1: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:23:02.088 ID:wSDYddrs0
清掃って行っても建設現場の泥の上に敷くマット(リース品)を洗うだけの仕事な
時給1260円でフルタイムで手当込み月収20万くらい、手取り15~16万で土日休み。
母親は給料安すぎるってブーブー言ってるが俺は満足してる。
2: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:23:33.517 ID:UREzvXlFd
7: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:24:23.822 ID:wSDYddrs0
>>2
クソ簡単な仕事が1日続くから楽かも知れない
頭使わなくていいからガイジの俺にはありがたい
3: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:23:49.804 ID:7pWMrsVuM
15: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:37.991 ID:wSDYddrs0
31: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:32:04.439 ID:plsATDxg0
36: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:34:22.375 ID:wSDYddrs0
>>31
人件費ケチるために残業禁止だって
社員は残業してる
48: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:47:11.722 ID:plsATDxg0
>>36
そっか
続くといいな
そこまで苦痛ないならそれ以上に合ってる職はないと思うから親の事あんまり聞きすぎないようにな
51: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:49:19.706 ID:wSDYddrs0
4: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:23:54.790 ID:PhXi8HThM
15: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:37.991 ID:wSDYddrs0
5: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:23:59.567 ID:jvAfAW2a0
15: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:37.991 ID:wSDYddrs0
6: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:24:11.913 ID:plsATDxg0
15: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:37.991 ID:wSDYddrs0
8: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:24:24.558 ID:vPZt6li20
25: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:27:41.910 ID:wSDYddrs0
>>8
ハロワに行くまでに半年
求人見てから申し込むまで1ヶ月かかった
面接はキョドりまくってた
9: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:24:57.193 ID:5dNb8aJ20
いいんじゃね
本人が満足なら他人がどうこう言うことじゃない
まぁ俺ならその仕事は嫌だけど
25: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:27:41.910 ID:wSDYddrs0
>>9
まぁマウントとってくれや
無職よりマシだわ
10: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:24:57.192 ID:HInc2hfW0
年金と健康保険引いたらそんなもんよな 何とかしてくれ
11: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:24:58.465 ID:rqWqS//R0
将来どうすんだ?
まあ働いてるだけ偉いけどあぐらをかけるのは三年までにしとけよ
25: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:27:41.910 ID:wSDYddrs0
12: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:00.372 ID:jd2093wX0
25: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:27:41.910 ID:wSDYddrs0
13: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:03.153 ID:il1MK70l0
16: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:43.775 ID:9UY+xSpV0
17: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:43.941 ID:5DQwDygI0
18: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:25:54.243 ID:56xcQ7jW0
ニートじゃないからキャリア積んだら他に就職すればいい
27: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:29:05.335 ID:wSDYddrs0
39: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:36:13.924 ID:gwSJ5CPE0
>>27
俺29なんだが、29歳男性は清掃員として採用されるのだろうか?
43: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:39:48.644 ID:wSDYddrs0
>>39
今どこも人手不足だから採用されやすいと思うよ
あと職歴無しだと35歳がタイムリミットらしいから早めがいいと思うぞ
20: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:26:10.372 ID:qgE9MQ/Cd
職歴にならないからやればやるほど空白期間が伸びるだけだぞ
せめて契約社員探せ
27: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:29:05.335 ID:wSDYddrs0
21: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:26:11.222 ID:S1TkW5ZW0
22: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:26:38.855 ID:HhDmvLRz0
23: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:27:22.302 ID:kAw0nxSy0
24: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:27:30.263 ID:l0mCWwfU0
27: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:29:05.335 ID:wSDYddrs0
26: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:27:59.695 ID:jvAfAW2a0
28: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:30:17.743 ID:jgUD3NK70
35: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:32:49.747 ID:wSDYddrs0
29: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:30:21.449 ID:7pWMrsVuM
35: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:32:49.747 ID:wSDYddrs0
>>29
現場回ってるのは会社が雇ってる個人事業主のイカツイ職人達だよ
その人達が回収してきた奴を社員がフォークリフトでセットしてパート部隊が洗う
マット以外にも仮設トイレとかプレハブ小屋とか機械とか色々あるけど俺は触ったことないや
32: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:32:17.289 ID:ey7W11pg0
ええやん、お前みたいな人がいるから日本は綺麗なんだぞ
33: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:32:18.492 ID:im7sqX7d0
バイト?
まあ半年以内には次探しとけよ
それただ金もらえるだけで将来性とかキャリアとか一切ない仕事だろうから
それでは「働いてる」という言葉の持つ意味合いの半分しか満たせてない
36: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:34:22.375 ID:wSDYddrs0
>>33
パート
半年後に準社員だけどあんまり深く考えてない
34: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:32:39.956 ID:eo+Az8q/r
36: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:34:22.375 ID:wSDYddrs0
37: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:35:34.241 ID:KXaskj55d
働いて定期的に収入入るだけでもちょっと余裕出てくるよね
ニートやってた頃は郵便物が常に憂鬱だった
42: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:38:18.985 ID:wSDYddrs0
>>37
余裕は全然違うね
働いた金で色々買えるしね
ニートの時は缶ジュースすら買えなかったし
今はギリギリ低スペノートPC買えて感動している
40: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:37:21.997 ID:iI27Jabu0
43: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:39:48.644 ID:wSDYddrs0
41: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:38:07.491 ID:KXaskj55d
後やっぱり我慢せずある程度好きなもの買えるのはいいもんだ
43: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:39:48.644 ID:wSDYddrs0
44: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:40:32.231 ID:JEEHIHwI0
いいね
いろいろ欲しいもの買ったりやりたいことできそう
45: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:42:25.572 ID:wSDYddrs0
>>44
俺は5ちゃん用のノートPC買えたから満足してるわ
やりたい事は特にないけど軽自動車くらいは欲しいかなうん
46: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:45:42.499 ID:t1Pzds14r
47: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:47:06.750 ID:wSDYddrs0
>>46
その代わりボーナスとか無いし
マットも普通に汚いからそこまでいい仕事でも無いんだよなこれ
俺は大丈夫だけど
49: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:47:21.608 ID:nLw+iei10
52: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 20:52:18.575 ID:zG6umSaJa
俺もそんな感じだけで年金合わせて手取り20万だわ
世間的には少ないかも知れないけど続けられる事が一番大事だと思う
55: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 21:00:17.479 ID:8DRsp1I3a
東京らへん最低時給がこれなん?名古屋1000円以下やぞ
56: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 21:00:41.981 ID:TkA8EtLdM
清掃業界は慢性的な人手&若手不足だからな。稼ぎのないニートはガチでやった方が良い。ロボット化で無くなるとか言われてるけど現状のロボットの使えなさをを見ると当面は安泰だ。
57: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 21:01:34.566 ID:sKwh/fg7d
58: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 21:03:16.085 ID:CvmhxaXj0
59: 憂鬱な名無しさん 2022/07/23(土) 21:20:12.387 ID:7Qvvd3Fyp
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません