1: 2021/05/05(水) 12:28:34.67 ID:CAP_USER9
All Nippon NewsNetwork(ANN) 5/5(水) 10:58
日本で興行収入の記録を更新したアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が、アメリカでも興行収入が1位になりました。
アメリカで4月23日に公開された「鬼滅の刃」は最初の週末で外国語映画の興行収入の記録を更新しました。
アメリカの映画興行情報サイトによりますと、30日から5月2日の興行収入は640万ドル、約7億円で全米でトップになりました。
日本映画がトップになるのは、1999年の「ポケモン・ザ・ファースト・ムービー」以来、22年ぶりです。
アメリカの新型コロナの感染者は減少傾向ですが、上映できる映画館や座席数は今も限られています。
制約が続くなか、「鬼滅の刃」はアメリカでも快進撃を続けています。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fa90939fa0c19dd4da3b8fd6e1d58605aaf883
46: 2021/05/05(水) 12:39:57.06 ID:VkAIpKU70
>>1外国語映画部門だってスレタイに入れてください
2: 2021/05/05(水) 12:30:12.39 ID:1z53tcWK0
閃光のハサウェイを1位にするぞー!
3: 2021/05/05(水) 12:30:31.49 ID:JV1Gf+uT0
大谷100年ぶり
4: 2021/05/05(水) 12:30:39.25 ID:PcMIM+1u0
日本人に生まれてよかった
5: 2021/05/05(水) 12:30:54.45 ID:zUWfGHeY0
全米が泣いた
6: 2021/05/05(水) 12:31:00.21 ID:PLoXxixa0
てかアメリカのエンターテイメントが暗黒期な気がする
アカデミー賞最近ヤバくない?
ポリコレが有毒すぎる
15: 2021/05/05(水) 12:34:24.49 ID:YJk+3R5n0
>>6
w
めんへらきめつなんて
旧世紀の男尊女卑丸出しなのにw
世界中で衆愚化が止まらんということかw
本日のおすすめランキング
40:
2021/05/05(水) 12:38:48.93 ID:c4ls3Glw0>>15
落ち着けよ
58: 2021/05/05(水) 12:41:34.29 ID:YJk+3R5n0
68: 2021/05/05(水) 12:42:54.88 ID:c4ls3Glw0
>>58
どうしたんだ 落ち着けよw
7: 2021/05/05(水) 12:31:43.59 ID:E62pwOrg0
練乳しゅごいww私しゅごいww
8: 2021/05/05(水) 12:32:20.89 ID:9PGuW42C0
鬼滅はわしが育てた
9: 2021/05/05(水) 12:32:24.20 ID:1IHMbDGz0
ウォータブレス!
10:
2021/05/05(水) 12:32:39.76 ID:MUyq0nL50まあしかし全米もたいしたことないな
11: 2021/05/05(水) 12:32:40.70 ID:YJk+3R5n0
33: 2021/05/05(水) 12:38:16.81 ID:jws/hpi50
>>11
ニヤニヤしながら貼ったり
書いたりしてるんだろうなこの人
52: 2021/05/05(水) 12:40:30.40 ID:EKVFrELk0
>>33
だってID:YJk+3R5n0って
他のスレでも必死晒されてるくらいの基地だよ
↓↓↓
307 名無しさん@恐縮です sage 2021/05/05(水) 12:28:46.19 ID:a3UeY0qk0
5chが生きがいの底辺のゴミが今日も元気に大暴れ
hissi.org/read.php/mnewsplus/20210505/WUprKzNSNW4w.html
12: 2021/05/05(水) 12:33:34.67 ID:UKnkfEtp0
全米一位といっても全映画で一位と違うんでしょ
18: 2021/05/05(水) 12:35:23.37 ID:OxtHS/4G0
>>12
全米で同時期に公開された全映画の中で1位だよ
36: 2021/05/05(水) 12:38:41.74 ID:UKnkfEtp0
>>18
そうなのか
そりゃすごい
57: 2021/05/05(水) 12:41:19.64 ID:AjiDXuuq0
>>18
同時に公開されてる映画が少ないって事じゃないの?
20: 2021/05/05(水) 12:36:06.08 ID:L09VNSZU0
>>12
違くない
それを取ったんだよ鬼滅は
24: 2021/05/05(水) 12:36:56.89 ID:fkhh5DmE0
>>12
週間1位としては史上最低らしいな
26: 2021/05/05(水) 12:37:06.27 ID:lNnxICIY0
>>12
おすぎも興奮って書きゃいいか?
13: 2021/05/05(水) 12:33:44.46 ID:8YFVL/Sa0
ソニーのやらかしが痛かったな
17: 2021/05/05(水) 12:35:07.50 ID:YJk+3R5n0
>>13
?
UFOが2回も脱税したことじゃなくて?w
14: 2021/05/05(水) 12:34:19.71 ID:Gx6i3WjQ0
見たことないけど本当にそんな名作なん?
火垂るの墓より泣けるん?
21: 2021/05/05(水) 12:36:07.83 ID:YJk+3R5n0
>>14
w
シンプルに気持ち悪いw
39: 2021/05/05(水) 12:38:48.50 ID:T/6CQMLp0
>>14
ただの鬼滅の刃の漫画8巻の内容
アニメ見てないと
いきなり列車から始まって
ワケ分からんで終わる
41: 2021/05/05(水) 12:38:58.71 ID:QkS/9cZa0
>>14
well boys
62: 2021/05/05(水) 12:42:19.90 ID:c4ls3Glw0
>>14
当然人によるが、人によっては蛍より泣きまくる
ただ蛍はただただ暗鬱たる涙だが、鬼滅は自己犠牲的悲劇や勇姿に泣くって感じなので、一度観てグロッキーになってしまう蛍と違ってリピーターが生まれやすい
16: 2021/05/05(水) 12:34:27.16 ID:sBkfKOLp0
すげぇ
19: 2021/05/05(水) 12:35:32.52 ID:U/yybWdX0
アカデミー賞に続いてアジアンポリコレが露骨過ぎる
22: 2021/05/05(水) 12:36:21.24 ID:X7XbOYWt0
数字低いな
23: 2021/05/05(水) 12:36:30.71 ID:E62pwOrg0
これは全米に桜餅がバレるのも時間のもんだうww
42: 2021/05/05(水) 12:39:03.21 ID:YJk+3R5n0
>>23
w
ころなまみれのつのかくせw
シンプルに気持ち悪いw
45: 2021/05/05(水) 12:39:43.39 ID:5ggFKpNW0
>>42
おまえはガンダムでも見てろよジジイw
25: 2021/05/05(水) 12:36:58.89 ID:/oFPMPMR0
人口考えたら全米で一位なら興行純正がもっと凄い事になりそうな気がするけど
そうでもないのな
48: 2021/05/05(水) 12:40:09.11 ID:DpZ5iu9c0
>>25
さすがに興行収入1億ドル超え狙う様な大作品は公開見送ってるからこんなものだろ
27: 2021/05/05(水) 12:37:12.90 ID:YJk+3R5n0
w
ID:L09VNSZU0
>>11www
28: 2021/05/05(水) 12:37:14.10 ID:wl2tcJXN0
アニメのシーズン1はネトフリで見られるしまだまだ続きはあるし
とんでもないことになるかもな
29: 2021/05/05(水) 12:37:18.81 ID:xeqq+woQ0
全米が鳴いた
30: 2021/05/05(水) 12:37:27.26 ID:X/5URzdA0
全米が泣いた
31: 2021/05/05(水) 12:37:38.01 ID:yw+0Cye70
コロナ特需?
32: 2021/05/05(水) 12:37:49.41 ID:gkk3GDZE0
すごすぎるわ
34: 2021/05/05(水) 12:38:17.85 ID:E62pwOrg0
全米が燃えた
35: 2021/05/05(水) 12:38:20.99 ID:vS0O+njy0
37: 2021/05/05(水) 12:38:42.37 ID:S82YE4hGO
アメリカのわりに金額ショボくないか
69: 2021/05/05(水) 12:43:30.46 ID:ootWUGxe0
>>37
ディズニーのラーヤとかトムジェリとか、鬼滅の10日と同じ位の興行に達するまで公開から1ヶ月かそれ以上かかってる
38: 2021/05/05(水) 12:38:46.80 ID:ub0ll9cj0
米柱
43: 2021/05/05(水) 12:39:31.29 ID:BIilKpJy0
全米を泣かせてしまった、
44: 2021/05/05(水) 12:39:36.53 ID:EiDnvZLG0
これ凄い事なのに余りテレビで報道されてないよね
しかもアメリカ上映外国映画歴代1位の初動記録もだしたのに
韓国がこれ出したらこれでもかってぐらいやるのに
55: 2021/05/05(水) 12:40:36.55 ID:Oln3DCXU0
>>44
日本にポジティブ&電通絡んでないニュースは報道しない
47: 2021/05/05(水) 12:39:58.59 ID:s8Ey/YPa0
鬼滅すごい⇒日本スゴイ⇒俺すごい
49: 2021/05/05(水) 12:40:12.20 ID:U15wxLj00
外国映画の中でだからな
50: 2021/05/05(水) 12:40:17.13 ID:Gr7n7A7R0
3日で7億ってそんなもんなのか
もっとスケールでかい金額と思ってた
59: 2021/05/05(水) 12:41:52.92 ID:T/6CQMLp0
>>50
7億ドルに決まってるでしょ?
全米1位なんだから
51: 2021/05/05(水) 12:40:24.24 ID:d2Uc1ykb0
煉獄イズムがアメリカ人にも通じて嬉しい
53: 2021/05/05(水) 12:40:30.50 ID:by+MCZKW0
七億円って超少なくね?
60: 2021/05/05(水) 12:42:08.96 ID:HNn3bSkd0
>>53
史上最低の売上での1位らしいw
54: 2021/05/05(水) 12:40:31.87 ID:QxKJ/qIr0
煉獄さんのセリフをどう英訳したのか気になるがヒーローものが好きな国民性にはうけるだろうな
56: 2021/05/05(水) 12:40:46.76 ID:TGBWdJVh0
泣いてしまう漫画アニメてあるけど鬼滅の刃は戦隊ヒーローみたいなんで感動とかは別ジャンルだと思うけどファン層が子供からババアだし
タイミングなんだろうな、こういうの
61: 2021/05/05(水) 12:42:09.94 ID:kH7x0cbu0
日本を捨てた日系人に響いてるかもしれんが日本を捨てたお前らの感動なんて薄っぺらい
所詮は映画館の中での感動なんだよ、お前らはもう日本人ではない
63: 2021/05/05(水) 12:42:20.84 ID:pFlBuLR20
やりましたね!電通
64: 2021/05/05(水) 12:42:21.10 ID:S82YE4hGO
刀とか好きだもんな
65: 2021/05/05(水) 12:42:22.06 ID:avuH1++j0
アベンジャーズ超えあるで!
66: 2021/05/05(水) 12:42:34.31 ID:aJybpElv0
米では年齢制限してるんだっけ
日本とは客層違うのにたいしたもん
67: 2021/05/05(水) 12:42:52.71 ID:nQV+F5+S0
LiSAの歌はアメリカでもダウンロードされてるのかな
70: 2021/05/05(水) 12:43:46.95 ID:S82YE4hGO
ハリウッドで実写化の流れ…
【元スレ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620185314/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません