1: 2021/08/02(月) 04:59:21.65 ID:KiPunguX0● BE:144189134-2BP(2000)
画像

19: 2021/08/02(月) 07:11:56.80 ID:mU7IY1wh0
>>1
サングラスつけよう
48: 2021/08/02(月) 10:04:58.10 ID:MA8QkdJn0
49: 2021/08/02(月) 10:14:44.76 ID:ggRGUwrl0
>>48
1枚目の画像が完全にネプチューん満のマスク狩りコレクションやん
2: 2021/08/02(月) 05:01:20.50 ID:GaIeBm9Q0
日本もやればいいんだよ
9: 2021/08/02(月) 05:35:21.75 ID:NMxAgift0
>>2
顔に的描いてるようなもんじゃないか?
21: 2021/08/02(月) 07:28:25.22 ID:yPCz8C510
>>9
ぐんかんきでやれば
26: 2021/08/02(月) 07:58:43.78 ID:KC3shZ1i0
>>21
あえて挑発する必要もあるまい
43: 2021/08/02(月) 08:56:25.13 ID:MfvVTVSm0
>>9
そこは旭日旗模様
まあアレが発狂するから現実的ではないが
33: 2021/08/02(月) 08:20:27.80 ID:KHmYMcom0
>>2
目玉おやじになるだけ
3: 2021/08/02(月) 05:14:35.53 ID:GFm1lnSg0
キン肉マンにいそう。てかいたよな
4: 2021/08/02(月) 05:16:18.14 ID:GFm1lnSg0
フェンシングのお面ごしにみる景色はどうなっているんだろう?
50: 2021/08/02(月) 10:22:40.64 ID:NlUg1Ain0
>>4
日本人選手でお面越しだと距離感が違うので距離感掴むためにお面と同じ素材のメッシュのメガネ特注してた
5: 2021/08/02(月) 05:24:01.05 ID:sjR/e23v0
次のキャプテンアメリカか。
6: 2021/08/02(月) 05:29:15.93 ID:VJms4cVw0
4>>黒いメッシュが見える
7: 2021/08/02(月) 05:30:14.70 ID:nUUt0PVZ0
次鋒
8: 2021/08/02(月) 05:32:10.44 ID:FLG77LU40
27: 2021/08/02(月) 08:04:55.31 ID:BCJAoqIx0
>>8
これ
38: 2021/08/02(月) 08:33:54.43 ID:e2CdtJAy0
>>8
キン肉マンにいたよなーと思ったらやっぱりいたか
10: 2021/08/02(月) 05:37:41.19 ID:jq+rn8kr0
日本は旭日旗でやればよかった
12: 2021/08/02(月) 05:43:52.54 ID:gl5jd7HK0
>>10
これ
11: 2021/08/02(月) 05:40:28.74 ID:179fKJtU0
これ各国やるべきだな
13: 2021/08/02(月) 06:06:18.63 ID:AM35r74N0
( *・ω・)ノアメリカさんありがとう
14: 2021/08/02(月) 06:25:12.77 ID:ZLEY6HgT0
砲丸投げ子のサンダースって人の頭髪は
15: 2021/08/02(月) 06:30:09.26 ID:gMZKssxz0
ペプシマンは流石にムリか…
16: 2021/08/02(月) 06:50:02.22 ID:rVXdKArM0
中身はハルクホーガン
17: 2021/08/02(月) 06:55:31.17 ID:j/05I7000
キン肉マンで見た
18: 2021/08/02(月) 06:55:35.40 ID:O2F6czLT0
かの国はイギリス国旗でギャーギャー言わないのかな?
20: 2021/08/02(月) 07:16:58.56 ID:U/SFOUpy0
ワイドナショーでも言ってたけど日本がやると目玉の親父みたいになるのが
22: 2021/08/02(月) 07:28:35.94 ID:ERC4jWXC0
日本もゼーレのマークでやればいいよ
23: 2021/08/02(月) 07:29:10.34 ID:N+kplD9x0
やるじゃない
24: 2021/08/02(月) 07:33:09.75 ID:1z3rU0rk0
34: 2021/08/02(月) 08:21:05.21 ID:KHmYMcom0
>>24
仮面ライダーの敵首領にいたような
35: 2021/08/02(月) 08:22:18.43 ID:VJP/32eh0
>>24
なんかで見た
36: 2021/08/02(月) 08:29:51.11 ID:ggRGUwrl0
>>24
圧倒的怪人感
41: 2021/08/02(月) 08:37:59.93 ID:8xw1Shpg0
>>24
20世紀少年のともだちマークを思いだす。
?はないけど
25: 2021/08/02(月) 07:34:08.52 ID:4BPbmrHi0
表面
28: 2021/08/02(月) 08:07:56.45 ID:Tzezkr8h0
フェンシングって今でこそ光と音で当たり判定できるし
いざとなったらスロー映像で確認もできるだろうけど
そういうのが無い時代ってどうやって判定してたんだろう
・
30: 2021/08/02(月) 08:16:21.80 ID:fDZGcDM20
>>28
そら剣道みたく審判者がさばいてたんでね
51: 2021/08/02(月) 11:06:36.79 ID:2M64dQRb0
>>28
今は剣の先に電極がついてて相手のスーツに触れたら有効打
53: 2021/08/02(月) 11:31:07.83 ID:vwEekfVb0
>>28
相手から血が出たら当たり判定
29: 2021/08/02(月) 08:11:42.36 ID:0p7K6bSn0
色の規定がないならベンタブラックみたいな塗料でやらせてみたい
31: 2021/08/02(月) 08:18:50.10 ID:RIK9OLRS0
なんかでフェンシングの各国マスク見たけど、イギリスとかめちゃかっこよかったわ。
32: 2021/08/02(月) 08:20:01.48 ID:vr83lSyI0
マーベルにいそう、って思ったらすでにゆでたまごワールドの住人でござったか
37: 2021/08/02(月) 08:32:34.63 ID:WgBh8ZFs0
顔とか描いてもいいんだろうか?
なんか個性的で楽しそう
39: 2021/08/02(月) 08:34:29.50 ID:lrfo/xXJ0
コスプレフェンシングかよ
これは流行る
40: 2021/08/02(月) 08:36:45.85 ID:+Ml24Hde0
ONE PIECEにもいそうだな
42: 2021/08/02(月) 08:38:39.16 ID:Lqgv4PQn0
おっきな目玉で相手を威嚇
44: 2021/08/02(月) 08:58:49.50 ID:nHJwnJsO0
グックなんざほっとけ
45: 2021/08/02(月) 09:05:50.69 ID:0nL1Hcmt0
僕が考えたキン肉マンキャラ的な
46: 2021/08/02(月) 09:39:04.02 ID:/SdmkjRA0
日本がやったら目玉おやじのコスプレになっちゃうから
47: 2021/08/02(月) 09:59:01.61 ID:x5DTTtFJ0
変態仮面みたいだな
52: 2021/08/02(月) 11:14:22.07 ID:YaaOC+aU0
アメリカに騎士道の伝統ってあったっけ?
・・
【元スレ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627847961/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません