したら「お前わざとやってんだろ?」って殺されるよ
37: 2021/09/12(日) 21:50:43.730 ID:iRP+8vd80
年金は免除じゃなくて猶予では?
39: 2021/09/12(日) 21:52:20.463 ID:jpH5T6cq0
>>37
免除になったぞ
38: 2021/09/12(日) 21:51:57.075 ID:6MP0lyq20
コンビニって買い物だけじゃなくて色んな手続きできるし覚えること多いよな
がんばれー
本日のおすすめランキング
40: 2021/09/12(日) 21:52:47.912 ID:wGBE1lmka日本に来たばっかの外国人に出来て30歳の立派な男が出来ないわけなかろう
42: 2021/09/12(日) 21:53:08.519 ID:8Md85ZGN0
宅配便の送り方とかコピー機の使い方とか季節の物の注文の仕方とか覚えないといけないけど頑張ってね
44: 2021/09/12(日) 21:53:35.983 ID:QRcJd12T0
やったな
45: 2021/09/12(日) 21:54:06.406 ID:BN83/s6J0
おい、おっさん
メルカリ便と自動車税の支払いとアマゾンギフト券1万円分
急いでるから早くしろよ
46: 2021/09/12(日) 21:54:40.572 ID:jpH5T6cq0
廃棄目当てや
客来ない間は裏で廃棄食ってゲームするんや
47: 2021/09/12(日) 21:54:44.733 ID:x2QHgzWU0
がんばってね!
49: 2021/09/12(日) 21:54:59.325 ID:jpH5T6cq0
そろそろ行ってくるぜ!
50: 2021/09/12(日) 21:55:59.162 ID:osqZQu7X0
がんばえ~
54: 2021/09/12(日) 21:59:27.389 ID:cDoJWPfja
夜のコンビニはまじにキチガイがきてクレームいれてじゅるよ
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631450425/
ぽちっとお願いします
ツイッターでフォローお願いします
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません