1: 2021/08/06(金) 19:12:22.111 ID:fxcw+Aat0
2: 2021/08/06(金) 19:12:59.766 ID:zxeE20Yd0
レジェンドどこ?
7: 2021/08/06(金) 19:15:55.066 ID:fxcw+Aat0
>>2
松山洋@戦場のフーガ発売中(PSは今しばらくお待ちください)
@PIROSHI_CC2
株式会社サイバーコネクトツー/代表取締役社長/ゲーム開発会社/『.hack』シリーズ『NARUTO -ナルト- ナルティメット』シリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』『ドラゴンボールZ KAKAROT』/著書『熱狂する現場の作り方』『エンターテインメントという薬』/漫画『チェイサーゲーム』
3: 2021/08/06(金) 19:13:07.863 ID:xInd2pNXa
中古市場と手を取り合う道を自ら捨てたのはメーカーの方だし
4: 2021/08/06(金) 19:13:21.950 ID:bjLriXLvM
人じゃなくて中古屋に言ってくれよな
5: 2021/08/06(金) 19:15:01.179 ID:gp8nvTLj0
貧乏人は中古しか買えないだけだからいうほど影響なくね?
6: 2021/08/06(金) 19:15:05.920 ID:I+b7uYRxr
セーラームーンのパズルゲーム
8: 2021/08/06(金) 19:15:58.913 ID:JMA1q7tC0
名古屋に見えた
9: 2021/08/06(金) 19:16:06.569 ID:EoI0AqRIr
サルゲッチュかじいちゃんの家の木から蝉の抜け殻ひっぺがすかして遊んでた
10: 2021/08/06(金) 19:16:08.440 ID:2SOfVu5aM
パッケージ値上げしてダウンロード版を安くとか出来ないの
14: 2021/08/06(金) 19:18:25.650 ID:6fvOvbKY0
>>10
steamとかそんな感じじゃない?
11: 2021/08/06(金) 19:17:02.837 ID:8b/ZIYxFa
これはゲーム開発に関わってる業界人に言ってる事だけどな
13: 2021/08/06(金) 19:17:56.455 ID:BearFetXp
でも中古屋のDSBGA辺りの漁るの楽しいんだ
15: 2021/08/06(金) 19:18:58.721 ID:6fvOvbKY0
面白いゲームを皆で共有できるじゃないか
16: 2021/08/06(金) 19:19:00.098 ID:JXZQt3Xm0
需要があれば中古が品切れになって新品買われるだろ
中古で文句言う前にデバッグでもやってろ
17: 2021/08/06(金) 19:19:10.183 ID:m5pnHORjr
箱コン良いらしいね。
あとはデュアルショックかiOS用の高いやつか
18: 2021/08/06(金) 19:19:38.521 ID:eD6p5kBla
売れるから買う層が買わなくなるぞ
19: 2021/08/06(金) 19:19:42.875 ID:ga0H2U080
昔メーカー側が中古販売は違法だとして裁判起こして負けてたよな
20: 2021/08/06(金) 19:20:15.360 ID:f2n0ZXc3a
DLで国内割高海外割安販売でオケ○
21: 2021/08/06(金) 19:20:40.138 ID:JX8p6Hq40
でも糞ゲーとか最速クリアしてまだフルプライスに近い値段で売れる時にみんな駆け込んでワゴンに溢れかえる現象見てると中古屋も可哀想に思える
22: 2021/08/06(金) 19:20:43.992 ID:oxGcuidf0
ガチレスするけどこれはゲーム業界の人に向けてやで
やないと「去って欲しい」の意味が分からなくなるからな
23: 2021/08/06(金) 19:20:51.913 ID:Iwgq0Lzhr
オッケー購入してやってみる
24: 2021/08/06(金) 19:21:08.556 ID:hKZgEC9u0
クソゲー地雷踏んだときダウンロード版だと買ったやつアホじゃないか?
25: 2021/08/06(金) 19:21:16.445 ID:bljPx2Plr
男の偉人はいくらでもいるから、わざわざそんな事しなくても美形に描けば良い
26: 2021/08/06(金) 19:22:37.961 ID:Z4n3ldlhp
FF15のデジタルプレミアエディションとか本当買ったやつかわいそうだと思う
27: 2021/08/06(金) 19:23:17.855 ID:4Ynh7VJ9a
こんな名前聞いたこともない
28: 2021/08/06(金) 19:24:00.726 ID:A0cOdXtl0
ゲームソフト中古の裁判でソニーが舵取り間違ったから仕方ない
中古が売れた際にメーカーにお金を払うとかいう案すら蹴って
勝手に暴走して裁判に負けたどっかの無能が悪いんだから
中古自体を潰したくても、一度判決がおりた内容は同じ内容で裁判起こせないわけで
29: 2021/08/06(金) 19:24:14.348 ID:Wlx0auDh0
売られるようなゲーム作るクリエイター気取りが業界を殺してるんじゃないの
30: 2021/08/06(金) 19:24:14.768 ID:O4O5BA/m0
版権乞食じゃん
31: 2021/08/06(金) 19:24:20.240 ID:Oz3LZJqsr
広野行動
32: 2021/08/06(金) 19:24:38.765 ID:4Ynh7VJ9a
とっくの昔に裁判で否定されている乞食の理屈をまだ言ってる
朝鮮人かな?
34: 2021/08/06(金) 19:26:53.766 ID:6fvOvbKY0
中古でしか買わない人は新品を定価で買わない
いつになったらこの事実を認めてくれないんだろう
お金がなくて欲しいものを買えない子供にとって中古屋や古本屋がどれだけ有難かったか
新品を定価で買う人も中古屋に売ることが出来るから次から次へと新品を買うことが出来る
金持ちだけの娯楽にしたいから貧乏人は去れって思ってるならハッキリそう言ってほしい
35: 2021/08/06(金) 19:27:51.194 ID:Huu2+VMR0
家ゲーマーって
PCゲームだとDL版でもクソゲだったら返金してもらえるの知らなさそう
37: 2021/08/06(金) 19:33:46.313 ID:jnqzsVic0
CS売ってPCしかないわ
38: 2021/08/06(金) 19:34:27.580 ID:RBNpheRV0
だったらDL版4000円くらい安くしろ
39: 2021/08/06(金) 19:43:39.220 ID:6GyDkKtK0
こいつフルプライスのゲームにスタミナ制導入して
「無料で遊べちまうんだ!」ってナレーションさせたやつじゃん
40: 2021/08/06(金) 19:46:43.936 ID:4Ynh7VJ9a
コピー大国の中国で世界一のゲーム企業が育ったのにダメなやつは口を開けばこんな事ばかり
41: 2021/08/06(金) 20:11:35.521 ID:KmKy6QJwd
中身が大事なんだよマヌケ
42: 2021/08/06(金) 20:11:43.934 ID:blFEnU3er
マジレスすると台移動ありの1ぱち甘デジか10スロaは熱い
43: 2021/08/06(金) 20:26:54.608 ID:dHpsu5nw0
プレミアつくの楽しいやろがアホ!
・
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628244742/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません