1: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:48:14.786 ID:zAdFc3xM0
2: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:48:23.648 ID:zAdFc3xM0
4: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:48:50.056 ID:pxcOjyUKM
5: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:48:52.024 ID:POOwdP9wd
6: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:49:07.921 ID:IWx4N6Yn0
7: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:49:32.970 ID:1B9v2FTM0
田舎と郊外の違いがわかってない馬鹿だろ
都民関係ないわ
20: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:54:27.907 ID:Xa4IGgzd0
8: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:49:58.900 ID:WhGln0lz0
9: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:50:34.169 ID:fK+s5xhAd
10:
憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:51:04.115 ID:NNFnJh7ha
12: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:51:35.360 ID:ZQOQ/16+0
郊外の中途半端な田舎は何もないぞ
不便な割に環境も悪いし土地も高い
13: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:51:49.972 ID:JFPKTf3d0
東京都民「ビルが何個も建ってて密集してるのが当たり前」
地方民「ビルなんて建ってないのが当たり前」
副都心民「話題になるのは一瞬だけ 回は宇してるのは駅前だけ」
日本ってこんなもんだからな
14: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:52:32.521 ID:BcC3hd8T0
15: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:52:33.706 ID:8cWhtq6C0
17: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:53:10.508 ID:eaJ+b8Pvd
18: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:53:30.355 ID:6hkpaBvf0
19: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:54:18.460 ID:cbCiZZVIM
田舎の人の特徴として
田舎の定義を建物の数とかそういうもので考える
21: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:54:35.623 ID:cbCiZZVIM
24: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:56:11.574 ID:sBL6y8kva
34: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 19:05:59.423 ID:cbCiZZVIM
26: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:57:55.273 ID:+F3IVTFE0
>>21
じゃあニューヨークとかロンドンってめっちゃ田舎じゃん
22: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:55:11.184 ID:cbCiZZVIM
どんなに発展していようとも東京から遠い場所は「田舎」だよ
23: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:55:18.957 ID:mTKmFzhfM
25: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:57:18.786 ID:fA9DOZcwr
27: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:59:12.734 ID:A1Z50gvD0
28: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 18:59:29.284 ID:wZUGI23pp
都民の田舎はむしろ茅葺き屋根とかそういうイメージなんじゃないの
都民は自分の周りが都会だと思って住んでないから
32: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 19:04:26.236 ID:1jLEj86Er
半端に田舎な所は道路沿いにマイクラの豆腐建築みたいなチェーン店の建物がたくさん立ってるイメージ
38: 憂鬱な名無しさん 2021/12/15(水) 19:11:28.038 ID:LoSg9ijBd
【元スレ】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません