1: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:48:26.149 ID:P43pDJatd
2: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:49:11.093 ID:5mi/5z8Md
3: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:49:12.711 ID:gybzEFpR0
4: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:49:20.532 ID:5Jrou1lZr
5: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:49:24.939 ID:kP2mgTYrd
6: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:50:03.735 ID:PfeVU32J0
7: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:50:19.148 ID:p+1332aO0
8: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:50:23.382 ID:rpDHGPsj0
本当に男女平等を目指すなら女のこの手の「わたし"も"働く」って思考を無くさないと駄目だと思うの
10:
憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:52:45.889 ID:1j9UT7fo0>>8
男「家事育児を“手伝う”」
女「私“も”働く」
男も女も昭和のジェンダー感覚が抜けないね
21: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:01:04.892 ID:vyGt0RFWa
>>10
ジェンダー感というか配偶者を養うはそれなりに稼いでないと言えないやろ
この女性が高給ならその通りだが
9: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:51:14.266 ID:1j9UT7fo0
11: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:56:21.580 ID:mINlsrZq0
そう言えば格闘家の嫁って全員美人じゃね?やっぱりモテるんやろな
12: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:56:26.022 ID:fZz64uZx0
女が働くのは特別にしてあげてることってナチュラルに認識してんなあ
男女平等は女が文句垂れるだけでは実現しないのがわかるで
13: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:56:54.781 ID:nUn1Q57Q0
15: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:57:54.191 ID:1j9UT7fo0
>>13
別に男が仕事辞めて主夫になるのだってまったくおかしなことじゃないぞ
16: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:59:07.217 ID:nUn1Q57Q0
32: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:38:07.985 ID:LHQG6hHs0
14: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 20:57:49.243 ID:Enqr7neD0
18: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:00:04.368 ID:mINlsrZq0
メンヘラ板とか見ると嫁が働いてる人とか結構見るけど
19: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:00:33.923 ID:Xxkhglcv0
模範解答は私が働くので彼氏夫には家事をしてほしいだぞ
20: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:00:46.934 ID:mINlsrZq0
22: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:01:47.997 ID:A43b13bQa
24: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:05:30.207 ID:W+Kt54KOd
25: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:09:48.328 ID:QAnh0Hwc0
26: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:11:14.194 ID:kP2mgTYrd
27: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:12:32.304 ID:S8O99oyP0
28: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:13:29.592 ID:aR5Ur1gTa
29: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:15:20.327 ID:115gNXjq0
こんないい女ばっかだったら自分磨きしなくちゃいけない気がするから今くらいの風潮でいいや
31: 憂鬱な名無しさん 2021/12/08(水) 21:22:39.352 ID:sXE4yLt9p
若い頃は私もそう思ってたが歳取ったら変わるよ
やっぱり男は金が全てだし女は容姿が全てだ
【元スレ】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません