1: 2021/08/07(土) 19:49:38.792 ID:Hof8naEG0
45: 2021/08/07(土) 20:02:13.982 ID:ARmW+Nr1a
>>1
刑務所じゃん
2: 2021/08/07(土) 19:50:31.096 ID:jXP8VrR7a
普通においしそう
11: 2021/08/07(土) 19:52:29.238 ID:Hof8naEG0
>>2
ゆで落花生は美味しかったよ

49: 2021/08/07(土) 20:03:34.418 ID:uhdBWcam0
>>11
何でよりによって食う手間のかかる枝豆と落花生一緒にした
30: 2021/08/07(土) 19:57:22.387 ID:Hof8naEG0
>>2
干し豆腐、謎肉臓物、枝豆の煮込み
美味しいところもあるけど米はどこもマズい

35: 2021/08/07(土) 19:59:15.105 ID:jXP8VrR7a
>>30
米不味いのは嫌だなあ
3: 2021/08/07(土) 19:50:46.171 ID:IWpXvihT0
なにこれ
6: 2021/08/07(土) 19:51:22.455 ID:Hof8naEG0
>>3
中国の工場勤務の社食だよ
みんなは中国の工場勤務じゃないの?
33: 2021/08/07(土) 19:59:02.581 ID:xaCDxwjW0
>>6
ワロタ
4: 2021/08/07(土) 19:51:00.257 ID:OaAm3Pwa0
なにこれ
5: 2021/08/07(土) 19:51:19.301 ID:+F+CktaE0
左上の白いかまぼこみたいのは何だよ
9: 2021/08/07(土) 19:52:08.859 ID:2dFAPAYd0
>>5
ロールケーキ
22: 2021/08/07(土) 19:55:00.128 ID:Hof8naEG0
>>5
白いのはコッペパン
硬めのモモは1人1個。産毛をこすり落として皮ごとかぶりつくのが中国での習わし

24: 2021/08/07(土) 19:55:34.976 ID:tBDKOZVe0
>>22
美味そう
7: 2021/08/07(土) 19:51:35.602 ID:84zlSM130
囚人じゃん
8: 2021/08/07(土) 19:52:05.856 ID:K8rpmRsH0
なんだ中国かww
日本でこれは酷いと思ったww
10: 2021/08/07(土) 19:52:24.893 ID:iXOM7YOIa
え?なにこれ
動物の餌?
12: 2021/08/07(土) 19:52:47.009 ID:URP5M7JEM
刑務所定期
17: 2021/08/07(土) 19:53:30.469 ID:guFAm3NT0
>>12
刑務所の方がまだ豪華
13: 2021/08/07(土) 19:52:57.538 ID:IWpXvihT0
ひでぇ…
14: 2021/08/07(土) 19:53:08.313 ID:g03cbI3m0
プレートが良くないわ
飯は実際食ってみたら悪くなさそう
15: 2021/08/07(土) 19:53:10.700 ID:tBDKOZVe0

うちの社食は栄養バランスだけはいいらしい
20: 2021/08/07(土) 19:54:22.584 ID:cXPhCsGm0
>>15
最悪だな
18: 2021/08/07(土) 19:53:36.088 ID:gw6YwAVg0
2番目の画像の左上ダイコンか?
19: 2021/08/07(土) 19:54:05.391 ID:MxjnKTqn0
そのトレーでマズそうに見える
21: 2021/08/07(土) 19:54:37.384 ID:PTCRjaS20
仕事で嫌なことがあったときにこういうの食べたくなる
23: 2021/08/07(土) 19:55:08.892 ID:T62bdMVy0
韓国の工場だろ
25: 2021/08/07(土) 19:55:43.545 ID:EZ7sedmq0
これ器と盛り付けが酷いだけで内容自体はそこまで悪くなさそう
26: 2021/08/07(土) 19:56:10.392 ID:6/TSUp7u0
値段は?
44: 2021/08/07(土) 20:02:09.035 ID:Hof8naEG0
>>26
無料!中国へ技術出張だよ。半導体製造装置の据え付け。作業はドライバーでネジを締めたり、配線・配管をつないだりするだけ

50: 2021/08/07(土) 20:03:53.282 ID:tBDKOZVe0
>>44
中華飯ってイメージだけで美味そうって補正かかるわ
52: 2021/08/07(土) 20:04:33.072 ID:AZ0GF7vN0
>>44
隔離2週間どうだった?
結構広い部屋らしいけど
57: 2021/08/07(土) 20:07:06.580 ID:Hof8naEG0
>>52
4年以上前の写真だよ
日本の工場で製造されたパーツを分解して海外に運び、現地で組み立てる仕事だよ。

27: 2021/08/07(土) 19:56:40.094 ID:mWQpAGVj0
やっぱ器って大事なんだなって
28: 2021/08/07(土) 19:56:52.820 ID:C7IcUsAR0
結構良かった
29: 2021/08/07(土) 19:56:58.370 ID:sBNq+WQla
なんかアメリカの刑務所みたいだな
31: 2021/08/07(土) 19:58:11.962 ID:nN6KtJsP0
食器くらい分けろ
32: 2021/08/07(土) 19:58:44.908 ID:wzAd+0YR0
なんで中国にいんだよ
34: 2021/08/07(土) 19:59:14.283 ID:VsMuKAqg0
韓国の軍隊とかじゃね
36: 2021/08/07(土) 19:59:38.903 ID:tBDKOZVe0

栄養バランスだけは(以下略)
37: 2021/08/07(土) 19:59:54.491 ID:xaCDxwjW0
>>36
いくら?
40: 2021/08/07(土) 20:00:40.299 ID:tBDKOZVe0
>>37
そこまで安くないよ600円
43: 2021/08/07(土) 20:01:35.125 ID:xaCDxwjW0
>>40
600元でこれなら羨ましい
47: 2021/08/07(土) 20:02:53.621 ID:tBDKOZVe0
>>43
(10,000超えないか?)
42: 2021/08/07(土) 20:00:52.467 ID:iXOM7YOIa
>>36
どうやったらこんな食欲失せるもの作れるんだよ
39: 2021/08/07(土) 20:00:31.307 ID:Bn+4svR/0
刑務所だってもうちょっとマシだろ
・
41: 2021/08/07(土) 20:00:43.994 ID:Ggazbys20
完全に大陸の飯だな。
46: 2021/08/07(土) 20:02:37.879 ID:CgF11JrQ0
中国から日本のネット掲示板に書き込めたっけか?
俺は速く海外旅行解禁されて、敦煌に旅行行きたい
去年もあきらめたし、今年もあきらめた
72: 2021/08/07(土) 20:32:56.285 ID:nN6KtJsP0
>>46
これ
48: 2021/08/07(土) 20:03:20.993 ID:VsMuKAqg0
海外出張か~エリートだねええ
51: 2021/08/07(土) 20:04:03.499 ID:J8Iospgj0
ムショか?
53: 2021/08/07(土) 20:04:51.839 ID:0RQuxM9v0
銀食器の時点で察し
54: 2021/08/07(土) 20:04:51.818 ID:A9J13VO00
うちの
380会社と折半て190円

71: 2021/08/07(土) 20:32:39.735 ID:nN6KtJsP0
>>54
飯に合うものが味噌汁しかない
その味噌汁も薄そう
よって残飯
56: 2021/08/07(土) 20:06:14.170 ID:d/nEdV3BM
刑期何年?
61: 2021/08/07(土) 20:09:38.000 ID:Hof8naEG0
68: 2021/08/07(土) 20:19:10.843 ID:kOn4crtZ0
>>61
どういうきっかけで中国の現地労働者に混じって仕事することになったのか
58: 2021/08/07(土) 20:07:23.680 ID:CCATFgk10
ホンダの工場は社食無料だぞ
60: 2021/08/07(土) 20:07:46.923 ID:zUEU3Pom0
もやしといもとか戦後かよwww
64: 2021/08/07(土) 20:14:27.806 ID:h074xmOHa
ステンレスとか韓国かよ
66: 2021/08/07(土) 20:17:56.247 ID:CgF11JrQ0
>>64
でも、ステンレスの箸は扱いやすくていい
なんせ割れたりカビが生えたりしない
韓国のダイソーには売ってるのに、なんで日本のダイソーには売ってないんだよステンレスの箸
69: 2021/08/07(土) 20:19:35.975 ID:QvFfjbDPr
>>66
箸がカビるってどういう状況?
67: 2021/08/07(土) 20:18:11.773 ID:kOn4crtZ0
悪くない
70: 2021/08/07(土) 20:24:32.954 ID:VMQbCE1ba
某超大手のクソマズボッタクリ冷飯仕出しよりは全然マシでしょ
茶持参箸持参調味料無しのデスク食いだし
73: 2021/08/07(土) 20:33:14.125 ID:fCPjqEoU0
初めて工場勤務したとき
弁当とは別にお椀が用意されてたんだが
そこに、カレーのルウを入れ箸で食べるというのがあったわ
74: 2021/08/07(土) 20:35:58.582 ID:/5rKu7hFM
ご飯が蓋付きのタッパーだからひっくり返して蓋にご飯持ってからタッパーにお茶注ぐんだぞ
75: 2021/08/07(土) 20:43:43.146 ID:EHolgQHF0
弁当工場で働いたときは揚げ物だらけだった・・・
76: 2021/08/07(土) 20:44:42.770 ID:GGLNFTor0
社食があるだけまし
・・
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628333378/
ディスカッション
コメント一覧
日本もそろそろバカにできなくなってきてるぞ。母がケアマネしてる施設の介護職員にネパールだったかインドネシア人は来たんだけど、支給するコメは10㌔1500円の米らしい。どこで探してきたんだよ。それで炊いてみたら臭い事臭い事、家が農家だって言う母の同僚が言うには古古米なんじゃないかと言ってたわ。まさに臭い飯とはこの事だと思ったわ。俺は母がおにぎりにしてもって帰ってくれたから食ってみたけど冷えてたら食えないことのないまずさだった。でもこれが熱々のホカホカで異臭はなってたら多分食えない。母が言うにはあいつらは香辛料の効いた濃い味付けの料理と一緒に食べるから問題なく食べてるらしい。