1: 2021/09/12(日) 21:38:26.197 ID:LHUrc11ba
○○様
Web応募(事務職)拝見しました。
都合の良い日時にて面談しますので
連絡お待ちしております。
2: 2021/09/12(日) 21:39:02.757 ID:LzvUXjQn0
何が言いたいのかわからない
3: 2021/09/12(日) 21:39:12.604 ID:LHUrc11ba
日時決定後
↓
写真添付履歴書持参にて面談開始しますので
お待ちしております。
4: 2021/09/12(日) 21:40:09.674 ID:LHUrc11ba
普通、弊社の求人にご応募いただき、誠にありがとうございますみたいのから始まらない?
11: 2021/09/12(日) 21:42:15.404 ID:+qcAWmIc0
>>4
お前老害なのん?
15: 2021/09/12(日) 21:43:39.523 ID:LHUrc11ba
>>11
違う。だいたい定型文でそういう挨拶から始まるから変なのと思って
6: 2021/09/12(日) 21:40:30.395 ID:gFWBMj8+0
それを推察してどうだというのか
8: 2021/09/12(日) 21:40:46.293 ID:+qcAWmIc0
効率厨
今どきのやつだろう
老害はもっとダラダラ長文にする
9: 2021/09/12(日) 21:40:49.643 ID:eb7/IB2mr
例年通りなら夏までには決まってるわな
10: 2021/09/12(日) 21:41:53.554 ID:LzvUXjQn0どうでもええわ
13: 2021/09/12(日) 21:43:18.370 ID:eT3GIJ8p0
むしろそのくらい簡潔にしてくれた方がいいだろ
お前は時候の挨拶が長々と書いてあると暖かみを感じちゃうタイプか?
19: 2021/09/12(日) 21:51:46.315 ID:LHUrc11ba
>>13
いやそうではない
短いのはいいんだけど
面談しますとか連絡お待ちしておりますとか人事の言葉遣いなのかなと思って
ご連絡とか、面談させていただきたくとかの文面に慣れてたから違和感を感じて
そういう言葉に対する感覚が麻痺した老人なのかなーって
14: 2021/09/12(日) 21:43:29.319 ID:g6mP2tCQr
まーなんとかなるべ!笑
16: 2021/09/12(日) 21:46:00.551 ID:thOF14lq0
お待ちしてるんだから行ってあげればいいじゃないか
あと、企業的には面接じゃなくて面談なんだな
18: 2021/09/12(日) 21:51:01.308 ID:z6zrIK4+0
長たらしい前置きなんて一対一のメールで書く奴は
勘違いした新入社員くらいだろ
ただその人事のメール文章は40歳過ぎくらいの問題児って感じ
24: 2021/09/12(日) 21:57:25.366 ID:LHUrc11ba
>>18
やっぱそんな感じだよね
ただ古い会社だから40代が人事やってるような気がしない
21: 2021/09/12(日) 21:53:33.715 ID:a3Ld+FDT0
むしろ「ご連絡お待ちしております」は多重敬語になるからあんま良くない
22: 2021/09/12(日) 21:55:03.473 ID:MQVsoarU0
その都度文面考えてそうで好感持てるまである
25: 2021/09/12(日) 21:58:17.690 ID:thOF14lq0
文章よりも条件はどうなの?
想定年収とか、手当は想定通りなの?
どうせ人事なんてそんな連中ばっかりだぞ
そんなことより条件気にしろや
26: 2021/09/12(日) 22:03:02.118 ID:LHUrc11ba
>>25
たしかにそうだね、ありがとう
条件は悪くないし想定通り、手当も色々ある
30: 2021/09/12(日) 22:06:39.184 ID:teweh5Mxr
クラスは先頭大文字だね
32: 2021/09/12(日) 22:08:10.630 ID:EMRj81m50
謎の老害認定
34: 2021/09/12(日) 22:10:29.363 ID:shcjjNuNr
てきとーにやってりゃ通るから何も考えず受けとけばいい
35: 2021/09/12(日) 22:11:31.950 ID:LHUrc11ba
>>34
ありがとう
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631450306/
ぽちっとお願いします
ツイッターでフォローお願いします
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません