1: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:02:14.392 ID:2x4Rs1FH0
2: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:02:48.036 ID:X+RmJnbpa
3: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:03:16.964 ID:gwCGDuUx0
フランス人がケイティクロスフィールドなんてアメドラみたいな名前なわけないだろ
4: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:03:20.774 ID:BFhw14ZxH
5: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:03:29.274 ID:6KHK5uOE0
6: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:03:50.346 ID:cbL5Qix1M
7: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:03:56.046 ID:qHEsfRha0
8: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:04:13.710 ID:sIyqgdRJd
9: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:04:37.891 ID:HoCA2iYf0
10:
憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:04:43.476 ID:tQLtSo8F0
11: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:04:51.374 ID:5lqSgQKUd
12: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:04:52.251 ID:1YMpmF3G0
まぁ日本の回転寿司も似たようなもんばっかりだし
別に寿司だけじゃないし
正しく日本食ではあるな
13: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:04:57.462 ID:+Jd1YESh0
14: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:05:25.475 ID:niqwWp/VM
カリフォルニアロールみたいに逆輸入されそうてか一皿でそれは高すぎるだろう
24: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:09:55.433 ID:zd2jgAyy0
>>14
カルフォルニアロールは日本人寿司職人がカルフォルニアで入手出来る食材で作った寿司だよ
海苔の黒色が米国人には食べ物に見えないから裏巻きして黒色を内側に持ってきたりしてる
15: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:05:46.168 ID:mM9USylX0
ラーメンにアイス乗っけた日本は中国に申し訳ないと思わんのかね
17: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:06:23.586 ID:+Jd1YESh0
16: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:05:51.972 ID:+TvwVolad
18: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:06:41.173 ID:bybxjH+9r
19: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:07:24.907 ID:zd2jgAyy0
日本の寿司ばかり意識が囚われガチだけど中国で食べたチョコ寿司は普通に旨かったよ
日本人の持ってない感性で作られた物は全て間違ってると考えるのは勿体無いと思う
20: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:07:57.338 ID:N6cHyJxU0
日本だって本格フレンチとか言いながら魔改造しまくったの出してんだしお互い様じゃね
21: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:08:08.942 ID:X/WpJYil0
22: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:08:50.096 ID:6LFVzQLgr
26: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:10:26.958 ID:gameqC6F0
どうせボイルのを冷凍したボソボソで下品な味のカニだろ
マンゴーの甘みと生臭さが酢飯と合わせるとちょうど良くなるだろ
28: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:10:55.390 ID:jGIQ5Ks00
29: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:12:05.225 ID:NIkmeaW90
32: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:16:16.348 ID:u7h5Toqb0
33: 憂鬱な名無しさん 2022/05/21(土) 00:16:20.500 ID:1YMpmF3G0
コーンの部分はともかくアイス単体なら醤油には合うはずだよ
昔よく言われてたのが醤油ラーメンにクリープいれると豚骨の味になるってやつ
あれのクリープの代わりになるのがアイスだからね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません