1: 2021/10/18(月) 17:03:13.844 ID:veKX4zff0
ネタ切れ感ある
3: 2021/10/18(月) 17:04:20.361 ID:CcOXOkOca
あれさパラミシアって分類おかしいよな
全員超人じゃん?
5: 2021/10/18(月) 17:04:59.482 ID:BO2XZkAsd
>>3
ロギアでもゾオンでもないものをパラミシアって分類するんじゃなかったっけ
4: 2021/10/18(月) 17:04:35.370 ID:M/dlSpjQa
弱いしな
6: 2021/10/18(月) 17:05:03.150 ID:7eJiHf5U0
>>4
本人が弱いだけ
10:
2021/10/18(月) 17:06:57.654 ID:veKX4zff0>>4
迫撃において最強(自称)
覚醒したゾオンがタブさが売りとかほざいてたけどカイドウの幹部どもも全滅白目むいてる
匙加減クソすぎ
13: 2021/10/18(月) 17:07:57.728 ID:aRCC/ySf0
>>10
カイドウのとこのは人工ものだから…
17: 2021/10/18(月) 17:09:19.684 ID:veKX4zff0
>>13
飛び六方は違うぞ
ワンピース海賊団に一人一殺されて白目剥いてる起き上がってこない
7: 2021/10/18(月) 17:05:15.838 ID:+nTTVtRW0
ゾオン最強説唱えていたルッチさんがあのザマですしおすし
8: 2021/10/18(月) 17:05:33.007 ID:eV/7Qf31d
覇気のせいでゾオンも攻撃が当たる雑魚だしな
9: 2021/10/18(月) 17:06:22.358 ID:/LPnY6Zzr
ゾオンで強化された体術の達人とかいうルッチが最高にかっこいい設定だったのに
15: 2021/10/18(月) 17:08:20.389 ID:veKX4zff0
>>9


もうこいつ賑やかしするだけでファンサービスするだけ
チャチャ入れてダレるだけで何も出来ないからもう出てこないでほしいこいつ
クロコダイルとエネルだせや
11: 2021/10/18(月) 17:07:15.299 ID:v1GXEAx8d
幻獣種のせいでなんでもありになってきた
14: 2021/10/18(月) 17:08:03.994 ID:CcOXOkOca
覇気って能力者以外が強いことの裏付けで後から考えたんだよな
22: 2021/10/18(月) 17:11:08.713 ID:veKX4zff0
>>14
後付けの覇気極めた奴が1番強い
戦わないことで株を保ってる強キャラいるらしい
16: 2021/10/18(月) 17:08:35.157 ID:4GYH+F1g0
ロギア貴重種といいつつ最強と勘違いしたロギアの寿命は短いと認識が広まるあたり
作中外ではロギア狩られまくってんのかな
18: 2021/10/18(月) 17:09:51.395 ID:UbKT7Wy/0
覚醒はどこいったんだよ
19: 2021/10/18(月) 17:10:28.395 ID:AGMr6JHoa
身体能力上がってるハズなのにルフィと互角かそれ以下じゃ世話ないわな
20: 2021/10/18(月) 17:10:29.358 ID:4GYH+F1g0
パンクハザードとかいうロギアが集まる島
21: 2021/10/18(月) 17:11:01.056 ID:1asyypxpr
道力とかいう忘れ去られた戦闘力の数値
26: 2021/10/18(月) 17:12:20.624 ID:veKX4zff0
>>21
鉄塊=武装色の覇気を纏った状態で動けるのはジャブラのみという設定
23: 2021/10/18(月) 17:11:08.727 ID:uASovNdW0
ルフィに打撃効かないなずなのに
なんでルフィ死にそうになってたの?
24: 2021/10/18(月) 17:11:54.002 ID:+nTTVtRW0
ダメージが効かない事だけが売りだった支部止まりのスモーカーをもう活躍させようがないだろ
黒髭に殺されるっていう噂が流れているけど
25: 2021/10/18(月) 17:12:13.224 ID:IApLxqFK0
ギアなんとかってまだ使ってる?
29: 2021/10/18(月) 17:14:11.481 ID:kA8vVa/Vr
幻獣種はがっかりする
30: 2021/10/18(月) 17:14:49.815 ID:uASovNdW0
ちなみにヌマヌマもパラミシア
31: 2021/10/18(月) 17:16:34.097 ID:aRCC/ySf0
沼はロギアじゃなかったつけ
32: 2021/10/18(月) 17:16:37.700 ID:veKX4zff0
幻獣種多すぎ
パラミシアの設定考えるのめんどくさいもんな
ローの能力みたいな意味不明なの作るの怠いしな
34: 2021/10/18(月) 17:18:09.963 ID:7eJiHf5U0
>>32
そこらへんはフォクシー大先生が教えてくれた
この海で常識は通じないと
33: 2021/10/18(月) 17:18:02.604 ID:4GYH+F1g0
モチモチ、ゴムゴム、ドルドルは自然物だか加工物だか判定がびみょう
37: 2021/10/18(月) 17:20:45.969 ID:veKX4zff0
>>33
モチモチは本誌掲載時特殊なロギアって表記されたがモチは人工物だからパラミシアに単行本で修正された
35: 2021/10/18(月) 17:18:14.245 ID:+nTTVtRW0
フクフクの実とかジュクジュクの実とか苦し杉だろ
36: 2021/10/18(月) 17:19:37.363 ID:veKX4zff0
カイドウの能力名
リュウリュウの実じゃないのどんだけ当てられたく無いんだよ
リュウリュウの実モデル○○いっぱいいるしウンチ
本日のおすすめランキング
40:
2021/10/18(月) 17:25:52.878 ID:iZb7GKUsM>>36
カイドウは笑い方からして最初から決まってたんじゃね
38: 2021/10/18(月) 17:24:43.921 ID:7o3vIn8X0
ゴムゴムは天然ラテックスではない特徴してるからね
あれは特殊な未知の合成ゴム
39: 2021/10/18(月) 17:24:59.947 ID:wdcCxPcwd
アレおかしいだろ
ブラキオサウルスとはこういう生き物だのやつ
41: 2021/10/18(月) 17:26:46.401 ID:Usw58ixA0
動物化能力って大抵の作品じゃ犬は鼻が良いとかウサギは耳が良いとかの特殊能力がアピールされるのに
ワンピースのゾオン系は姿が動物になって身体能力上がるだけで基本特殊能力無いからな
鳥は飛べるってくらい
42: 2021/10/18(月) 17:28:16.758 ID:7eJiHf5U0
>>41
ペルはめちゃくちゃ目が良いって設定だったような希ガス
43: 2021/10/18(月) 17:29:50.448 ID:veKX4zff0
>>41
確かに
ゾオンかするとビジュアルかっこ悪くなるからな
ドフラミンゴだってイトイトじゃなくて蜘蛛蜘蛛の実でもいい
47: 2021/10/18(月) 17:33:54.693 ID:Fa6RKloH0
>>41
月歩で飛べるし覇気で気配察知できるし一般キャラに使える万能な能力があり過ぎる
50: 2021/10/18(月) 17:35:15.789 ID:veKX4zff0
>>47
覇気極めれば悪魔の実は海と海楼石の弱点増えるだけ
結局覇気で何でも解決する
56: 2021/10/18(月) 17:41:13.592 ID:Fa6RKloH0
>>50
覇気使えるのはほんの数人でよかったわ
アラバスタ編みたいな最強のロギアをどう倒すかってところにハラハラしたのに
45: 2021/10/18(月) 17:31:48.249 ID:kA8vVa/Vr
幻獣種だけ特殊能力付与されててズルいよな
48: 2021/10/18(月) 17:34:12.652 ID:veKX4zff0
>>45
ゆうほど特殊能力あるっけか?
マルコくらいじゃね?
49: 2021/10/18(月) 17:34:36.607 ID:7eJiHf5U0
>>48
九尾の变化
52: 2021/10/18(月) 17:36:59.805 ID:veKX4zff0
>>49
ヤマト?
ゾオン系なるとぶっさくなるからヤマトパラミシアかロギアが良かったわ
ケモナー枠はミンク族でいいだろ
幻獣種最近多すぎ
54: 2021/10/18(月) 17:40:01.791 ID:7eJiHf5U0
>>52
黒ひげのとこのカタリーナ・デボン
57: 2021/10/18(月) 17:42:03.611 ID:veKX4zff0
>>54
おお~
戦闘力アップだしマネマネの上位互換じゃん
60: 2021/10/18(月) 17:45:53.197 ID:kA8vVa/Vr
>>48
カイドウいろいろしてるぞ
46: 2021/10/18(月) 17:32:56.714 ID:veKX4zff0
チョッパーっているじゃん?凄くね?
ゾオン系って普通3つの変化する波長あるらしいが更に7つの波を見つけて7段変形するとか
これもうベガバンク級の世界的大発明だろ
51: 2021/10/18(月) 17:36:13.019 ID:+nTTVtRW0
ウオウオの実とかいうゴミのせいで滅茶苦茶になったデメリット
53: 2021/10/18(月) 17:39:35.246 ID:CKWPyTBd0
もちもちは異常だったよな体を溶かして回避できるし空間に呼び出してそこから物理攻撃できるし
ゴムも液化ゴムあるから全く同じ事できるはずなのになぜ努力しない…… あの主人公怠けてんのか?
そもそも訓練で習得できる空中移動を習得しないのはなぜだ!? 海が弱点なら真っ先に習得しろよ……
55: 2021/10/18(月) 17:41:09.074 ID:veKX4zff0
>>53
弾力で空飛んだぞ
モチモチの空間からパンチは意味わかんなさすぎ
58: 2021/10/18(月) 17:42:54.498 ID:/HVt+BNLa
クロコダイルは弱点とか関係なく最後気合いで倒しただろ
59: 2021/10/18(月) 17:45:27.391 ID:NQkF9H7Ex
ゾオン系は元がどんなにかわいくても覚醒したら獄卒獣みたいになるのが駄目
【元スレ】
ぽちっとお願いします
ツイッターでフォローお願いします
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません