1: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:25:58.70 ID:/T6OduKEd
3: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:27:10.22 ID:fV0xPXJca
4: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:27:15.49 ID:EpizFiBLa
これ何でなん?
世の中の投資家達が行き過ぎたインフレを危惧してるから?
29: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:36:59.32 ID:Bzv4L/2I0
5: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:27:26.28 ID:kjCbFGv20
6: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:27:27.60 ID:lS1beTlaM
選挙期間でお祭りの日経も巻き添えや
ほんま腹立つ😡
7: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:27:34.52 ID:oqUTpzAq0
年10%インフレしててこれやからな
ガチで米国終わってるやん
8: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:27:52.99 ID:e21iHFYG0
9: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:28:04.28 ID:JWgiP15e0
12:
憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:28:36.33 ID:dd2Em+Ug0
13: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:29:04.36 ID:vsHtbJ+l0
一瞬で暴落ってわけやないけど順調に下げてるよな
もしかして景気やばいんか
18: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:30:16.52 ID:oqUTpzAq0
16: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:30:08.64 ID:p4qX9mbsp
19: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:31:28.58 ID:tHj8WZqW0
買え買え言うてる頃にはもう遅いんやって
金持ちの気分次第でどうとでもなるし
20: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:32:01.34 ID:H1VTsz7f0
上がるまで放置でええやん
どうせ使わない金なんやし
21: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:32:43.34 ID:B+vsgT2ia
>>20
上がっても下がっても株なんか動かさんやろ
24: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:33:19.06 ID:O7f+LOa2d
22: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:33:09.75 ID:IvQtfK/L0
27: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:36:01.40 ID:j767Jk6H0
S&P500はまだ3750ドルくらいあるな
コロナ前のピークより遥かに高いのは実際に成長しとるからやろね
30: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:38:03.85 ID:hSnStz0C0
32: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:39:18.10 ID:YjlEPOfX0
33: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:39:23.46 ID:8R17w7tp0
fireとか言ってた奴らはとっくに売り抜けてるからfireしてるんだろ?
痛い目にあってるのはそれに釣られ買った奴ら
34: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:39:35.24 ID:i2737IpJ0
コロナで上がりすぎたからな
このまま5年くらい停滞してちょうどええ感じの上がり幅じゃね
35: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:39:39.47 ID:1IrUNzB5a
40年後積立NISAやってた奴wwwとかそういう世界🌏もあるんけ?😳
37: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:40:17.85 ID:oqUTpzAq0
>>35
そんときは世界の支配者が中国にかわってるやろ
36: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:40:11.02 ID:OxeCzl5o0
さっき全然質問来なかったけど
国債に関して質問あるか?
米国債、欧州国債、日本国債
みんな扱ったことあるで
38: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:40:50.82 ID:tTKTXdxT0
本日のおすすめランキング
40:
憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:41:55.69 ID:p4Cp1NTN0
50: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:43:58.73 ID:uS2KPhnb0
42: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:42:38.46 ID:hSnStz0C0
53: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:44:59.71 ID:UWr8UWW/0
>>42
それはないかな
米国金利が上がり始めてから金価格は上がらなくなってきてる
国内の金価格の上昇は為替によるもの
ドル建てだと上がってない
44: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:43:07.10 ID:wVU3+v5KM
49: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:43:54.45 ID:OxeCzl5o0
51: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:44:06.18 ID:EAKPsYw+0
節約術のスレが伸びないのなんでなん?
資産形成において固定費削減は重要だろ
58: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:45:38.63 ID:VCqqAbuVd
>>51
結局ギャンブルみたくすぐ金増やしたいんやろ
60: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:46:28.85 ID:EAKPsYw+0
52: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:44:19.41 ID:Xa6sd1VOa
FIREって無能が故解雇されたことを自虐してるんかと思ってたけど略なんやな
57: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:45:28.46 ID:U549lldo0
>>52
アーリーリタイアという言葉があったのになぜそっちを使うようになったのかマジでわからん
62: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:48:14.33 ID:sYNIJ7OK0
>>57
アーリーリタイアは退職後の生活プランが無くてもオーケーだから
54: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:45:04.75 ID:/FqH0Mr8p
56: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:45:22.03 ID:umabONaN0
59: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:46:28.47 ID:KN4Lw/VW0
75: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:51:42.88 ID:wsr7edP50
64: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:48:18.64 ID:+zsOqOdQ0
あと20年待てる奴だけ買え
ジジババは申し訳ないけどゲームオーバーや
もう戻らんで
67: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:49:33.96 ID:NyIk9OFI0
ドル円110やったら買い増しチャンスやったんやけどなぁ
流石に今は手が出ないわ
77: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:52:14.04 ID:UWr8UWW/0
68: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:49:34.80 ID:qvgszRcL0
71: 憂鬱な名無しさん 2022/06/30(木) 23:50:56.72 ID:rmPyfxZJ0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません