1: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:55:24.434 ID:gMen9e220
2: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:55:44.511 ID:blqTrlb6M
3: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:55:47.075 ID:SoKS5y6Fa
9: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:56:48.567 ID:gMen9e220
>>3
正直希望はない
でも差別がないとこがいいからアジア圏かな
西欧は白人と黒人が怖すぎる
16: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:57:30.596 ID:xnKVbxFO0
26: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:59:40.800 ID:vjQL8Zvhd
17: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:57:34.004 ID:4k+X+wXE0
27: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:59:44.599 ID:SoKS5y6Fa
5: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:56:22.494 ID:yw4HY9840
英語か中国語だな
マジで日本はオワコンだから、お前のその答えは正しいと思うよ
6: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:56:31.021 ID:rvB/u/5U0
脱北者みたいに小舟作って太平洋に漕ぎ出せば良いんじゃない?
7: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:56:37.741 ID:brIB9v8P0
ひろゆき「そういう自分で考える能力がない人間ってぇ、例え日本から出たとしても意味ないと思うんですよ笑」
8: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:56:45.663 ID:hdQNGHY40
外国語を習得してパスポートとって飛行機に乗って出国する
10:
憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:56:49.311 ID:yw4HY9840
11: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:56:52.408 ID:WSSIP5tAd
12: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:57:14.694 ID:gQ2eetUY0
13: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:57:16.759 ID:nfoVvZYu0
14: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:57:17.415 ID:WFk9FdyCa
19: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:58:16.774 ID:gMen9e220
>>14
そりゃあるでしょ
でも白人圏に比べれば断然マシだろ
15: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:57:19.636 ID:HGFfXgN90
18: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:57:41.474 ID:gzkas9mI0
21: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:58:57.512 ID:1ICC4Vzu0
日本出るのはいいけどやってけるのか?
食文化は当たり前に違うし
アメリカとか外国にある日本人街が今どうなっているか検索してみ
ほとんど中国とか韓国人に占領されている
22: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:59:11.601 ID:OX8Ii+W20
23: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:59:21.096 ID:WiBAhw2y0
24: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:59:23.210 ID:IkebVLO1a
25: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 21:59:36.343 ID:JdSaqSZX0
なんで脱出したいんだ?
それによってオススメの場所変わる
29: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:00:47.968 ID:BsqKeSWd0
差別なし目指すなら海外行かない方が…
他目的なら全然ありだけど
30: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:00:57.999 ID:Ez6o7e7Z0
大学生ならまだしも28でこんなことをvipで相談するのか…
33: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:04:46.694 ID:IHG8QOg60
23歳カナダの院生だけど
その歳だと職歴がよほど良くて外国の企業から引き抜きがない限り海外だと貧乏確定だよ
39: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:06:51.407 ID:gMen9e220
34: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:04:59.451 ID:O9JVh8n+a
取り敢えず脱出してみればいいんでない
無理だと思ったらいつでも戻ってくればいいよ
36: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:06:07.713 ID:Ez6o7e7Z0
>>34
優しい そうだよな やってみたいならやってみるべきだわ
37: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:06:38.344 ID:JdSaqSZX0
42: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:07:34.725 ID:Ez6o7e7Z0
51: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:12:40.917 ID:O9JVh8n+a
>>36
頑張れ、俺は応援してる
正しい選択ができる人間が日本からどんどん流出していくのは残念だが仕方ない
52: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:13:21.080 ID:Ez6o7e7Z0
35: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:05:10.517 ID:nsNyyHmS0
アジアで日本より終わってない国とか中国しかない
でも中国の外国人は超実力者じゃないとゴミみたいな扱いだぞ
それこそ日本の農業実習生みたいな
43: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:07:40.350 ID:bH+2OPS/M
>>35
中国の底辺なんて悲惨だぞ
中国には1億2千万人の富裕層がいるけど年収100万円以下レベルのガチ貧困層が6億人以上いる
本日のおすすめランキング
40:
憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:07:23.822 ID:LhVwMbsh0
41: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:07:33.451 ID:yL6/xbnhd
永住権手に入れるの難しいよ?買えるだけの金あるの?お勧めはカナダ、オーストラリア、フランス辺りかな?
46: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:08:52.675 ID:CT9ajVtR0
>>41
フランスはひろゆき見てわかると思うがアジア系馬鹿にする傾向があるし、コンプだらけマンになるぞ
55: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:14:51.517 ID:O9JVh8n+a
日本もいよいよ終わってきたしこういう悩める日本の難民に道順を示して手配してやるビジネスとか数年後に流行りそうだね
56: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:16:06.440 ID:Ez6o7e7Z0
なんだよレスバしたいだけなのか まぁ思ってることは嘘ではないけど行動する勇気がないからそのことを誤魔化しにvipでって感じかな?
59: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:17:20.103 ID:gMen9e220
>>56
いやまともなレスがそもそもないんだが
こうすればいい、こういう方法があるみたいな話を求めてんだけど
60: 憂鬱な名無しさん 2022/07/11(月) 22:18:13.752 ID:3M+c64car
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません