1: 記憶たどり。 ★ 2021/05/01(土) 17:16:58.10 ID:HW8nMZOu9
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:17:26.41 ID:I2A8nHzA0
マンハッタンだけは関東に食わせてやらんばい
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:17:56.11 ID:zQl1Ed6N0
>>2
あれはうまか
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:17:53.28 ID:UPTl08ds0
黒い白山
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:18:08.07 ID:BP/JOkh30
素人はクランチボロボロ溢しながら食えばいい
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:18:55.37 ID:7QQ8ixkk0
大手のメーカーから昔話でてなかったか?
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:19:16.66 ID:7i4zhYjS0
チョコバリとの違いは?
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:19:29.29 ID:kx7RsJLc0
ミルクックのほうが旨いんだよなあ(´・ω・`)
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:19:50.48 ID:HW8nMZOu0
俺はミルクック派。
10:
ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:19:52.55 ID:4b/fUWRp0なぜ英語とフランス語をチャンポンにする?
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:19:57.14 ID:1oQ6EaQq0
なんか似たようなの
既にあったような
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:21:39.77 ID:JGO8bxKg0
>>11
こっちが元祖よ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:20:24.40 ID:wBXn7NZA0
ミルクックやおゴリまっせも頼むわ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:20:39.38 ID:ZfCduHlx0
俺は白くま派
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:20:40.62 ID:QhmBhWjC0
ぼろぼろ落ちてくるし溶けてくるしくっそ食べにくいやつ・・・
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:20:41.75 ID:aOFltRfC0
ミルクックやおゴリまっせも美味いんだよな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:21:03.29 ID:5djlBPUo0
しろくまの方がうまいけどな
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:21:04.85 ID:n4t6AyDC0
なんかあったよね
こういうやつ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:21:32.07 ID:KnU9NwlH0
チョコバリと見た目変わらんな…
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:21:34.19 ID:NuTvPrn90
ブラックモンブランはうまかもんね
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:21:35.12 ID:W6OtPjmk0
おゴリまっせとトラキチくんの方が好き
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:21:42.58 ID:8mqB1E6S0
わいはトラキチや!東京住んで食えなかったから助かる
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:21:47.45 ID:v7wd0RGE0
うまそうやな( ̄¬ ̄)
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:22:13.00 ID:O+TJYcGa0
黒人白山信仰()
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:22:21.65 ID:eQSynFpT0
何十年ぶりか
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:22:46.53 ID:0dGO59gD0
竹下製菓をブラックモンブランの会社だと思ってるうちは素人
プロは鶴の里
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:22:54.49 ID:v7wd0RGE0
俺のセイコーブラモンでもうpしたいが、生憎実家で。。
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:22:54.61 ID:T1I8q1R90
チロル高原としっとるけも食べたい
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:23:26.25 ID:pn0bS1zp0
ゾンビランドサガで見た
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:23:37.26 ID:6u0qFi8O0
佐賀県に敬礼して食べろよ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:23:55.74 ID:6wzdkF9L0
これ俺が子供の頃、1本50円だったな。今90円。なにこれ?
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:24:31.68 ID:PaLFSCSC0
>>31
当時は初任給でやっと買えるレベルだったのか
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:24:06.28 ID:NzLhh7lC0
ブラックだけどブランてどういうこと?
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:24:45.61 ID:RRn1unkf0
え、これってローカルだったの?
確かに関西来てみたことなかったけど
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:24:47.97 ID:hiYiQXd50
この手のなんかまぶした奴、普通にそこらで売ってないか?
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:24:55.93 ID:9yCjtl6z0
アイスってどれもそんなに大差ないというか同じ味というか、予想通りの味なんだよ。
これも森永?あたりのチョコクランチアイスと同じ気がする。
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:24:55.98 ID:M3Fo2M6u0
似たようなのコンビニで売ってる
あれ美味い
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:25:28.31 ID:1gLZOWou0
ぶらもんは美味しいんだけど、バニラアイスの部分をほんとに美味しいバニラアイスで作った高級ライン出してほしいのよね
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:27:14.27 ID:HW8nMZOu0
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:28:16.96 ID:bi1b+SE+0
>>38
あのチープさが良いんじゃねーか
サンポー焼き豚ラーメンのチャーシューと一緒
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:25:43.97 ID:gOazkXDq0
似たのでアイガーって有ったな
本日のおすすめランキング
40:
ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:26:04.47 ID:ekkIhx9R0まだ当たりくじってあんの
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:26:09.77 ID:8Gsvm2Q/0
黒い白い山
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:26:12.70 ID:6BplrjEt0
10年くらい前はサミットにあったけどな
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:27:31.34 ID:HsB9/Ir30
>>42
あったな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:26:16.79 ID:0uW7LnWD0
銀チョコWが食べたくなるパッケージ
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:26:29.72 ID:uProIZGo0
昔は関東でも似たようなのがあったよね?
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:26:35.40 ID:/Iorew9F0
言うほど美味しくないランキング上位に入るよね
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:26:47.85 ID:55chqfhh0
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:26:47.95 ID:O8W6FPvs0
昔からなかった?
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:27:01.04 ID:7Wdd4nEf0
名前見て思ったのとちがう。
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:27:37.11 ID:TY9tzGhF0
森永のアイスバーガーもう一度食べたいなあ
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:27:52.89 ID:QM6jOo0x0
いやいやいやいや「ブラン」で白ちゅう意味よ
で「モン」が山
黒い白い山ってもうねw
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:28:50.62 ID:Rj2JcVUg0
>>52
じゃあ黒く塗ったモンブランをなんて言うの?
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:30:53.53 ID:0dGO59gD0
>>52
シロノワールに喧嘩売ってる?
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:28:05.80 ID:JeaFB6uR0
サガ!
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:28:41.62 ID:4Rqk0hwP0
チョコバリの親戚ってことでよろしい?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:28:43.48 ID:dhtbgNRJ0
同じメーカーから出てる知っとるケは売らないのかな
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:28:51.63 ID:c3eKUGhM0
関東人向けの味ではないから キムチ味をつけたほが売れると思う
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:29:26.33 ID:GT7xCUro0
これ昭和みたいな味がするよな
昭和生まれは、こういう貧しいもので、甘味を満たしていたのかって悲しくなる
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:29:53.45 ID:PO5asj0O0
え!?ブラックモンブランって全国区じゃなかったの?
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:30:01.49 ID:qfDB3JHB0
袋を上手い事切って、その上で食べるやつだよね
懐かしい
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:30:05.65 ID:8RNalDrh0
うまか棒みたいだな
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:30:10.96 ID:a4IN6qcc0
15年前にはサミットで売ってたよな
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:30:17.19 ID:ah+y2vNM0
ボロボロ落ちるから家の中では食いたくない
65: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2021/05/01(土) 17:30:30.54 ID:bbqQZr830
今までも近所のサミットストアだと買えたけどね
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:31:18.00 ID:/QMvChy30
かき氷みたいなアイスは嫌いだ
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:31:37.37 ID:nZXNhu/g0
クランチチョコのこんなやつ普通に昔からなかったか?
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:31:40.16 ID:RIkPB2oD0
ついに始まったな・・・
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/01(土) 17:31:45.35 ID:razAeHFp0
似たようなのがいくらでもあるやん
【元スレ】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619857018/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません