1: 2021/07/31(土) 20:24:57.473 ID:9hc4VMFM0
プリキュア
20: 2021/07/31(土) 20:30:19.841 ID:uTFtdaHB0
>>1
今見ると荒い部分多くてなぁ
2: 2021/07/31(土) 20:25:07.924 ID:IBSeGqnFa
gデジモンアドベンチャー
3: 2021/07/31(土) 20:25:15.528 ID:xRH/P6QeM
るろうに剣心
4: 2021/07/31(土) 20:25:25.098 ID:XCVlusrt0
NARUTO
5: 2021/07/31(土) 20:26:18.094 ID:KGA+9a8Q0
5ch
6: 2021/07/31(土) 20:26:28.243 ID:22T9/HlN0
バイオハザード
7: 2021/07/31(土) 20:27:05.511 ID:4mrviYQg0
SIREN
8: 2021/07/31(土) 20:27:33.721 ID:s2oyPOrO0
マトリックス
17: 2021/07/31(土) 20:30:01.984 ID:R39G1rnKM
>>8
これ
46: 2021/07/31(土) 20:44:35.730 ID:/KBBUQd5a
>>8
これ
9: 2021/07/31(土) 20:27:39.398 ID:w3UiKWnXr
パパとやまのぼりに来たんだろ
10: 2021/07/31(土) 20:28:04.452 ID:Rd8NfcmKd
プレデター
11: 2021/07/31(土) 20:28:32.863 ID:3Oa7VFEA0
マジでデビルメイクライ
マジで言ってる
ものすごい真顔で書いてる
15: 2021/07/31(土) 20:29:26.324 ID:4mrviYQg0
>>11
面白いよな
完成されてる
47: 2021/07/31(土) 20:44:57.925 ID:AX5zESjpr
>>11
すでに書かれてた
55: 2021/07/31(土) 20:49:31.275 ID:+RCSd6Ofa
>>11
もう書かれてたわ
あの辛口な難易度がたまらんよな、戦略性もあるし
最近のも悪くはないがコンボやらスタイリッシュ性やらに振りすぎ
12: 2021/07/31(土) 20:28:50.879 ID:Ud4bp5N00
ギャラクシーエンジェル
13: 2021/07/31(土) 20:29:17.219 ID:7gJG7ARF0
セブンスドラゴン
14: 2021/07/31(土) 20:29:22.742 ID:IVV5yaWcr
俺も最近始めた
今は2やってるよ
初代は面白かったけど2はバランス悪いな…
18: 2021/07/31(土) 20:30:11.582 ID:4mrviYQg0
>>14
主語が無い…
60: 2021/07/31(土) 20:52:57.762 ID:SpJpVIc5a
>>18
主語は「俺」では?
56: 2021/07/31(土) 20:50:16.218 ID:SoFO/UpH0
>>14
気になるから何なのかはやく書け
16: 2021/07/31(土) 20:29:30.207 ID:qDOJfpHJ0
ポケモン
19: 2021/07/31(土) 20:30:14.816 ID:/egE3/n+r
イラストもこの頃が一番好き

21: 2021/07/31(土) 20:30:26.942 ID:qbO284yO0
風来のシレン
69: 2021/07/31(土) 21:10:33.999 ID:bFKWka7hd
22: 2021/07/31(土) 20:30:29.179 ID:wWkGap28a
聖剣伝説
27: 2021/07/31(土) 20:31:59.243 ID:QWi0mOme0
>>22
最強はlomなんだが
・
23: 2021/07/31(土) 20:30:32.738 ID:+hAExMcUr
女性型デジモンがうんこしまくるゲームなんだっけ
42: 2021/07/31(土) 20:36:09.662 ID:S+aYwOu+0
>>23
デジモンワールドのリメイクというか続編のやつ
セールの時3DSに入れたけどやってねえな
49: 2021/07/31(土) 20:45:04.870 ID:/KBBUQd5a
>>23
たまごっち?
24: 2021/07/31(土) 20:31:06.515 ID:sDKunEUn0
キングダムハーツ
25: 2021/07/31(土) 20:31:43.464 ID:eICGAOke0
ポケモン
26: 2021/07/31(土) 20:31:49.822 ID:jpWWxIR30
ワイルドスピード
29: 2021/07/31(土) 20:32:08.134 ID:+w6Kw17O0
テイルズ
30: 2021/07/31(土) 20:32:13.066 ID:GUK4LKxar
顔があれば笑ってた
32: 2021/07/31(土) 20:33:10.663 ID:PGD9Fd6q0
ガンダム
62: 2021/07/31(土) 20:54:10.866 ID:hvTm+MJV0
>>32
33: 2021/07/31(土) 20:33:23.585 ID:+hAExMcUr
負け犬
34: 2021/07/31(土) 20:33:23.919 ID:oRNauK2J0
4号機北斗
35: 2021/07/31(土) 20:33:39.338 ID:roc2NaQQr
当時はファミコンが台頭してきてプラモブームが下火だったから
37: 2021/07/31(土) 20:34:06.631 ID:hBG+Zr+na
南国育ち
38: 2021/07/31(土) 20:34:49.682 ID:JGsE8Ovu0
ファイナルファイトは初代がシンプルの極みとして好んでる人は多そう
39: 2021/07/31(土) 20:35:35.063 ID:8nw7/Ull0
グランディア
48: 2021/07/31(土) 20:45:04.097 ID:DAsuiEDU0
>>39
これだな
51: 2021/07/31(土) 20:46:00.313 ID:P7DBV3F10
>>48
steam版が気になってる
68: 2021/07/31(土) 21:01:46.606 ID:dJleGfNZ0
>>39
書こうとしたらすでに書かれてた
40: 2021/07/31(土) 20:35:36.105 ID:lW66mhyj0
スマブラ
41: 2021/07/31(土) 20:35:42.240 ID:ushB+2tyr
アンチエアしか使って来ないやつじゃなかったっけ
43: 2021/07/31(土) 20:36:41.715 ID:x0eRZY9S0
ペルソナ
44: 2021/07/31(土) 20:42:47.677 ID:Qu4GrPzTd
かまいたちの夜
45: 2021/07/31(土) 20:43:13.958 ID:opGWoKwUd
ダンガンロンパ
50: 2021/07/31(土) 20:45:40.838 ID:vC1fD+Njr
ダークソウル
52: 2021/07/31(土) 20:46:28.255 ID:JJOjNM6R0
ビルドファイターズ
・・
53: 2021/07/31(土) 20:48:29.598 ID:+RCSd6Ofa
Devil May Cry
54: 2021/07/31(土) 20:48:48.947 ID:tMcO09tU0
ときメモ
57: 2021/07/31(土) 20:50:46.500 ID:qVrf/HtHa
>>54
2に負けてるからそれは無い
58: 2021/07/31(土) 20:51:01.285 ID:sdZNIvPlr
うたわれるもの
59: 2021/07/31(土) 20:52:42.229 ID:bAHWQ7hJa
内閣総理大臣
63: 2021/07/31(土) 20:54:46.488 ID:2CHirW5c0
木村庄之助
64: 2021/07/31(土) 20:55:03.564 ID:ghuMtTzK0
ナルト
65: 2021/07/31(土) 20:55:10.100 ID:B+m7Aa8Wr
声優が死ぬまで
66: 2021/07/31(土) 20:56:04.685 ID:ak7w3TB4M
このテーマならSAWが最強
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627730697/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません