1: 2021/08/06(金) 13:48:02.119 ID:VI0c9xjc0
2: 2021/08/06(金) 13:48:29.939 ID:xWHx6Xfa0
ガバガバというか最初から示唆されてた事だろ
4: 2021/08/06(金) 13:49:33.665 ID:VI0c9xjc0
>>2
二回でいいって聞いてたけど?
16: 2021/08/06(金) 13:52:00.502 ID:xWHx6Xfa0
>>4
2回打てばずっと打たなくて良いものでもない
抗体価は永続するものではなくて落ちてくるもの
インフルワクチンを毎年打たないといけないのと同じ
25: 2021/08/06(金) 13:55:19.056 ID:D0qeezhw0
>>16
インフルエンザウイルスと新型コロナウイルスの変異はそもそも全然違うんだけど
3: 2021/08/06(金) 13:49:06.601 ID:MQWn4xnaa
修正パッチみたいだな
5: 2021/08/06(金) 13:50:01.719 ID:VI0c9xjc0
>>3
ほんとそれ
数打ちゃ良いってもんなのかよ
31: 2021/08/06(金) 13:57:13.657 ID:hRrmiND8M
>>3
そもそもインフルもそんなんだろ
33: 2021/08/06(金) 13:57:43.750 ID:FBkaCsLiM
>>3
人体をリバースエンジニアリングして作ったプログラムを流し込んでるんだしな
6: 2021/08/06(金) 13:50:13.607 ID:egznzydPr
ノビチョク使ってる国の薬なんか要らん
7: 2021/08/06(金) 13:50:20.560 ID:QEdAaAq90
4回5回とふえてくよ
金のなる木だしな
9: 2021/08/06(金) 13:51:02.080 ID:/4O4b0vx0
>>7
そしていつかタイラントになる
10: 2021/08/06(金) 13:51:08.597 ID:VI0c9xjc0
>>7
ワロタ
それもう副反応どうなるんだよ
8: 2021/08/06(金) 13:50:28.225 ID:mtHaEOkgr
あと二回ぐらいは変身残してそうだよな
11: 2021/08/06(金) 13:51:11.690 ID:C7dWU+wTr
打てるんなら打つだろ
12: 2021/08/06(金) 13:51:32.326 ID:KJnUCH+ea
3回目を打つのは効果キレかけてきたからだぞ
半年に一回くらいは打たなあかんやろ
13: 2021/08/06(金) 13:51:34.966 ID:Y07Jp95H0
俺は7月初めくらいに聞いた話だわ
イスラエルだっけか
whoは自重しろって言ってるけど
14: 2021/08/06(金) 13:51:42.583 ID:E9447aBi0
無限に必要なんやで
15: 2021/08/06(金) 13:51:58.787 ID:Vd/+6vh1r
入れる前に戻すんでしょ
17: 2021/08/06(金) 13:52:19.944 ID:VI0c9xjc0
つうか問題なのはここまで過剰に騒ぐほどのウィルスじゃないって事だろ
20: 2021/08/06(金) 13:53:07.008 ID:KJnUCH+ea
>>17
でも世界で450万人くらい既に死んでるんだぜ?
21: 2021/08/06(金) 13:53:33.565 ID:VI0c9xjc0
>>20
世界の人口の割合で考えてみろよ
29: 2021/08/06(金) 13:56:12.013 ID:0f48iyLdp
>>21
多くね?
37: 2021/08/06(金) 13:58:50.639 ID:KJnUCH+ea
>>21
200人に一人くらい死んでね?
54: 2021/08/06(金) 14:06:14.689 ID:HAxQ2tbn0
>>20
でも世界って毎年6000万人死んでるぜ
71: 2021/08/06(金) 14:24:15.546 ID:i/i+8CPvd
>>20
武漢肺炎が蔓延してからインフルエンザでの死者のカウントがなされてないのはなんでかって疑問に思わない?
74: 2021/08/06(金) 14:35:48.607 ID:WF2BdCUAd
>>20
インフルエンザの方が強いな
75: 2021/08/06(金) 14:39:03.171 ID:ShTCn0G4a
>>74
マジで?
去年今年の冬とかインフル絶滅レベルとか聞いてたけど
去年今年でどんだけインフルで死んだの?
18: 2021/08/06(金) 13:52:25.550 ID:7z3yi7kJd
若者は打たないから見捨てて三回目にまわせ
19: 2021/08/06(金) 13:53:00.555 ID:Q3WAbD4c0
もうめんどくせえから一度に10本くらい打てや
22: 2021/08/06(金) 13:53:43.138 ID:bQ6LIhOUM
今のワクチンは効果ないって気づけよ
23: 2021/08/06(金) 13:55:05.631 ID:rhLGkNdU0
ワクティン打っても定期的にウイルスに曝露してないとダメだし
インフルみたいに毎年打つようになるのかもな知らんが
24: 2021/08/06(金) 13:55:06.114 ID:icJivMXMd
権力者や金持ちはもう3回やってそう
41: 2021/08/06(金) 14:01:40.570 ID:VI0c9xjc0
>>24
むしろ打ってなさそう
26: 2021/08/06(金) 13:55:28.133 ID:vsJEp47C0
そりゃワクチン余らすより国に買ってもらって利益上げたいと思うのが会社だよな
27: 2021/08/06(金) 13:55:37.245 ID:7LKcdaUUM
2回目の効果切れる頃には日本製のできてんだろ多分
鼻から吸引するやつ
28: 2021/08/06(金) 13:55:46.725 ID:28Ci9qmDM
まだ一回目も打ててないんだけど
30: 2021/08/06(金) 13:57:07.882 ID:mBIxyr3t0
可能性というか射った人が三回目は何時だと案内されたと聞いたぞ
32: 2021/08/06(金) 13:57:21.008 ID:3pLuFov0r
ソース
34: 2021/08/06(金) 13:57:46.619 ID:rhLGkNdU0
今は開発のスピードで海外勢に譲ってるけど
質が問われる10年15年後くらいには日本勢が巻き返してんじゃないかね知らんが
56: 2021/08/06(金) 14:07:46.624 ID:J3J+mibbp
>>34
無い無い
・
36: 2021/08/06(金) 13:57:55.161 ID:SU2qRc1Ua
こんなの何回も打つのかそのうち心折れそう
42: 2021/08/06(金) 14:01:50.406 ID:2AiSu2920
確かに最初の2回さえ打てばもうずっと大丈夫って誤解してる感じの人はいる
インフルエンザだって毎年打ってるような人でも
43: 2021/08/06(金) 14:02:00.029 ID:KJnUCH+ea
ごめん計算したら2000人に一人くらい死んでるわ
微妙なラインだな
44: 2021/08/06(金) 14:02:47.504 ID:VI0c9xjc0
>>43
その中で年代別に分けたら結局大したことないだろ
45: 2021/08/06(金) 14:02:59.220 ID:hkmJWUdQr
ソースは?
46: 2021/08/06(金) 14:03:49.384 ID:xzeG1Ktud
え?インフルって型がいくつもあるから
その中で毎年の流行に合わせて打ってるんだろ??
なんでコロナを同じだと言ってる人がいるの?
47: 2021/08/06(金) 14:04:04.990 ID:dIAghWU0r
当局修正、1杯ならOK
48: 2021/08/06(金) 14:04:22.568 ID:2AiSu2920
とりまラムダ株
49: 2021/08/06(金) 14:04:33.502 ID:XVLr0H44r
ノビチョク使ってる国の薬なんか要らん
50: 2021/08/06(金) 14:04:39.908 ID:FVrueYIT0
ワクワクワクチンチンチンじゃ面白みねーじゃん
51: 2021/08/06(金) 14:04:44.993 ID:QNGJPGzzr
リリーフランキーが大ショック
52: 2021/08/06(金) 14:05:10.370 ID:5kPV8HQ8H
開発者「やべ、思ったより効かない・・・
59: 2021/08/06(金) 14:08:46.738 ID:iQGNr+k4a
>>52
開発者大絶賛なんだよなぁ
9割も効果あるワクチンなんてできる予定なかったしWHOも5割くらいのワクチンしかできんやろって予想してた
55: 2021/08/06(金) 14:06:27.570 ID:xas9fFDEr
作ってるとこから買えば早いじゃん
57: 2021/08/06(金) 14:07:49.205 ID:7S+hwgaQ0
定期的にブースター接種が必要説
58: 2021/08/06(金) 14:08:16.346 ID:Lq/A8+yn0
こんなんペストの足元にも及ばないな
60: 2021/08/06(金) 14:10:21.369 ID:Ok4GI8N90
これでモデルナは継続的な需要を手にいれたわけだ
61: 2021/08/06(金) 14:12:22.675 ID:3IOPJIhZ0
10割だとどうなるんだ?
有効性って何だよ
66: 2021/08/06(金) 14:19:27.224 ID:PSIWObbZ0
>>61
発症抑制の有効率が10割だったら感染はしても誰も発症つまり症状が出なくなる
つまりワクチン打てば無敵
62: 2021/08/06(金) 14:12:32.068 ID:JbqVqFkwr
若干滑ったな
63: 2021/08/06(金) 14:12:52.636 ID:Fo8Ezabr0
やぁまぁねぇ
64: 2021/08/06(金) 14:18:17.120 ID:5K0zD8ji0
上級が三回打つから若い底辺はアストラゼネカな
65: 2021/08/06(金) 14:18:58.771 ID:kcR11RFS0
9割効くのに接種後の感染者あんなに多いのか
67: 2021/08/06(金) 14:19:31.400 ID:ePxUazvCa
さっさと国産作らなきゃいけないのが確定したな
永続的にワクチン外交強いられる状況はやばいわ
69: 2021/08/06(金) 14:21:43.607 ID:SRBKMM4wa
打てば打つほど高い効果があるんだよ
政府の方針だな
でも打てば確実に健康体である証明になるね
70: 2021/08/06(金) 14:22:56.631 ID:27be/Fc4d
効かないし危ないかもだから、税金やめて実費請求しろよ
72: 2021/08/06(金) 14:24:41.993 ID:YdIfZqzp0
情報が遅い
73: 2021/08/06(金) 14:30:45.051 ID:mpucL95Qa
ファイザーの株価上がってて美味しいわ
様子見決め込んでるから打たないけど
76: 2021/08/06(金) 14:39:11.621 ID:GEKNyHLhr
知らんがな
78: 2021/08/06(金) 14:48:13.694 ID:DQbmUcJJ0
コロナ「よおインフルwwwおめーの席ねーからwww」
79: 2021/08/06(金) 14:48:22.753 ID:a/yiXdcxr
新型の新型や??
80: 2021/08/06(金) 14:48:37.152 ID:ef3e7h62r
知らんがな
・・
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628225282/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません