1: 2021/05/24(月) 12:42:24.95 ID:ZqpWCeP89
13: 2021/05/24(月) 12:50:40.84 ID:p5jp4T5v0
>>1
ヒドイ( ;∀;)
41: 2021/05/24(月) 13:53:47.14 ID:Ppv2FNTj0
>>1
なんに使うのこれ
63: 2021/05/24(月) 15:33:14.11 ID:AvXlxIzC0
>>7
> ???割り付け変更のできるテンキーで良いのでは?
いやいや、それだと上面に文字が書いてあるじゃん。
>>1 の製品は、上面が空白だから、良いんですよ。
ただし>>1も、私にはハードル高い。
> 組み立ての際ははんだ付けが必要
これはちょっと。来年の夏休みの宿題にしよう。
2: 2021/05/24(月) 12:43:00.07 ID:F6PpEmB40
いらねえ
3: 2021/05/24(月) 12:43:33.82 ID:VMOML25J0
ヒロシ&キーボードです
相方が逮捕されたとです
昭和です
4: 2021/05/24(月) 12:43:34.04 ID:QBZ/pN750
3,500円
5: 2021/05/24(月) 12:44:00.46 ID:1a/pVL130
ctl+alt+del
6: 2021/05/24(月) 12:45:16.62 ID:Ut28FPWE0
キーボードはいい奴使うといいよ。
56: 2021/05/24(月) 14:48:36.32 ID:MXCy42Tm0
>>6
同感。メカニカルの奴でカタタタタタッ、ターン!とか言わしてると仕事してる気分になる
59: 2021/05/24(月) 15:02:54.56 ID:MZSa2efD0
>>56
プチプチ潰すと止まらなくなるのと似てるね
7: 2021/05/24(月) 12:46:11.26 ID:yzj7Vlxa0
???割り付け変更のできるテンキーで良いのでは?
21: 2021/05/24(月) 12:59:04.55 ID:b2s2Rf8A0
>>7
お前はノー天気ーな奴だな
25: 2021/05/24(月) 13:06:30.48 ID:sUcpxat60
>>7
サンワサプライのプログラマブルキーボードを長年愛用している
テンキーとしても使えるから便利
8: 2021/05/24(月) 12:46:16.96 ID:0eeCrXJa0
11個のキーだけ押してりゃいいなんてホワイトすぎるだろ
11: 2021/05/24(月) 12:49:18.80 ID:j6v2pzbI0
>>8
ネトゲ仕様にも対応です!ホワイト!
どう見てもブラック経営者ですがw
26: 2021/05/24(月) 13:06:43.45 ID:rDJMiicG0
>>8
ホットキーだぞw
単純定型作業がおおいまさに家畜むけだろw
9: 2021/05/24(月) 12:47:26.01 ID:2w+gDSwt0
北斗の拳 激打
36: 2021/05/24(月) 13:35:25.34 ID:sWo4DMUd0
>>9
昔勤めてた会社の先輩に貸したの忘れてた
鬱で自殺したから今から返してって家族に言うのもなんだしな
10:
2021/05/24(月) 12:48:21.67 ID:rJTMDywm0エクセル入力に使えって話かな
12: 2021/05/24(月) 12:49:37.90 ID:kcIdQVhm0
マクロキーボードなんて今どき珍しいもんでもないだろ
14: 2021/05/24(月) 12:52:09.40 ID:bsVSOlrK0
ノーパソ用だな
15: 2021/05/24(月) 12:52:53.64 ID:rTMaov/O0
ニッチすぎるだろ
16: 2021/05/24(月) 12:53:06.26 ID:ZxIlOo1P0
キーにシールはる枠が欲しいところ
17: 2021/05/24(月) 12:53:24.32 ID:hjteb3yp0
HHKBユーザとしては欲しいかも
39: 2021/05/24(月) 13:49:15.88 ID:9yK5Wfxw0
>>17
HHKB が耐えられない人向けだよな
18: 2021/05/24(月) 12:55:02.94 ID:aInN+4Ji0
ゲーミングマウスのほうが便利じゃないか?
19: 2021/05/24(月) 12:55:10.16 ID:hQ6QLByw0
Win+Ctrl+O
じゃだめなん?
月間人気ランキング
【画像】素人の水着美女たちがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】陰キャアニ豚さん、大切なオタクグッズをDQNに燃やされ大号泣wwwwwwwwwwwwww
【画像】姉、力尽きて玄関で寝だすwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】マッチングアプリの勘違い女wwwwwwwwwwwwwww
ワークマンが失速した戦犯って絶対これだよな・・・・・
【悲報】ヤマト運輸さん、またやらかす・・・・・
まだマイナポイント2万円貰ってないやつ🤣
出品者「ニンテンドスイッチ2万円」キッズ「5千円になりませんか!?🙏」出品者「・・・」
女性「年収400万、身長170センチ、人並みの容姿これが高望みなの?」
【画像】おばさん(40)、下着姿で自撮りwwwwwwwwwwwwww
20: 2021/05/24(月) 12:57:00.11 ID:Pqe0XX9z0
あー
持ち出し用ノートを転用してテレワークするとテンキー無しモデルの人は助かるね
カーソルキーも上下で一行分しかなかったりするモデルもあるからUSBテンキーだと足りない人もいるんでしょう
しっかしまんまarduino基板が見えてるねw
35: 2021/05/24(月) 13:34:21.91 ID:2VyMNYkg0
>>20
自作キーボードなんて大体こんな構造だよ
22: 2021/05/24(月) 13:02:21.61 ID:VMOML25J0
鬼滅の刃
社畜のキーボード
読めたぜえ??
「の」つながりで大売れ狙ってんだよ
70: 2021/05/24(月) 15:47:53.57 ID:x8JNwnKs0
>>22
ファミマの俺のスイーツみたいだな
23: 2021/05/24(月) 13:05:07.59 ID:Yvhotsxt0
社内でAD化してて、事あるたびにadminisitratorとパスワード打つのでこの手のは便利。
24: 2021/05/24(月) 13:05:41.15 ID:63UwXSU30
マウスとキーボード以上のインターフェイスってまだ出てこないなあ。足で操作するヤツはどーなったんだ。
38: 2021/05/24(月) 13:46:05.55 ID:Yvhotsxt0
>>24
ライトペン
27: 2021/05/24(月) 13:07:35.08 ID:UDv220vs0
ergodoxだわ
28: 2021/05/24(月) 13:08:18.87 ID:vZskCmwM0
自爆ボタンだけは用意しといてね
34: 2021/05/24(月) 13:28:48.85 ID:6M8KfCRq0
>>28
ほらよ
[PrtScr][Power][Insert][Home]
29: 2021/05/24(月) 13:09:47.05 ID:Qn1mkztA0
そもそも私物を繋げようとするな
30: 2021/05/24(月) 13:23:42.36 ID:dvxnsfB70
31: 2021/05/24(月) 13:24:14.06 ID:Sq78k9WF0
何が社畜なの?
32: 2021/05/24(月) 13:24:58.69 ID:bJ8rtPNp0
マクロ付のマウスでいいんじゃね?
33: 2021/05/24(月) 13:27:40.83 ID:dvxnsfB70
個人的には左手用にテンキーよりも需要あるやつ
トラックボールかなにかポインティングデバイスもつけば最強
37: 2021/05/24(月) 13:44:50.80 ID:WTKWzFc70
マイコンでUSB接続のキーボード作ったなぁ
本日のおすすめランキング
40:
2021/05/24(月) 13:49:50.17 ID:IMiY/7c90なんで社畜なん?
42: 2021/05/24(月) 13:55:15.58 ID:dsHqrQGK0
中華109キーのフルキーボード5個買える値段でワロタ
44: 2021/05/24(月) 13:57:50.89 ID:sk+wrs0w0
>>42
中華キーボードって700円で買えるの?
46: 2021/05/24(月) 14:10:55.43 ID:YNiYDjpD0
>>44
700円のはさすがに買わんが
300円とかで出てるときに買うな
キティちゃんのロゴがついてたりするけど
正規ライセンスものかどうかは不明
52: 2021/05/24(月) 14:31:06.06 ID:dsHqrQGK0
>>42じゃなく>>44
50: 2021/05/24(月) 14:30:43.97 ID:dsHqrQGK0
43: 2021/05/24(月) 13:56:50.45 ID:JiwuidBs0
意味がワカラン
45: 2021/05/24(月) 14:05:29.77 ID:03ABvrU80
使い道が分からない人は知らなくて良い代物
新着記事
まだマイナポイント2万円貰ってないやつ🤣
【画像】素人の水着美女たちがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
後輩女子「俺さん、はっきり言いますね。私、あなたに恋愛感情ないです」俺「??、はい」
女さん「エアコン業者呼んだら68歳オジみたいなめちゃキモいやつ来てピンポン無視した😭」
隣人がうるさすぎて鬱になりそうなんやが・・・・・
【悲報】独身人口5000万人で過去最高に・・・・・
事務員さん「すみません子供熱出してしまいまして、本日お休みをいただきたいのですが…」→上司お前ら「」
今日一日で使った金額を書いてけ・・・・・
俺「食べ終わった冷やし中華の汁におにぎりを入れてっと」職場の事務員おばさん「何してるのっ!?」
40歳だけど今から家を買うのは無謀!?タマホームで予算は総額3500万円
47: 2021/05/24(月) 14:11:14.91 ID:Dgkuem260
>販売価格は3,500円
高いな。無線式のマウスとフルキーボードのセットでも、よゆーで買えそう
48: 2021/05/24(月) 14:20:56.16 ID:b6GgtRQk0
たけーよ
USB接続のテンキー買った方が利口だ
49: 2021/05/24(月) 14:24:12.42 ID:xEYjqeqF0
左手デバイスにするにしてもキー少なすぎだし高い
51: 2021/05/24(月) 14:30:58.46 ID:43Dn53MP0
3500円が安いか?
53: 2021/05/24(月) 14:35:10.62 ID:mF20yZkT0
メモリ内蔵のマウスやゲームパットが入ってこなくなったしな
54: 2021/05/24(月) 14:40:59.36 ID:OhXM52tR0
完成形で基盤剥き出しなの?
57: 2021/05/24(月) 14:55:17.33 ID:2VyMNYkg0
>>54
メーカー品じゃないからな
同人ハードウェアの自作キーボード製作キット
55: 2021/05/24(月) 14:42:02.67 ID:tQ8hym230
俺は、会社と自宅で同じキーボード・マウスに揃えてる
英語版のテンキー無しメカニカル青軸
マウスはMSのインテリマウスの初代タイプ
58: 2021/05/24(月) 14:59:31.60 ID:L/f5nyS30
G13を復活してくれ
60: 2021/05/24(月) 15:05:53.20 ID:p4My2LUf0
滑ったかどうかでいうと?
61: 2021/05/24(月) 15:20:36.53 ID:NgJXTT/a0
完全にFPSゲーマー向けだろw
62: 2021/05/24(月) 15:23:02.24 ID:CVFHdvXt0
それより自動的にカチャカチャ音が鳴って仕事してる風の音をさせられるキーボード作ったらどやろか?
64: 2021/05/24(月) 15:34:19.44 ID:1sDvC0mu0
とおるくん
65: 2021/05/24(月) 15:35:28.92 ID:uOSgs7lL0
済まないが、勝手にこんなもんつけられないんだわ
66: 2021/05/24(月) 15:38:32.93 ID:mSf4tfjt0
普通に1000円以下のUSBキーボード買ってつけたらあかんの?
67: 2021/05/24(月) 15:38:40.51 ID:tIDuxNlY0
うっせぇわボタンだろ。作るならw
68: 2021/05/24(月) 15:44:47.56 ID:iJgsgr7M0
>>67
もう古いな
69: 2021/05/24(月) 15:47:13.02 ID:E1C3aBlZ0
自作キーボードか
すごいな
【元スレ】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621827744/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません