【セキュリティ】1億2800万人ものiPhoneユーザーがマルウェア入りのアプリをインストールしていたことが明らかに

1億2800万人ものiPhoneユーザーがマルウェア入りのアプリをインストールしていたことが明らかに
AppleとEpic Gamesのトライアルが始まっており、第三者による証言などからゲーム業界やAppleに関するさまざまな新事実が明らかになっています。
この中で、1億2800万人ものiPhoneユーザーがマルウェアを含むアプリをApp Store上からインストールしていたことが明らかになりました。
The Fortnite Trial Is Exposing Details About the Biggest iPhone Hack on Record
https://www.vice.com/en/article/n7bbmz/the-fortnite-trial-is-exposing-details-about-the-biggest-iphone-hack-of-all-time
Apple brass discussed disclosing 128-million iPhone hack, then decided not to | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2021/05/apple-brass-discussed-disclosing-128-million-iphone-hack-then-decided-not-to/
2015年、個人情報を抜き取るマルウェア「XCodeGhost」に感染した多数のiOSアプリがApp Store上で配信されていると報じられました。
XCodeGhostは、Appleが提供するiOSアプリ開発環境のXcodeを改ざんすることで、Xcodeで開発したアプリにいつの間にか侵入しているというマルウェアです。
違法に配信されている海賊版のXcodeなどがXCodeGhostにすり替わっており、これを用いて開発したアプリは、個人情報を含む複数のデータを特定のサーバーへ送信していたことが判明していいます。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年05月10日 14時00分
https://gigazine.net/news/20210510-128-million-iphone-hack/
Apple Storeが笊なんだろ。
だから日本政府や企業が推奨してたのか
Lookoutが公表しているアプリのリストは以下のとおり。
多くは中国向けのアプリですが、
日本でも使われている名刺管理アプリのCamCardやCamScanner、
チャットアプリのWeChatや、
ゲームのアングリーバード2などが含まれている点にも注意が必要です。
あんなんホイホイやん
10: 2021/05/10(月) 19:09:08.08 ID:/Oi3vmqp
Windowsのウイルス対策ソフトでそれに近いことがあったよな。
20: 2021/05/10(月) 20:30:26.74 ID:0w4BbaP0
iPhoneはセキュリティ凄いっていう癖に、ファイアウォールすら実装していない
アンドロイドと違って、何故かアプリにすらそれに類する機能を搭載したものの登録は認めようとしない
マルウェアだろうがそれ以外の同意のもとに抜こうとするアプリだろうが、オフラインアプリは問答無用で通信ブロックすれば問題ないんだよ
広告付き無料アプリの広告も綺麗さっぱり遮断出来るのに。アップルもアプリに通信を遮断されたくないからわざとこういうシステムにしてるとしか思えん
勝手アプリをインストールできる自由なスマホ
ガチガチで時々穴が見つかる不自由なスマホ
どっちが安全かと言えば後者
うわ、
この可能性を低く見積もって、iPhoneを勧めたりするのに、とんでもないことだな。
CamScanner +って、おいおいおい
早速アンインスコしたわ
30: 2021/05/10(月) 21:21:17.45 ID:wEa8rCla
パソコンはインターネット繋げない。
変わりにiPhoneでネット通販とかメールとかやってる。
【元スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1620638990/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません