1: 2021/09/18(土) 14:13:18.333 ID:Qxuyhj+j0
2: 2021/09/18(土) 14:13:39.066 ID:yVW9NkNF0
おしいれ
3: 2021/09/18(土) 14:14:42.264 ID:d4Hkpql00
布団の中
4: 2021/09/18(土) 14:14:43.894 ID:g4gN5RjQ0
でかいな
6: 2021/09/18(土) 14:16:07.503 ID:VeogxxAf0
マスオさんのストレスヤバそう
8: 2021/09/18(土) 14:16:41.117 ID:o7ihlOVo0
トイレだろ
9: 2021/09/18(土) 14:17:01.090 ID:P3mAA2Da0
だいたい脳内イメージ通りの間取りだったわ
10:
2021/09/18(土) 14:18:42.825 ID:3tzHidC4M電話のシーンでめちゃくちゃ広く感じるよな
11: 2021/09/18(土) 14:19:06.832 ID:hisiQHq9d
カツオとワカメは事後じゃん
14: 2021/09/18(土) 14:21:06.418 ID:UNFVnNY50
便所は左下か?
16: 2021/09/18(土) 14:21:49.359 ID:VeogxxAf0
でも都心なんだっけ?
売りたい
18: 2021/09/18(土) 14:22:09.361 ID:Sz9u/PHC0
物少ねええええ!!
19: 2021/09/18(土) 14:22:21.715 ID:z5dpqtKT0
wifi届くのかコレ
20: 2021/09/18(土) 14:22:55.658 ID:KCWwvB4r0
客間のすぐ横にトイレがあるのが一番の違和感
36: 2021/09/18(土) 14:25:53.630 ID:q9KHhQpZM
>>20
トイレは左下で
その近くにあるのは波平がよく説教してる部屋だ
客間は真ん中
54: 2021/09/18(土) 14:32:11.015 ID:KCWwvB4r0
>>36
その部屋は床の間だから大事なお客さん用だろ?
アニメでも偉いお客さんは床の間で
サザエの友達レベルだとその横の部屋のイメージ
22: 2021/09/18(土) 14:23:19.841 ID:GZBg2Zqj0
物置トイレ風呂
たくさんある
23: 2021/09/18(土) 14:23:23.677 ID:qLIviqAZ0
トイレの位置変じゃない?カツオの部屋かマスオさんの部屋じゃない?
24: 2021/09/18(土) 14:23:24.207 ID:abSDDyqJ0
この描き方にすればだいたいの家が広く見えそう
26: 2021/09/18(土) 14:23:31.157 ID:BPCayK1D0
サザエとマスオはどこでやったんだ
ホテルしかないか
本日のおすすめランキング
41:
2021/09/18(土) 14:27:21.158 ID:gC9e8JcI0>>26
もともと家持ってたけど焼けたか何かで磯野家に住まわせてもらってるんだったと思う
27: 2021/09/18(土) 14:23:55.108 ID:gC9e8JcI0
フグ田ファミリーは半ば居候だからな
28: 2021/09/18(土) 14:23:56.028 ID:g4gN5RjQ0
マスオって羽伸ばせる時間ないよな
飲み会の時間とかすら義父いるしアナゴと行っても時間厳守だし
そのうち事件になりそう
30: 2021/09/18(土) 14:24:15.125 ID:Wm+eFVAy0
アットホームな職場ってまさにこんな感じだよな人のプライベートを尊重しない感じ
32: 2021/09/18(土) 14:24:25.828 ID:AxkY3p+Cr
守ってやるから触らせろや
33: 2021/09/18(土) 14:25:03.362 ID:RVpxwwHt0
タラヲはどうやって生まれたんだよ
34: 2021/09/18(土) 14:25:14.813 ID:4X3D4dx40
世田谷で一軒家
37: 2021/09/18(土) 14:26:49.743 ID:vwceZ0Jj0
これ、中央部に横方向の廊下が必要だよ
これじゃ風呂上がりに台所や客間を通るようだ
43: 2021/09/18(土) 14:27:44.979 ID:VfcxCEcI0
>>37
下の廊下要らんから玄関から真っ直ぐ廊下突っ切るべきだよな
42: 2021/09/18(土) 14:27:42.621 ID:UoIHemDia
マスオ達が家を出れば解決
45: 2021/09/18(土) 14:29:03.275 ID:q9KHhQpZM
変な疑問持つ奴が多いけど
平屋住んだことの無い奴か
46: 2021/09/18(土) 14:29:43.848 ID:q9KHhQpZM
これわりとベストの配置だぞ
変える必要が無い
47: 2021/09/18(土) 14:29:54.530 ID:ShVh+AW20
昔の家がこんなんだったわ
48: 2021/09/18(土) 14:30:01.893 ID:X9/vX3lA0
二階なかったっけ?
49: 2021/09/18(土) 14:30:27.483 ID:UzAPynuF0
昔の一般的な家がこうだったんだろうな
56: 2021/09/18(土) 14:32:25.182 ID:IlnlVhwOd
>>49
2代前まで住んでた築100年の実家がこんな感じやわ
これより部屋多かった
51: 2021/09/18(土) 14:31:30.194 ID:Yk3cSzPor
鉄オタって昔からキチガイ度断トツ一位だよな
昔より鉄オタによって電車遅延することスゲー増えたわ
52: 2021/09/18(土) 14:31:43.785 ID:rSnQ3pNv0
上から丸見えやん
53: 2021/09/18(土) 14:31:55.935 ID:lVwNyjDr0
めっちゃ虫居そう
55: 2021/09/18(土) 14:32:17.692 ID:abSDDyqJ0
まる子の家もこんな感じだよな
57: 2021/09/18(土) 14:32:32.075 ID:BPCayK1D0
強盗が来たときに真っ先に危なくなるのが子供達でもいいのかい?
58: 2021/09/18(土) 14:33:54.710 ID:X9/vX3lA0
てか外回りっての?外壁がボコボコしすぎてるから増改築してたとしても現実的にはありえない家だな
60: 2021/09/18(土) 14:34:06.722 ID:KCWwvB4r0
仏壇がない?
61: 2021/09/18(土) 14:34:10.112 ID:H/GW560u0
普通ならこれで二階建てになるんだから糞広い
65: 2021/09/18(土) 14:35:31.891 ID:IlnlVhwOd
>>61
普通ならこの敷地に家二軒入る
63: 2021/09/18(土) 14:34:52.910 ID:X/GjAML40
めっちゃデカくて草
69: 2021/09/18(土) 14:36:48.625 ID:A70Qk+Ao0
タラヲ成長したらどこ入るんだよ
71: 2021/09/18(土) 14:37:00.112 ID:ayVzePAv0
別にすごくないだろ
72: 2021/09/18(土) 14:37:48.931 ID:rLKzYpM40
家と地面の間
73: 2021/09/18(土) 14:38:01.509 ID:Ew5TIpFy0
世田谷の1等地だから土地だけで2億以上なんだよなぁ
75: 2021/09/18(土) 14:38:51.988 ID:RVpxwwHt0
>>73
相続税払えなそう
76: 2021/09/18(土) 14:38:54.113 ID:5T+mIkOa0
カツオとワカメ兼用の部屋とフグタ家の部屋以外は8畳間なのか
田舎ならともかく東京だっけ磯野家って
77: 2021/09/18(土) 14:39:05.910 ID:nTUq632v0
鰹よりワカメが心配
78: 2021/09/18(土) 14:39:09.926 ID:xIbYoo2Br
ジジババを盾に圧力かける正義マン
インフルのときも騒げよ
79: 2021/09/18(土) 14:40:23.949 ID:BJRNtHMa0
磯野家から見れば
隣のイササカさんの家はかなりの豪邸だってな
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631941998/
ぽちっとお願いします
ツイッターでフォローお願いします
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません