キャンプのための山購入にダメ出しする動画がいっぱいw

手入れで死ぬらしいぞw
あと責任問題で破産するかもしれんw
便乗クソYouTuberならともかく
こんな真っ当な動画は歓迎だな
山林を手に入れる非合理さを知らないアホが多い
自宅の庭の手入れですら大変なのに。
山の手入れなんて無理。 平地もあっというまに草ぼうぼう
数年たつと雑木林。 木なんて素人切れないぞ。切り株ひっこぬくなんて
さらに無理。 開墾、屯田兵レベルの重労働
チェーンソーがあれば問題ない
うちの知り合いも山もってんだけど。 もう侵入不可能。
熊、イノシシレベルの能力が必要
キャンプなんて有料レンタルで十分
肥沃だと思う
手入れしたら自然じゃないじゃん
自然が欲しくて買うんだろ? 違うの?
20: 2021/05/01(土) 11:17:15.04 ID:/0AN2dO2
進入路確保やら広場伐採やらいろいろあるんやろ
本日のおすすめランキング
【画像】陰キャアニ豚さん、大切なオタクグッズをDQNに燃やされ大号泣wwwwwwwwwwwwww
YouTube「お、コイツ広告スキップしないやんけ!!!」
【画像】素人の水着美女たちがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】日本人「auさん、補償なんかいりませんよ!!!」
ホテル清掃の求人に募集した結果wwwwwwwwwwwwwww
変な店名の高級食パンの店が軒並み潰れてってるんやが・・・・
【画像】女とのLINEでこうなるやつwwwwwwwwwwwwww
バカ「若者は選挙に行け!」ワイ「参院選で1票差で勝敗決まったことあんの?」バカ「・・・」
【画像】姉、力尽きて玄関で寝だすwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】日本の女さん、子供の前でバスタオル一丁になってしまうwwwwwwwwwwwwwww
【画像】おばさん(40)、下着姿で自撮りwwwwwwwwwwwwww
【悲報】独身おじさん、友達もいなかった・・・・・
【求む】女だけど私が結婚できる確率wwwwwwwwwwwwww
夏の平均ボーナス95万wwwwwwお前らいくらだった???
【画像】JK「卒業しました!」下半身パカァ・・
40: 2021/05/01(土) 13:54:52.34 ID:I11ZAR8H
>>6
なーんも知らんのやな
山は手入れしないとめちゃくちゃになるんやぞ
>>40>>41
そういうこと言って理解できないヤツが買うんだわ
オレオレ詐欺と同じ、オレはだまされてない、いい加減なこというな
とか逆切れして怒り出すような種類の人間
? 日本語わかる?
手入れしていない山ではキャンプはできない。サバイバル訓練にしか使えない。
失火は責任免除じゃなかったっけ?
10: 2021/05/01(土) 11:01:58.74 ID:/V1/JVz1
山に価値があったのは
風呂や炊事に燃料がマキの時代
電気や石油にエネルギーは替われば
山は負の遺産
崩壊によって他人に迷惑掛けたら賠償問題になる
安価だと思ったら手ひどい目に合うこともある
普段から手入れできる人でないと無理なんだわw
それに手放す場合もただでも要らない土地もある
数億のマダニ軍団が居住している
実験的自然農法を実践できる(集約化を一切せず同じ作物を一定の広さの中では栽培しない)
山で拾ったり切ったりした雑木を燃料にすればカーボンニュートラル
キャンプってよりサバイバルか原始生活の方が近いな
おおおじに遺産放棄のry…
歴代多くの日本人が「使えない土地」としたから山林なんだよ
山に近い農地手に入れてあまり手間かからない果樹でも植えといて、その片隅で物置や
管理小屋置く代わりのテントサイト程度の土地を整備する(草刈りして土地ならしとく程度)
って手もあると思うけど、農地だと農業委員会の許可が必要だったり、ちょっとハードル高いんだよな。
ブームに乗せられて買う奴がバカ。
30: 2021/05/01(土) 12:09:17.59 ID:WC0qNEd6
1ヶ月もしないうちに草ぼうぼうで自分の土地にいけなくなる
それでくじけると木も生え重機を投入しないと二度といけない状態に
自然災害で何か被害があったら所有者の責任
産廃を不法投棄されても所有者の責任
もう罰ゲームや修行ってレベルじゃねーなw
そんなわけないだろw
>>32
誰が不法投棄したか犯人がわからなければ自分で費用負担して処理
手入れをしていないで倒木被害が出たら責任取らされて損害賠償
同じく適切な管理をせず土砂崩れで他人に被害を与えたら土砂を自費で撤去し
損害も賠償しなければならない
ドMじゃないと買えない
不法投棄はアタマ痛いわな
廃タイヤとか棄てられてみ?
削ったりすると、行政指導が入るw
ちゃんと、役所に届け出て許可えないとw
太陽光発電の餌食で、容易に買える山なんて
道がなかったりするw
いいんじゃないかな。
ただ、本当に火事だけには気を付けてほしいね。
本人は責任を問われないとかそういう問題ではなく、他の人に迷惑をかけるなって話よ。
田舎に4haの山があってブームのキャンプにと
裾野の平場開墾したけど3日でお手上げだったわ。
やっとできた敷地は車4台分。
どーにもならん。
キャンプ目的で山林買うようなやつは後者選んでるんだろうけど、雑草や絡み合った雑木林、昼なお暗き針葉樹林買うやつもいるから、その辺は理解できん そういうのは間違いなく後になって困る山林
雑木に育ったらレシプロソー。
直径10センチより太ければチェーンソー。
チェーンソーで倒し、枝を払って広い場所まで軽トラで運搬して焼却処分。
抜根には重機がいる。(リースで借りるか…)
と色々必要になるね。
【元スレ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1619833599/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません