1: 名無しさん必死だな
47才だが和ゲーは20才以上年下の主人公で自己投影できない。
なぜ俺ら壮年を主役にしてくれないんだ?
ゲーマーには中年世代も大勢いるのに、どうして子供ばかりを主役にするんだよ
これじゃ主人公に感情移入できないだろ。
12: 名無しさん必死だな
>>1
洋ゲーも絶対数で言うなら中年が主人公の作品って
そんなに多く無いぞ
老けて見える若者は結構多いが・・・
68: 名無しさん必死だな
>>1
そんなこと言ってないで
aoe2deでもやってaoe4に備えよう
他の野郎が建てた町や城でヒャッハーしようぜ
2: 名無しさん必死だな
おっさんはゲーム卒業しましょうねぇ
3: 名無しさん必死だな
わかる
4: 名無しさん必死だな
確かに
5: 名無しさん必死だな
なんで和ゲー限定なんだよ
洋ゲーやれ
6: 名無しさん必死だな
日本の中年が感情移入できるキャラってどんなのだ
8: 名無しさん必死だな
ペルソナをブラック企業の社員の主人公で作ってあげて
16: 名無しさん必死だな
>>8
作ってもその主人公に、それだけの行動力や能力あるなら独立しろって言われるだけな気がする。
10: 名無しさん必死だな
40代でゲームw
11: 名無しさん必死だな
おじさんキャラメイクできる洋ゲーやりましょうね
47歳「だめだぁ!どうしてもムチムチの女になっちまうんだあ!」
13: 名無しさん必死だな
そんなあなたにラーメンオリジン
14: 名無しさん必死だな
売れてるおっさん主人公のゲームは、おっさんが主人公だから売れてるわけではない。
と、メーカー側が判断してる。
おっさんは子供の感情を経験してるが、子供はおっさんの感情を想像するしかない。
おっさんが子供に合わせる努力しろ。
15: 名無しさん必死だな
汚っさんが幼女をわからせるやつですね分かります
17: 名無しさん必死だな
和ゲーの主人公って、精神年齢が10歳くらいだからな
せめて20くらいにしてほしい
18: 名無しさん必死だな
マリオでええやん
42: 名無しさん必死だな
>>18
あいつ26歳だからな
48: 名無しさん必死だな
>>18
ではダッシュからの座り幅跳びから飛び込むスライディングをやってみてください
19: 名無しさん必死だな
つ FFラーメン
20: 名無しさん必死だな
なんでゲーマーは腕前やゲームをしゃぶり尽くす姿勢ではなく
自分がターゲットユーザーとして甘やかされるべきという屑連中のための言葉になったんだ
21: 名無しさん必死だな
社命で魔王討伐デスマーチ進行するんやな
レベルアップは死んだ目でボタンポチポチ糞作業繰り返す感じで
宿屋は狭いビジネスホテルでチェックアウト時にVOD支払いで昨夜はお楽しみでしたねとか言われそうな嫌なやつ
22: 名無しさん必死だな
まず47歳にもなってゲーム()のゴミみたいな人生に注力するべきでは?
ほぼ全ての中高年をこれでワンパン出来るw
23: 名無しさん必死だな
龍が如くやれよ。7いいぞ。
24: 名無しさん必死だな
中年おじさんには希望も未来もないから主人公には出来ないんだぞ
25: 名無しさん必死だな
40代以降で主人公だったら高い地位か歴戦の戦士じゃなきゃ映えないだろうに
そんなキャラに感情移入出来る男じゃなさそう
26: 名無しさん必死だな
おっさんの俺がパンツ一丁で魔界村やっても感情移入できんよ
27: 名無しさん必死だな
そして異世界転生なろう系に
28: 名無しさん必死だな
自己投影出来ないはわかるが感情移入出来ないは謎だな
おっさんにだって子供時代はあったろ
そもそも体験してなかろうと共感して感情移入するくらい出来るだろうし
・
29: 名無しさん必死だな
氷河期おじさんはなろうで派遣切りされたような主人公求めるの辞めなよ
30: 名無しさん必死だな
要するに異世界転生を望んでるんだろうな
頭はおっさん、体は子供の強くてニューゲームだ
31: 名無しさん必死だな
正直ゼノブレ2のときはクソガキが…と思った
32: 名無しさん必死だな
マリオでもやってろ
33: 名無しさん必死だな
感情移入するな
子供を見守る気持ちでやれ
34: 名無しさん必死だな
大人ハードのプレステの話?
35: 名無しさん必死だな
カイエンとかシャドウとか好きそう
2d時代のFFには割といたよ
36: 名無しさん必死だな
でも平凡な中年が主人公だとして楽しめるものなのか
バリバリエリート中年だったら感情移入できないだろうし
なんか凄いしみったれたストーリーになりそう
37: 名無しさん必死だな
カプコンアーケードスタジアムやるとおっさんキャラ多いぞ。
単にこのおっさんがやるゲームにおっさん不足してるだけだろ
38: 名無しさん必死だな
AV男優が色黒イケメンマッチョだと
何か燃えないのと同じだなw
39: 名無しさん必死だな
バウンティソードのリマスターでもいいぞ
40: 名無しさん必死だな
前途がわからない若者だから主人公になれるのであって
人生終わってる中年が主人公って意味ないだろが
41: 名無しさん必死だな
てか感情移入って年齢関係なくね?
43: 名無しさん必死だな
ゲハ民ならもぎたてチンクルのバラ色ルッピーランドに自己投影できるはずだよな?
44: 名無しさん必死だな
マリオとか魔界村とか有名どころもあるんだがな
45: 名無しさん必死だな
リターナルがおばさんではなくおっさんだったら売れたかと言うと
そんなことないだろうしなあ
46: 名無しさん必死だな
なぜそこまで感情移入する必要がある?
47: 名無しさん必死だな
マリオは25歳だったっけ?
・・
53: 名無しさん必死だな
>>47
スマブラ内のフィギュア説明によると26歳前後
49: 名無しさん必死だな
LGBTとBLMに配慮して黒人でオッサンでホモな
50: 名無しさん必死だな
他のジャンルならまだしも子供向けジャンルのRPGで少年主人公に苛ついてるおっさん見るとなんかひくわ
51: 名無しさん必死だな
FFみたいな
1時間くらいかけたヘタスタイルの黒服ホストの小枝みたいな腕で世界を救うも
無理があるがw
52: 名無しさん必死だな
お前の感情移入出来る主人公なんてどう考えてもくそざこキャラじゃんw
54: 名無しさん必死だな
アフィの考えた架空のおじさんだな
ゲハ見てても心は中学生のままのおじさんしかおらんやろ
55: 名無しさん必死だな
信長の野望
56: 名無しさん必死だな
昔はファイナルファイトとかカプコンのゲームはおっさん主人公多い
バイオのクリスとかもおっさん主人公よな
66: 名無しさん必死だな
>>56
マッドシティとかどうみても子供は歩けないw
57: 名無しさん必死だな
そもそも本人の感覚のまま感情移入する必要なんてあるか?
キャラになりきれ
それこそがRPG(RPGはバンダイの登録商標です)だ!
58: 名無しさん必死だな
つ鬼作
59: 名無しさん必死だな
自己投影したいのか…
61: 名無しさん必死だな
洋ゲーならおっさんだらけだな
62: 名無しさん必死だな
世界観や話を求めるなら大人は洋ゲーでないと感情移入できないだろ
15年くらい前から海外との路線の違いは明確になってると思うが
65: 名無しさん必死だな
>>62
アサクリオリジンズのバエクとか
格好いいおっさんだったな
何かあると直ぐ殺して依頼達成しようとする殺人狂だったが…
63: 名無しさん必死だな
洋ゲーで子供主人公はほぼ無い
少年兵扱いになってしまうから
64: 名無しさん必死だな
中学生「ゲームっていうのは暇つぶしのためにあるのであって
その暇つぶしに感情移入を求めてるようじゃこの先心配
67: 名無しさん必死だな
せっかくのゲームなんだからそこは10代20代の主人公になりきって若者気分に浸れや
69: 名無しさん必死だな
ゼルダなんて100才超えていると思う
・・・
70: 名無しさん必死だな
おら、要望に応えて作ったぞ
絶対に発売日に買えよ

76: 名無しさん必死だな
>>70
筋肉ゴリゴリはいいが
もう少し腹が出て
毛が多くて
禿げてて
だらしなさがほしい
71: 名無しさん必死だな
モンハンライズもそうだけど、
和ゲーでも結構年齢高いキャラメイクできるじゃん
おばさんは知らんけど
72: 名無しさん必死だな
モンハンライズをおっさんエディットするとやっと就職したおっさんと年下だけど気にせず接してくれるフレンドリーな教官や
見た目は若い長年良くしてくれた美人双子幼馴染みたいな関係性になってオススメだぞ
73: 名無しさん必死だな
こういう奴がポリコレポリコレ言ってたら笑うわ
74: 名無しさん必死だな
40代で主人公になる男性は能力が高く行動力、決断力、リーダシップがあるだろ
そんな男性に感情移入出来るような人はゲームなんてやる暇ないだろ
無職が異世界転生するアニメで我慢しなよ
75: 名無しさん必死だな
47は中年っつーかもう爺さんだな
77: 名無しさん必死だな
あと3歳で中老だな
78: 名無しさん必死だな
間違った
あと2歳で中老か
【元スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624059490/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません