1: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:06:24.329 ID:2VJf26nf0
2: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:07:07.433 ID:kCMm9JBJ0
3: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:07:41.879 ID:EZxe0XMpa
4: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:07:58.467 ID:eMd6XXimd
熊本産のアサリを食べたければ現地で潮干狩りするしかないな
12: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:12:27.311 ID:tRDvtJpc0
>>4
そんなモノはほぼ無い
長年畜養してるから交配もされてるだろうし純日本産とか発見するのが難しいだろ
5: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:07:58.964 ID:0vCOEkanp
6: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:08:20.655 ID:n6toHeVc0
8: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:09:23.522 ID:flDwfUv70
>>6
それに中国からとってきても熊本で育てりゃ熊本産で良いんだよな
13: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:13:48.590 ID:tRDvtJpc0
>>8
北朝鮮→中国→国産
畜養しないでそのまま国産にするケースも有るってよ
16: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:14:20.827 ID:flDwfUv70
18: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:14:49.913 ID:tRDvtJpc0
7: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:09:06.606 ID:dpDr1wMaM
9: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:10:25.213 ID:LQWWWL7z0
11: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:12:11.336 ID:mJHGlM4D0
14: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:13:58.571 ID:Hl1WmoTf0
15: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:13:58.774 ID:eMd6XXimd
19: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:15:25.371 ID:CdWcCWcKa
20: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:15:50.328 ID:tRDvtJpc0
24: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:21:42.879 ID:IUjtP86L0
熊本のはまぐりは正真正銘の熊本産だから!
って言ってたけど買う気にはならんね
もう熊本と表示されてたら避けるレベル
28: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:23:23.769 ID:tRDvtJpc0
>>24
はまぐりの事情は知らんな
インチキしてないなら買えばいいんじゃ?
31: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:25:06.170 ID:IUjtP86L0
>>28
食い物の選択なんてなんとなくなんだよ
なんとなく嫌だなと思ったら買わない、そういうこと
34: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:27:14.063 ID:tRDvtJpc0
>>31
どうもハマグリは本物の国内産のようだけど?
42: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:29:27.041 ID:IUjtP86L0
>>34
でもなんとなく熊本は嫌だなって思っちゃう、だから買わない
36: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:27:41.089 ID:FeaRLkc30
41: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:28:57.383 ID:dKhxBjtu0
44: 憂鬱な名無しさん 2022/02/12(土) 20:29:53.995 ID:jfKx8k5X0
もういっそ福島産の食品とか熊本県にばらまいて熊本産ってことにすれば
韓国や台湾も買い取ってくれるようになるんじゃないの?
【元スレ】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません