1: 2021/08/03(火) 06:21:29.46 ID:6awtsgyf0● BE:866556825-PLT(21500)
2: 2021/08/03(火) 06:23:33.47 ID:IoTf8unb0
スリックタイヤみたいでかっこいい
3: 2021/08/03(火) 06:23:35.33 ID:DkUFRD/t0
なんでそんな嘘つくの?
4: 2021/08/03(火) 06:24:07.10 ID:63s4Nz3y0
うん、…で?
5: 2021/08/03(火) 06:24:17.51 ID:F/+vXo1WO
ライトは点くかな?
6: 2021/08/03(火) 06:24:31.90 ID:k04k33v30
エコでロハスだね
7: 2021/08/03(火) 06:24:52.33 ID:HmSSMFq70
タイヤだけとは言え客の車を勝手に撮るか?
8: 2021/08/03(火) 06:24:53.82 ID:LTpmE9ey0
車検どうしてたんだ
嘘松
12: 2021/08/03(火) 06:27:01.00 ID:awQgydmP0
>>8
それな
23: 2021/08/03(火) 06:31:18.35 ID:ZDCHjdLs0
>>8
ここまで平気で乗る人間だから無車検かも
37: 2021/08/03(火) 06:38:27.43 ID:6D9hFpJV0
>>8
新車から3年タイヤ交換せずに乗ったらこんな感じになるじゃね?
52: 2021/08/03(火) 06:45:15.24 ID:aY2qvaje0
>>37
ショルダーの減り具合見る限り、そこまで荒い運転でもなさそうなので
スタッドレスといえども3年でここまでには普通ならない
55: 2021/08/03(火) 06:45:31.63 ID:wVtMae5U0
>>37
ならん
59: 2021/08/03(火) 06:47:31.27 ID:iJUYLnvv0
>>8
スタッドレス付けっぱなしなら、3年でこうなってもおかしく無い。
70: 2021/08/03(火) 06:51:52.66 ID:wVtMae5U0
>>59
3年5万キロでもここまで減らんぞ
9: 2021/08/03(火) 06:25:52.01 ID:0FZYMUFh0
よくパンクせずここまで使えたな
10: 2021/08/03(火) 06:26:09.37 ID:n9MmuX150
息を吐くように嘘つくな
11: 2021/08/03(火) 06:26:55.98 ID:/LjSWzni0
車検どうしたの?
2年でこうはならない
夏タイヤで車検通してたとも考えにくい
嘘くせえ
35: 2021/08/03(火) 06:36:57.68 ID:12VvbuLo0
>>11
安いからって、溝の少ない中古タイヤ買って履きっぱなしだったんじゃね?
溝とか意味分かってないから値段だけで買いそう。
39: 2021/08/03(火) 06:38:56.99 ID:6D9hFpJV0
>>11
新車は3年だろw
53: 2021/08/03(火) 06:45:15.74 ID:GlZNjlTZ0
>>39
新車のタイヤでこんなに減らんだろ
ドリフトでもしてたんか
13: 2021/08/03(火) 06:27:07.64 ID:W4KSGxu+0
これだけキレいに全面を減らせるって車も腕もなかなかのものだよな
14: 2021/08/03(火) 06:27:25.85 ID:wWKfEbLT0
タイヤハゲてるやん
15: 2021/08/03(火) 06:28:43.06 ID:PqwgIsWT0
いくらマンがアホでも、スタンドや車検で指摘されるだろ
16: 2021/08/03(火) 06:29:00.20 ID:FjtV1yIN0
スタッドレス履く地域でこの言い分はないわ
17: 2021/08/03(火) 06:29:01.75 ID:mXZApP4P0
ドリフトしてたんだな
18: 2021/08/03(火) 06:30:10.16 ID:G2wcLQKw0
スリックタイヤやになって逆に食いつくはずだけどなー
19: 2021/08/03(火) 06:30:20.41 ID:F5kr5AFU0
あと少しでワイヤーが見られるぞ
ガンバレp(^-^)q
20: 2021/08/03(火) 06:30:22.48 ID:T28bw5t00
21: 2021/08/03(火) 06:30:39.44 ID:RP9r3ACx0
車検 スリップサインから溝2ミリで合格なはず 二年でこんなにタイヤ減らないだろ お姉さん年間五万キロ走れば信用できる
22: 2021/08/03(火) 06:30:52.05 ID:guYJyo2G0
ワイヤー見えてからが勝負
24: 2021/08/03(火) 06:31:44.48 ID:jtYQubXr0
信号待ちでバーンナウトしていたのかな?
25: 2021/08/03(火) 06:32:33.42 ID:JXJHXw1K0
34: 2021/08/03(火) 06:36:14.47 ID:iRvJPtBz0
>>25
納車10分で廃車?
43: 2021/08/03(火) 06:39:42.83 ID:YgmLTtFT0
>>25
何わろてんねん
57: 2021/08/03(火) 06:46:08.33 ID:Sx/EcTjz0
>>25
笑顔で写真撮る神経がわからん
60: 2021/08/03(火) 06:47:58.72 ID:4cdb70M30
>>25
ナンバーが無い?
61: 2021/08/03(火) 06:48:06.21 ID:cs4/0ldB0
>>25
なんでナンバー付いてないの。
嘘松
68: 2021/08/03(火) 06:51:12.32 ID:W3UuPXwI0
>>25
やっぱ中国人はメンタル強いな
69: 2021/08/03(火) 06:51:17.02 ID:LI5TFZ0R0
>>25
中国人はアホか
26: 2021/08/03(火) 06:33:01.07 ID:DvcypNN60
スマホ見ながら運転してそう
27: 2021/08/03(火) 06:33:21.86 ID:LI5TFZ0R0
スタッドレスタイヤだから減りは早いが、極端過ぎんか
28: 2021/08/03(火) 06:34:10.54 ID:iRvJPtBz0
ここまで綺麗に剥けるか?
どんなセッティングでどこ走ってんだよ
29: 2021/08/03(火) 06:34:14.92 ID:BQNrjiUK0
りんごを一緒に買いに行こう
30: 2021/08/03(火) 06:34:20.71 ID:o4XBU08E0
土建屋のトラックはこんな状態でも走ってるよな
31: 2021/08/03(火) 06:34:50.30 ID:oFnxpgbA0
さすがに車検通らないから嘘だな
32: 2021/08/03(火) 06:35:08.27 ID:PJmc/Gu60
ん?
33: 2021/08/03(火) 06:35:21.90 ID:VkNu6Kyr0
こういう嘘何の意味があるの?
ホイールの汚れの積もり具合からするとこの状態でずっと置かれてただろ、走っては無い
36: 2021/08/03(火) 06:37:35.73 ID:Mwf3oYL20
F1のタイヤみたい
・
38: 2021/08/03(火) 06:38:52.46 ID:hLCm0SiH0
車検は夏タイヤで通せば通るだろ
その後、冬タイヤで走れば
こうはならねーだろうけどな
40: 2021/08/03(火) 06:39:10.62 ID:Uy/5fvwx0
スタッドレスに変えなきゃいけないような地域の人はタイヤもっと気にするからこれは嘘松
62: 2021/08/03(火) 06:48:23.60 ID:vps/ImwT0
>>40
中古で買ったら履いてたタイヤがスッタットレスだったかも知れん
41: 2021/08/03(火) 06:39:19.03 ID:dkoOi0dk0
安いタイヤならこういうのも有るかもだけど国産メーカーならサイドとかクラック入って気付いた時点でおっかないんじゃないかな?
42: 2021/08/03(火) 06:39:27.01 ID:Rp41AkjE0
ホイールのホコリ見ると放置車っぽいけど
44: 2021/08/03(火) 06:40:08.40 ID:vps/ImwT0
内側溝有るからローテーションしてワイヤーが出て来てから交換かな
45: 2021/08/03(火) 06:40:20.48 ID:WlkOgpqE0
グリップはいいかもな
46: 2021/08/03(火) 06:40:27.86 ID:CaTEphiM0
客のタイヤ撮ってSNSあげるとか糞だな
47: 2021/08/03(火) 06:41:09.42 ID:mBUcxk8q0
道で磨り減ったタイヤのゴムはどこに行くの?海?
48: 2021/08/03(火) 06:41:12.94 ID:jANar5P20
どこの県の自動車学校出てるんや
49: 2021/08/03(火) 06:41:45.94 ID:bKRfq+tO0
スタッドレスでこれは無いわ~
前冬無理にも程がある
50: 2021/08/03(火) 06:44:15.55 ID:L3LzhLI70
彫刻刀で溝を彫るんだ
51: 2021/08/03(火) 06:44:29.80 ID:LmaDa0ag0
これ職場のブタ女と同じやわ。仕事でバイク使うが、タイヤがツルツル。ハイビームは付かない。エンジンオイルは一年以上変えていない。
女って本当に想像力もないし、バカなんだと思い知らされたわ。
それなのに私は凄いアピールばかりしてる。
56: 2021/08/03(火) 06:45:59.38 ID:FDQaFUK+0
警官に止められたら普通に整備不良で切符切られ反則金だな。
どこかで検問受けて痛い目あったら良かったのに
58: 2021/08/03(火) 06:47:17.48 ID:M3h5DerL0
女ディスるために嘘つくなよw
63: 2021/08/03(火) 06:48:36.56 ID:sPDRwTuO0
女はタイヤ交換とオイル交換を異常に嫌がる
無駄な金だと思ってるんだろうな
64: 2021/08/03(火) 06:49:01.00 ID:BGar74Mj0
車検通らないでしょこんなの
65: 2021/08/03(火) 06:49:11.57 ID:Q5wyp0Xs0
オイル交換もしてなさそう
66: 2021/08/03(火) 06:50:03.93 ID:pVfrRfVK0
車カスの中でも割と上の方のカス
67: 2021/08/03(火) 06:50:04.98 ID:NHpcSFHs0
スリックタイヤじゃねーか
71: 2021/08/03(火) 06:52:00.86 ID:3bKLtCKu0
確かにスタッドレスだな笑
72: 2021/08/03(火) 06:52:34.70 ID:Blb+JGic0
むしろこっちの方がグリップするだろ
73: 2021/08/03(火) 06:53:36.35 ID:mMgG+JEh0
空気半分抜けた状態で走ってたとか
74: 2021/08/03(火) 06:54:02.03 ID:yR2tzo/d0
嘘松
75: 2021/08/03(火) 06:54:22.28 ID:8iUB6xo90
今の子達はガソリン入れてれば走るから
もちろんオイル交換もしない。
車買ってもらって嬉しくって友達誘ってドライブしまくって
車検が来る前にエンジン死亡。
その人はエンジン積み替えた。
76: 2021/08/03(火) 06:54:25.95 ID:szeInnyH0
バッテリーかな?
ライトは付く?
77: 2021/08/03(火) 06:54:44.22 ID:2bdsFdMN0
車検は通るんだな
78: 2021/08/03(火) 06:55:50.89 ID:0rsWKN5S0
滑る感覚はわかるんだ?
79: 2021/08/03(火) 06:56:57.64 ID:y4vZq+xR0
冬どうしてたんだ
80: 2021/08/03(火) 06:57:13.02 ID:zOi9PuC00
ターボで急発進繰り返したら一年持たないよな
・・
【元スレ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627939289/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません