課金総額3500万円! ソシャゲ廃人の最果て「金、睡眠時間、人間関係、金銭感覚を失った」と30代男性

キャリコネニュース2021.5.4
https://news.careerconnection.jp/?p=116155
一口に"ソシャゲ廃人"といっても、課金地獄に苦しむ人ばかりではない。愛知県の20代男性(専門コンサル系/年収700万円台)は大学時代に約3年間、『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』にのめり込んだ。年間約100万円のペースで課金し、その総額は250万円。パズドラで人脈が広がり、「課金に後悔はしていない」というが、
「1日の大半をゲームに費やしていたので、もっと時間を有効活用できていれば」
とも書いていた。現在は「かなり自由時間がある業種のため、月2万円以内と決めて課金しつつ、時間潰し程度に抑えて楽しんでいます」とのことだ。
大阪府の20代女性(パート/年収100万円未満)も、学生時代はソーシャルゲームに膨大な時間を費やしたが、「課金は一切していない」と明かす。いわゆる生粋のゲーマー気質だ。(文:鹿賀大資)
「常にイライラしたり、単位を落としたりしていました」
当時の女性がのめり込んだソシャゲは、『Identity5第五人格(第五人格)』。好みのキャラクターでランキングを競うゲームだが、それにはバトルイベントの際に発生するポイント加算が欠かせない。
「ポイントは、1日3回のランク対戦で上下します。その時間帯は5~7時、13~15時、20~22時。朝のランク戦に参加するために、睡眠時間を削って早起きをしていました。昼ランは授業中でしたが、お構いなし。夜ランは、晩御飯やお風呂をすべて後回しにして参加していました」
その結果、女性は日常生活に支障をきたすようになってしまい「常にイライラしたり、単位を落としたりしていました」と書いている。
「毎月の課金額の支払いで度々、生活苦に陥っていました」
そのほか、定番の課金地獄に苦しんだ人の声も少なくなかった。茨城県の40代男性(流通・小売系/年収300万円台)は、パズドラを含む2種類のソシャゲに合計220万円を課金し「毎月の課金額の支払いで度々、生活苦に陥っていました」と綴っている。年収に迫る勢いで課金をしていれば、そうなってもおかしくはない。
茨城県の30代男性(個人事業主/年収100万円未満)は「合計約3500万円」と課金額の桁が違う。『ビビッドアーミー』の2460万円を皮切りに、計4種のソーシャルゲームで大量課金をしていたそうだ。男性はソシャゲで失ったものについて、
「金、睡眠時間、友人関係、家族関係、金銭感覚」
とコメント。どうやら最果てまで落ちてしまったようだ。
★12021/05/04(火) 07:59
前スレ
課金総額3500万円!ソシャゲ廃人の最果て「金、睡眠時間、人間関係、金銭感覚を失った」と30代男性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620082752/
>>1
>パズドラで人脈が広がり
ソシャゲ廃人の人脈が広がっても仕方なくね?
人脈の意味を勘違いしてる
知り合い増えただけだろ
女の子と…
メルカリのほうが面白いよ
メルカリでどうやったら面白いの?
>>1
ソフトバンクによる一連のLINEを使った
・自スマホのほぼ全データ(指紋データ虹彩データ含む)
・マイナンバー
・健康保険を介した診療記録
・納税記録
・住民票
の韓国と中国への個人情報売却事件を見て尚、
韓国製ソシャゲ(パズドラなど)や中国製ソシャゲ(FGO、原神など)に手を出すとかキ●ガイそのものでしょ
5chが最高の無課金ゲーと結論出ていて草
バトル要素もあるしな(マウントレスバ)
アドレナリンめちゃくちゃ出るよな
>課金に後悔はしていない
よかったね、おわり
家庭用ハードもっと頑張れよ
https://i.imgur.com/bTDbLgj.jpg
2010年までは買ってたんだぞ
家庭用も課金があるから廃れたよな
10: 2021/05/04(火) 09:38:54.91 ID:9L/i2aQd0
>茨城県の30代男性(個人事業主/年収100万円未満)は「合計約3500万円」と課金額の桁が違う。
ヲワタ
1つのゲームに3億突っ込んだ奴もいる
知恵遅れみたいなやつがハマる
家族に居るとスゲー面倒
やりたいなら勝手にやればいいけどさ
十分ドブ銭だわw
20: 2021/05/04(火) 09:42:13.63 ID:4sz9y3Dk0
どうせ10万→2500万→0だろ?w
2,500万円➡0
いきなり2500万とかw退職金とかを溶かす典型だな
>>30代男性(個人事業主/年収100万円未満
よし!解散
「金、睡眠時間、友人関係、家族関係、金銭感覚」
睡眠時間以外は全て最初から持っていないお前ら
>パズドラで人脈が広がり、「課金に後悔はしていない」というが、
完全に自分に対する言い訳。他人からすれば馬鹿にしか見えない・・・
国税さん出番ですよ
強くなれるの?
なる。大抵のソシャゲはガチャ方式で、課金するほど強いキャラや武器が引ける
課金だけじゃ無理で莫大な時間を取られる
そこが何よりも無駄
ちがう違うw
それなら数年かければあり得るけど、
3500万課金したのは、年収100万未満…。
こどおじにしては自由になる金が多すぎるな
30: 2021/05/04(火) 09:43:51.93 ID:zOSc9o8H0
>>32
タバコも酒もパチンコもゲームも、
大半の人は自分の意思でやめられる。
本日のおすすめランキング
【画像】陰キャアニ豚さん、大切なオタクグッズをDQNに燃やされ大号泣wwwwwwwwwwwwww
バカ「Fラン大学に行くメリットはない!」ワイ「大卒以上の求人に申し込める!!」
【画像】素人の水着美女たちがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
YouTube「お、コイツ広告スキップしないやんけ!!!」
【画像】日本人「auさん、補償なんかいりませんよ!!!」
【画像】姉、力尽きて玄関で寝だすwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ「若者は選挙に行け!」ワイ「参院選で1票差で勝敗決まったことあんの?」バカ「・・・」
【悲報】多分、俺より人生詰んでる奴いない・・・・・
【画像】おばさん(40)、下着姿で自撮りwwwwwwwwwwwwww
【悲報】独身おじさん、友達もいなかった・・・・・
【画像】日本の女さん、子供の前でバスタオル一丁になってしまうwwwwwwwwwwwwwww
【画像】JK「卒業しました!」下半身パカァ・・
ビットコインくそわろたwwwwwwww700万から200万に急降下wwwwwwwwwwwwww
【求む】女だけど私が結婚できる確率wwwwwwwwwwwwww
新卒で月50時間残業するってヤバいっすか???
40: 2021/05/04(火) 09:46:25.99 ID:KwY40AyK0
で明細から実名ばれもしてたような
https://i.imgur.com/dY7DuvI.jpg
孔雀っぽい
全て失ったと考えて仮想通貨買って数年気絶投資した方がいいと思う。
宝くじ買うなら仮想通貨買って気絶もいいけど、
パチンコとソシャゲは時間つぶしなんだから、全く逆のベクトル
代わりにはならないよ。
「(略)もっと時間を有効活用できていれば」
↓
「(略)時間潰し程度に抑えて楽しんでいます」
時間なめんな
また同じ記事書いたの?
専門学校でも行って自分の育成しなさいよ
どっちみち金なくなるけど、一時的に増えることもあるし
辛抱の効く人ならFXで全然稼げるけど自分を制御できないソシャゲのアホは無理だろうな
15 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/05/04(火) 08:03:11.68 ID:3Z/5RbaO0
テレビで無料って言ってるけど、お金いるんか
999 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/05/04(火) 09:45:11.98 ID:8k68M9t40
>> 15
ゲームの開発費が数億円から数十億円
宣伝広告費として数千万円から数億円以上
かかっているんだから
元を取るにはユーザーに課金してもらわないといけないわけ
無料(無課金)でも楽しめるが
課金すると満足感が桁違いになるような仕組みになっている
誰も規制しようとしてないからなこの国は。
業界から献金貰ってる議員の連中は落選させてやらんとなガチで。
そのデマまだ信じてるんか
死んだの食品関係だぞ
彼女どころか友達もいないし
酒もタバコも外食もしない
車は親のを拝借
親はそこそこ裕福なんで家に金もいれてなくて
相続げ発生したらどうにでもなるので貯金もしてない
月手取りは55万だが30万アプリ課金であと風俗みたいな生活だな
病気怖くないの?
金使うことが悪なのかね?
生産者に回るから経済的にはいいことじゃん
むしろ金儲けに金使うだけの奴って、市場経済に金落とさないでしょ
金余りの時代なのに投資市場ばかりに金が集まって実際のものは売れない時代
これって健全なのかね?
日常に大きな落とし穴がある感じがして恐怖感じる
【元スレ】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620088580/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません