【大学ランキング】関東の受験生が選ぶ大学ランキングTOP20! 1位は「早稲田大学」2021年最新

ねとらぼ 2021/05/13 11:51。調査期間 2020年11月1日~2021年3月31日、調査対象・フロムページが運営する資料請求サービス。「テレメール」を利用した受験生約44万人/有効回答数4万2132人
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/208479/
2021年4月22日、フロムページが「テレメール全国一斉進学調査」の結果を発表しました。今回はその中にある「関心を持った大学2021」の在住エリア別ランキングから、関東地方の結果を見ていきましょう。
第3位:立教大学
第3位は「立教大学」でした。1874年の創設以来、西洋の伝統的なリベラルアーツカレッジをモデルに発展してきた大学です。「普遍的なる真理を探究し、私たちの世界、社会、隣人のために」という教育理念のもと、グローバル社会に対応できる変革力、共感・協働力、思考力を備えた人材を育成しています。
第2位:明治大学
第2位は「明治大学」でした。創設は1881年。「権利自由」「独立自治」を建学の基本理念として掲げ、「質実剛健」「新しい知の創造」「時代の要請」をモットーに人材を育成してきました。近年は、学生が授業の主体となるアクティブラーニングや少人数教育を導入し、学生の自主性や積極性の育成にも注力。10学部・12研究科のほか、専門職大学院や付属高等学校・中学校も備えています。
第1位:早稲田大学
そして第1位は「早稲田大学」でした。「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」を建学の理念とする大学で、現在は2032年の創立150周年へ向けて策定された中期計画「Waseda Vision 150」を推進中。世界に貢献する高い志を持った人材の育成という目標を掲げ、専門教育だけでなく、留学やボランティア、フィールドワークといった実践的な学びも提供できる環境づくりを進めています。
1-20位 ランキング
https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/1620868760_ranking.jpg
マンモス大学が上位に行くのは当たり前
日大「・・・・」
立教は早稲田明治の1/10だけどな
>>1
入りやすい
中国が学内を支配している
乱交祭り
人気が出ないわけが無い
来る者拒まず去る者追わずの校風だから、背景や目標がどんな奴でもウェルカム
3大レイプ事件があった大学
早稲田
東大
慶應
学問の自由で韓国思想注入w
10: 2021/05/13(木) 13:54:07.19 ID:RHEbtU+l0
ベニー・ユキーデ!
だが関節技の前にあっさり敗退
まあ大学から慶応入っても
付属生からゴミ扱いだもんな
同窓会も入れてもらえないし
それマジ?
確かに慶應の付属生が変なプライドにこだわってる
ってのはわかるが
偏差値が全く違う受験生全員に聞く意味ってないでしょ
受験者数最多を見ればそれがそれだし
東大進学は現実的な思考ではない
20: 2021/05/13(木) 14:01:24.23 ID:LRxbPwAM0
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
九大と北大はもっと下やろ
阪大と神戸大が並んでいる違和感
女子大高すぎ定期
その表がおかしいのは、国公立大医学部は
別枠にしてるのに、医学科看護系
○>>20
その表がおかしいのは、国公立大医学部は10
と別枠にしてるのに、医学部看護学部以外の
医療系学部の、国公立大歯学部、薬学部、
獣医学部を別枠にしてない事
多分、だいたい獣医>歯≒薬で、一部を
除いて国公立大歯、薬はだいたい河合塾60前後だから、その表で言えば、国公立大獣医学科は8で、国公立大歯、薬は8か7かな
レイパー、極左、孔子学院と危なっかしい
そりゃ気になるわw
慶応は金が無いと楽しく過ごせないぞ
あと、地方出は入った瞬間ハンデな
慶應は何にお金が掛かるの?
ファッション?
恥ずかしいはランキングは無いなw
30: 2021/05/13(木) 14:07:14.55 ID:AlSheLoz0
中堅層以下は東大を受験しようとも思わない。
お洒落な姉ちゃんだらけになってもた
女子が調べるんだろ
慶応大学 0人
早稲田大学 0人
上智大学 0人
東京理科大学 0人 ※大学院は1名
国際基督教大学 0人
明治大学 0人
法政大学 0人
中央大学 0人
立教大学 0人
青山学院大学 0人
本日のおすすめランキング
【画像】陰キャアニ豚さん、大切なオタクグッズをDQNに燃やされ大号泣wwwwwwwwwwwwww
バカ「Fラン大学に行くメリットはない!」ワイ「大卒以上の求人に申し込める!!」
【画像】素人の水着美女たちがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】日本人「auさん、補償なんかいりませんよ!!!」
YouTube「お、コイツ広告スキップしないやんけ!!!」
【画像】姉、力尽きて玄関で寝だすwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ「若者は選挙に行け!」ワイ「参院選で1票差で勝敗決まったことあんの?」バカ「・・・」
【悲報】多分、俺より人生詰んでる奴いない・・・・・
【画像】おばさん(40)、下着姿で自撮りwwwwwwwwwwwwww
【悲報】独身おじさん、友達もいなかった・・・・・
【画像】JK「卒業しました!」下半身パカァ・・
【画像】日本の女さん、子供の前でバスタオル一丁になってしまうwwwwwwwwwwwwwww
ビットコインくそわろたwwwwwwww700万から200万に急降下wwwwwwwwwwwwww
【求む】女だけど私が結婚できる確率wwwwwwwwwwwwww
新卒で月50時間残業するってヤバいっすか???
40: 2021/05/13(木) 14:26:41.94 ID:f4rtQtFY0
しかたなく京都の立命館に行った
どんだけいい大学でてようが就職先がゴミなら無意味
早慶卒で公務員になったやつより、日大卒で民間企業入れたやつの方が上
自己紹介乙
5位 慶應義塾大学
6位 日本大学
7位 中央大学
8位 東洋大学
9位 東京理科大学
10位 青山学院大学
11位 上智大学
12位 東京大学
13位 帝京大学
14位 明治学院大学
15位 学習院大学
16位 専修大学
17位 千葉大学
18位 駒澤大学
19位 北里大学
20位 芝浦工業大学
大学合格が人生のピークの人が集まるスレです
(´;ω;`)ノ
創価大ランクインならず
MARCHでは無いのだね。
特に女の子は被害者になるからな
知ってる人もういないかな
2021年 東大・京大・国医率 (理三・京医の重複分は合計・割合を出す際にマイナス)
数値はサンデー毎日2021.4.5から。※開成は東大以外現時点で非回答なので集計外
割合 高校 卒業 東大 京大 国医 合計 東大率 東大国医率 (理三、京医)
71.3% 灘 216 97 34 49 154 44.9% 62.0% (理三 12 、京医 14 )
69.4% 筑駒 160 89 1 35 111 55.6% 68.8% (理三 14 、京医 0 )
65.8% 東大寺 225 29 70 61 148 12.9% 40.0% (理三 0 、京医 12 )
64.7% 甲陽 201 31 57 48 130 15.4% 38.8% (理三 1 、京医 5 )
63.2% 附設 204 36 6 90 129 17.6% 60.3% (理三 3 、京医 0 )
55.6% 西大和 356 76 63 65 198 21.3% 39.3% (理三 1 、京医 5 )
54.5% 星光 176 12 43 46 96 6.8% 32.4% (理三 1 、京医 4 )
53.3% ラサール 225 33 15 79 120 14.7% 48.4% (理三 3 、京医 4 )
52.8% 桜蔭 229 71 4 54 121 31.0% 51.1% (理三 8 、京医 0 )
47.1% 洛星 208 11 46 45 98 5.3% 26.4% (理三 1 、京医 3 )
46.5% 北野 312 13 95 38 145 4.2% 16.3% (理三 0 、京医 1 )
45.7% 聖光 230 79 4 25 105 34.3% 43.9% (理三 3 、京医 0 )
40.2% 駒東 224 56 6 28 90 25.0% 37.5% (理三 0 、京医 0 )
39.2% 白陵 189 15 24 38 74 7.9% 7.0% (理三 2 、京医 1 )
38.6% 栄光 176 47 4 17 68 26.7% 36.4% (理三 0 、京医 0 )
35.7% 洛南 431 26 70 72 154 6.0% 22.3% (理三 2 、京医 12 )
35.0% 東海 428 31 31 93 150 7.2% 28.7% (理三 1 、京医 4 )
34.7% 麻布 311 85 11 14 108 27.3% 31.2% (理三 2 、京医 0 )
34.4% 北嶺 122 7 1 37 42 5.7% 33.6% (理三 3 、京医 0 )
34.4% 旭丘 352 31 38 52 121 8.8% 23.6% (理三 0 、京医 0 )
33.5% 武蔵 170 28 14 15 57 16.5% 25.3% (理三 0 、京医 0 )
33.0% 日比谷 309 63 10 30 102 20.4% 29.8% (理三 1 、京医 0 )
東大+国医 2021 (理三の重複は合計する際にマイナス)
高校 卒業 東大 国医 合計 割合
筑駒 160 89 35 110 68.8% (理三 14 )
灘 216 97 49 134 62.0% (理三 12 )
附設 204 36 90 123 60.3% (理三 3 )
桜蔭 229 71 54 117 51.1% (理三 8 )
ラサール 225 33 79 110 48.9% (理三 2 )
聖光 230 79 25 102 44.3% (理三 2 )
東大寺 225 29 61 90 40.0%
西大和 356 76 65 140 39.3% (理三 1 )
甲陽 200 31 48 78 39.0% (理三 1 )
駒東 224 56 28 84 37.5%
栄光 176 47 17 64 36.4%
北嶺 122 7 37 41 33.6% (理三 3 )
大阪星光 176 12 46 57 32.4% (理三 1 )
麻布 311 85 14 97 31.2% (理三 2 )
日比谷 309 63 30 92 29.8% (理三 1 )
東海 428 30 93 122 28.5% (理三 1 )
愛光 246 16 55 70 28.5% (理三 1 )
渋幕 367 67 34 101 27.5%
白陵 189 15 38 51 27.0% (理三 2 )
洛星 208 11 45 55 26.4% (理三 1 )
海城 323 47 39 83 25.7% (理三 3 )
浅野 260 48 18 66 25.4%
武蔵 170 28 15 43 25.3%
青雲 214 3 50 53 24.8%
昭和薬附 193 3 43 46 23.8%
旭丘 367 31 52 83 22.6%
洛南 431 26 72 96 22.3% (理三 2 )
海陽 95 14 8 21 22.1% (理三 1 )
札幌南 307 16 52 66 21.5% (理三 2 )
筑附 231 29 20 49 21.2%
金沢大附 118 6 19 25 21.2%
広島大付 200 9 33 42 21.0%
渋渋 206 33 9 42 20.4%
熊本 395 15 66 80 20.3% (理三 1 )
広島学院 179 10 27 34 19.0% (理三 3 )
豊島岡女 350 21 45 66 18.9%
仙台第二 314 13 46 59 18.8%
翠嵐 353 50 16 66 18.7%
女子学院 214 22 18 39 18.2% (理三 1 )
岡山白陵 161 7 21 28 17.4%
浦和 356 46 15 61 17.1%
富山中部 275 20 28 47 17.1% (理三 1 )
学附 336 30 25 55 16.4%
北野 312 13 38 51 16.3%
※開成は現時点で国医未発表
まぁ早稲田もそんなにクリーンなイメージなんてないんだけどね
結局 早慶上智 MARCH 日東駒専
この辺りは昔から安定してる
うちんとこの高校(公立)から明治立教合わせて
200人くらい受かってたみたいだけど30人も進学してない
最近は東京六大学って聞かないが、
やっぱり「六大学ブランド」は大きいのかな
東大は別格として
なぜわからないの
最近医学部厨が危篤みたいだw
【元スレ】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620881353/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません