1: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:49:29.856 ID:bO4oNYG6d
2: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:49:47.943 ID:bpUN0GhP0
6: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:50:30.136 ID:bO4oNYG6d
3: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:49:52.389 ID:1oIVYLQp0
5: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:50:16.670 ID:uN+/M/OId
10: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:53:41.516 ID:bO4oNYG6d
>>5
研究室で琉大行く予定だったのにコロナで無くなった
9: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:53:22.140 ID:8vs3jfbb0
12: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:53:54.899 ID:bO4oNYG6d
11: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:53:54.805 ID:oujux+ts0
14: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:54:27.618 ID:bO4oNYG6d
13: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:53:56.623 ID:wQoaiWAe0
16: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:54:54.504 ID:bO4oNYG6d
17: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:55:55.343 ID:wQoaiWAe0
>>16
俺はそこで新しくできた子会社に転籍になったぜ、本社入社だったのに
まぁ色々あると思うけど頑張れ
20: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:58:41.410 ID:bO4oNYG6d
18: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:56:22.751 ID:bfd4dZtn0
21: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:58:52.227 ID:bO4oNYG6d
22: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 22:59:24.368 ID:bfd4dZtn0
ダメではないけど今時の人はインスタとかするんじゃないの?
23: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:00:15.134 ID:bO4oNYG6d
27: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:02:31.096 ID:TuHnauaE0
工学部は情報以外は辺鄙な田舎で工場勤務か建設現場勤務という罠
29: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:05:57.025 ID:bO4oNYG6d
>>27
情報関係無く製造業かどうかでしょ
わたしも一応電子情報系だし、卒業研究はバリバリプログラム書いてた
30: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:06:33.686 ID:6QtFZpty0
まずは工場ってだけでしょ
すぐ内勤になるからいいじゃん
そんな辛い仕事をやってくれてる人がいるっていうリスペクトは結構仕事できる人は持ってる
31: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:09:06.632 ID:bO4oNYG6d
>>30
経営陣「三現主義!逆ピラミッド!」
とか言ってるのになんで現場は未だに灼熱地獄で重い物を人が運んだりしてるんですかね
32: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:09:33.873 ID:9B/UDo+vM
33: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:10:37.450 ID:bO4oNYG6d
>>32
毎日40度くらいある工場内を20000歩以上歩いてるよ
34: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:12:04.997 ID:9B/UDo+vM
>>33
そんなの時間が解決してくれるじゃん?
ただひたすら耐えればいい
営業は待ってても売り上げは作れないからなー
35: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:12:46.703 ID:bO4oNYG6d
37: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:13:46.809 ID:9B/UDo+vM
>>35
僕はわざわざお金を払ってジム通ってるからね!
仕事で運動できるのは羨ましいと思うよ!
39: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:14:52.308 ID:bO4oNYG6d
>>37
ジムとかアホらしくなるよ
同期も解約したって言ってた
41: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:15:35.572 ID:9B/UDo+vM
>>39
お金もらって体を鍛えられるなんて羨ましいかぎりですな
45: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:16:56.756 ID:bO4oNYG6d
>>41
健康的ではある
ただ熱中症で例年数人倒れるらしい
36: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:13:27.398 ID:yJk+r3Ew0
38: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:14:10.295 ID:bO4oNYG6d
68: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:30:11.099 ID:Dwkugmyea
>>38
電気電子と情報を一緒にしてる時点で、、、、
なんと同業か!
72: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:31:41.309 ID:bO4oNYG6d
>>68
情報も結局はエレクトロニクスの技術の集合だからね
40: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:15:21.236 ID:MMUTSPxNa
メーカーで働く限り現場とは縁は切れないから今のうちに顔覚えて貰っておいた方がいいぞ
43: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:16:29.248 ID:bO4oNYG6d
>>40
希望している部署とは全く関係無い工場にいるからな~…
42: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:16:15.657 ID:yJk+r3Ew0
46: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:17:13.215 ID:bO4oNYG6d
48: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:19:16.544 ID:9B/UDo+vM
研修みたいなもんでちょっと経ったらすぐ異動なんだろ
そこで一生働く人もいるんだぞ
49: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:20:05.329 ID:bO4oNYG6d
>>48
何十年も現場ですみたいな人普通にいて素直に尊敬する
何がモチベーションなのか
50: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:21:15.729 ID:yJk+r3Ew0
今時現場で熱中症ってどんな工場だよ
電機の俺からしたら考えられん
製鉄とかか?
55: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:23:29.856 ID:bO4oNYG6d
>>50
違うけど、蒸気とガスバーナーとヒーターが沢山ある
61: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:26:50.219 ID:/hSH6pAz0
64: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:28:14.934 ID:bO4oNYG6d
52: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:21:41.232 ID:3JnS66AX0
57: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:24:24.284 ID:bO4oNYG6d
>>52
素材系になるんかな?
薄くて長いものを大量に作ってる
60: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:26:09.519 ID:VCAKDggR0
63: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:27:22.506 ID:bO4oNYG6d
62: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:27:11.871 ID:9B/UDo+vM
66: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:28:54.601 ID:bO4oNYG6d
69: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:30:17.665 ID:3JnS66AX0
75: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:32:13.337 ID:bO4oNYG6d
73: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:31:52.654 ID:9B/UDo+vM
仕事が楽しいと思わないと幸せにはならんな
仕事がキツいと休日も仕事が頭よぎるし
77: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:32:35.419 ID:bO4oNYG6d
74: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:31:58.120 ID:F/e5uc7ad
80: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:32:51.090 ID:bO4oNYG6d
79: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:32:48.386 ID:Dwkugmyea
86: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:34:37.504 ID:bO4oNYG6d
89: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:35:28.851 ID:Dwkugmyea
>>86
年商4000万くらい
決して多くもなく少なくもなく
というか規模としては多い方かもしれん
82: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:34:01.230 ID:9B/UDo+vM
てか新卒の子の悩みって大体人間関係が多い気がするけど肉体労働がキツいんだな
88: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:35:02.304 ID:bO4oNYG6d
>>82
現場キツくて人間関係とかどうでも良くなった
90: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:35:43.208 ID:9B/UDo+vM
99: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:38:08.835 ID:bO4oNYG6d
102: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:38:45.857 ID:9B/UDo+vM
106: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:39:48.281 ID:bO4oNYG6d
103: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:39:01.436 ID:3JnS66AX0
現場研修はだいたい半年よね
長いとこは2年とかあるけどアホかと
107: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:40:02.661 ID:bO4oNYG6d
108: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:40:11.193 ID:Dwkugmyea
114: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:40:49.833 ID:bO4oNYG6d
110: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:40:20.498 ID:9B/UDo+vM
そんな暑い中で仕事したらさ仕事終わりのビール絶対美味いだろ
羨ましい
116: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:41:14.442 ID:bO4oNYG6d
119: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:42:17.225 ID:9B/UDo+vM
121: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:42:47.585 ID:bO4oNYG6d
126: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:45:20.439 ID:9B/UDo+vM
127: 憂鬱な名無しさん 2022/07/27(水) 23:45:48.501 ID:Dwkugmyea
>>126
筋トレしてる女子は裏切らないぞ
これ豆知識な
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません