1: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:35:11.542 ID:pChzBWZRd
4: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:36:49.738 ID:lnnmOqa10
5: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:37:12.728 ID:ztp6sbFEa
7: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:37:19.332 ID:VEH3/snp0
俺もガキの頃これで遊んでたわ
全部この通りにしてた
8: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:37:22.964 ID:A2g4l0Xt0
10:
憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:38:45.223 ID:gL9Bl/eJd
13: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:39:10.922 ID:xgQwkCSp0
19: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:42:50.609 ID:gL9Bl/eJd
14: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:40:44.715 ID:FbImY4MEM
16: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:41:07.516 ID:OHBxqCyop
これ男の方がバカってネタなのにわかってねえやついるな
18: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:42:34.019 ID:DeDTbbYz0
>>16
違う形のところには入らないってしないと知育の意味ないだろ
20: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:43:41.690 ID:tzQf3TPeM
>>18
よりシンプルな別解を導き出す能力も知育だから
21: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:44:35.239 ID:DeDTbbYz0
25: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:45:26.736 ID:lbSl5zlhr
>>20
どう考えても向きの制限緩くてスルッと入る方がよりシンプルなんだけど
29: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:49:17.150 ID:QEVjL9zp0
>>20
お前も知育玩具で知能育んだほうがよさそうだな
36: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:59:04.805 ID:PsHgr9VWM
17: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:41:35.437 ID:rsIYr/rD0
23: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:44:51.825 ID:fZfCLgNB0
26: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:45:54.032 ID:2oL9Ykv10
27: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:47:36.488 ID:/tMH81CZ0
28: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:48:52.963 ID:DeDTbbYz0
30: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:51:15.807 ID:eqg6D134d
見方を変えれば違う穴に入るっていうのも知育にはなりそう
33: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:53:40.941 ID:DeDTbbYz0
31: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:52:41.426 ID:NXFsuROIM
35: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 21:56:55.652 ID:hIyyZKj/0
37: 憂鬱な名無しさん 2022/05/10(火) 22:01:13.945 ID:jOB5tc8k0
ぽちっとお願いします
ツイッターでフォローお願いします
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません