1: ばーど ★ 2021/04/01(木) 14:42:00.19 ID:CAP_USER9
35: ばーど ★ 2021/04/01(木) 14:45:26.98 ID:CAP_USER9
38: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:45.42 ID:biNfQFid0
95: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:54:39.73 ID:Oeyupm+C0
2: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:42:17.68 ID:ugNI8uZC0
NiziUを完全コピーの団結力 「最弱」明豊が急成長(朝日新聞)
3: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:42:18.60 ID:nv842AGl0
いい試合だったよ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:42:20.45 ID:rCchoraz0
原さんおめでとう!
5: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:42:24.11 ID:fI58Pi5s0
原辰徳が↓
6: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:42:25.77 ID:I74rz3450
いい試合だった
7: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:42:31.68 ID:HCqW0kIL0
おめ相撲
8: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:06.16 ID:DmJxKPyw0
押してたのは明豊だったのにね
9: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:06.95 ID:Cfs1ejIj0
センバツと夏の甲子園ってどっちの方が重要なの?
同じぐらい?
36: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:38.53 ID:X37MfQqP0
>>9
夏>>>選抜
10:
名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:19.68 ID:/UZ13N3J0最後ショボい。初回エラーあったのになかった事になってるふざけてる
11: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:20.39 ID:Au/FgzgB0
これには原監督もニッコリ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:20.77 ID:u5EWt4iR0
石田凄すぎワロタ
甲子園無失点のまま選抜覇者!
13: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:23.48 ID:CbiVer/r0
いい試合だったが石田が出て勝負あったな
14: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:30.47 ID:RUKzUBCo0
前に守りすぎじゃねw
96: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:54:55.86 ID:9O386fP+0
>>14
そりゃサヨナラの状況やのに当たり前やろ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:30.51 ID:YNmsGgvk0
南こうせつ悲嘆
16: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:35.47 ID:VPPc/jJ/0
17: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:43:43.63 ID:XuaVOeBO0
明豊も良くやった!
18: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:00.66 ID:MYxxtkvL0
相模1-0 鳥取城北
鳥取は強かったんだな
19: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:00.74 ID:404ubtgb0
大相撲優勝おめ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:06.02 ID:u5EWt4iR0
最後は大阪人ピッチャーを打ち崩しての勝利で飯がウマイ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:14.12 ID:t/WTQgDw0
面白い試合だった
靴ひも切れたらもう負けやわw
22: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:17.33 ID:nfc6E/Ai0
石田は甲子園無失点で優勝か!
23: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:30.26 ID:upXuNpyh0
マジどっちが勝っておかしくない内容だったわ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:35.83 ID:ZRxUCcBC0
やっぱ歓声が少ないと盛り上がらんな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:36.95 ID:404ubtgb0
門馬マジックでズッコケしなくなったな
26: 【令和】 2021/04/01(木) 14:44:40.90 ID:72MydfPC0
相撲強いわ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:52.92 ID:PmuOrEzP0
最後 ショート取れなかったか?
28: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:55.48 ID:o05KYXZG0
明豊が九州のプライドを保ってくださったか
29: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:55.81 ID:iwv3G8VV0
これには大田泰示もニッコリ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:44:57.25 ID:ki6t3TnP0
テリーマンのシューズが切れた
31: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:10.47 ID:tkCBn73m0
春の相模
なお夏は
32: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:11.08 ID:u5EWt4iR0
石田がいるかぎり相模の優勝は確定でしたね^ ^
33: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:13.75 ID:7rxENZwm0
明豊の方が相手強いトーナメントの山だっちから楽勝って言ってた奴w
34: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:14.24 ID:ofMA4jMk0
37: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:39.88 ID:81/JxzRr0
球数制限なんてしたら選手乱獲出来るとこが勝てるわな
39: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:45.65 ID:+JbNd+Bd0
寄せ集めの明豊
本日のおすすめランキング
40:
名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:47.23 ID:MYxxtkvL0初めて観たけど相模エース
はいうほど
すごくはなかったかな
55: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:48:28.28 ID:u5EWt4iR0
>>40
そりゃ昨日9回投げて、三日前にも9回投げてるからな
82: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:52:30.27 ID:MYxxtkvL0
>>55
なるほど、
球速マックスどれくらい投げるんだろう、
それとも球速はないが
下柳みたいに
のらりくらり系かな
89: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:53:39.56 ID:1seGTV/s0
>>82
146くらい
87: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:53:31.92 ID:w9SSIJDG0
>>40
馬鹿かお前
この数試合で何球投げてると思ってんだ
120: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:59:40.90 ID:CbiVer/r0
>>40
今大会29回投げて44奪三振無失点
凄すぎだろ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:49.64 ID:703dwi160
門馬らしからぬ試合運び
45: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:46:21.20 ID:404ubtgb0
>>41
最近、やらかしがなくなったわな
42: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:54.87 ID:WPGqUrkU0
名宝にかってほしかったなー
43: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:45:55.27 ID:NBc0mzMC0
レベルの低い決勝戦だったな
44: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:46:08.86 ID:aKgWshMD0
1回戦で負けた東海大可哀そうw
91: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:53:44.62 ID:px5yaTVR0
>>44
控えピッチャーに抑えられてエースには手も足も出なかったからそうでもないはず
46: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:46:36.17 ID:o/+wFCX90
石田良かったん?
47: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:47:00.08 ID:5RDEhDy20
息子がやらかしを止めてるんだよ
48: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:47:11.08 ID:eytKx2KP0
ゲッツー出来たかも知れんな
49: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:47:15.57 ID:fdlleh0m0
きっちり終わったのは評価する
50: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:47:31.31 ID:u5EWt4iR0
石田のおかげだわ
打線がたいしたことないから石田がいなかったら優勝はなかった
51: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:47:33.86 ID:F89tvr9O0
お疲れさま➰
56: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:48:33.32 ID:o05KYXZG0
>>52
今日のは無理だろw
70: 【令和】 2021/04/01(木) 14:50:03.42 ID:72MydfPC0
>>52
仕事早いなw
110: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:58:09.61 ID:IwqtBPoE0
>>52
今日のサヨナラヒットは仕方ない
ボール球ぶっ叩いた4番を褒めるべきだな
53: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:47:53.74 ID:u4KS2Fln0
東海大相撲
54: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:48:16.77 ID:h7I9SsOQ0
石田のワンマンチームだな
57: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:48:33.72 ID:DH7Mc8IS0
横浜がガタガタだし 夏も神奈川は相模が出てくるな
58: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:48:34.91 ID:KxTVeHXH0
明豊は何残塁してんだ?
59: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:48:38.56 ID:8yF9MB4X0
相模といったら父子鷹
60: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:48:57.67 ID:M7exhoRP0
まぐれの名宝を倒してくれてありがとう
112: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:58:28.92 ID:UzV7JsSF0
>>60
全くだわ
61: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:49:06.05 ID:4jOyGqSV0
相模の粘り勝ちだな
62: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:49:15.63 ID:/gMcwJAN0
あそこまで前進する必要なかっただろ
63: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:49:23.01 ID:ySDw1mhw0
これで実はキャプテンコロナってたとかだったら別の意味で盛り上がるな
117: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:59:05.27 ID:Gtc4TLLA0
>>63
閉会式にすら来ないということがすべてを語っているのでは
64: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:49:26.19 ID:7+N1bjDB0
優勝するのは大阪か関東の学校ばっかりだな
65: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:49:31.78 ID:g4U7lA/00
相撲おめ
66: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:49:34.61 ID:DXCCJNe+0
東海大相撲
67: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:49:44.88 ID:QcSQ/1bR0
選抜も夏も選手にとっては同じだよ
どっちも球児にとってオリンピックみたいなもん。選手の顔の表情見たらすぐわかる。
68: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:49:45.49 ID:0sO0GIQhO
相模は春に勝つチームらしい投守のレベルの高さだったが、打つ方が夏は厳しそう
それ以前に優勝しちまったから春大に観客が入れるなら大挙して来そうで今から嫌だ
69: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:50:01.09 ID:3BFvfhzT0
石田は何回から登板?
71: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:50:03.76 ID:u0PZjtkN0
やはりサガミだよね
72: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:50:06.13 ID:2rPjQRjj0
10年ぶりか。長かったな
73: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:50:14.16 ID:u5EWt4iR0
もちろん石田一人の力ではないが、やはり一番の勝因は石田の存在
夏までに石田以外の戦力を上げてほしい
79: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:51:30.17 ID:W2b4irgG0
>>73
乃木坂本スレで石田石田書いてる人?
74: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:50:34.20 ID:1l2wS3nT0
東海大相撲優勝おめでとう、感動した。
75: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:50:43.06 ID:0I5cKRSL0
山本~、東海大相撲勝っちゃったよ~
76: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:50:59.73 ID:Cm3MjFRU0
門馬が名将扱いされることには納得いきません
80: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:51:58.53 ID:7+N1bjDB0
>>76
モリシだって選抜優勝しても名将扱いされてないのに
83: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:52:33.03 ID:1seGTV/s0
>>76
正直石田の投入遅かったろ
手遅れになって負ける寸前だった
初回にランナー出した時点で石田で良かった
98: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:55:20.01 ID:MYxxtkvL0
>>83
きょうみた限りだと
3巡くらいあれば
合いそうなPな気がするんだよなあ。
111: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:58:21.86 ID:ugNI8uZC0
>>98
今日の状態ならやばかったかもね
準々と準決は手が付けられなかったが
128: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 15:00:58.35 ID:7pesQPdC0
>>76
あの振り逃げは忘れられない
77: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:51:11.19 ID:KxTVeHXH0
大分の名峰東海大相模って脳内変換されて
大分に東海大相模って山があるのかと思ってしまう
78: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:51:17.50 ID:1seGTV/s0
初回から石田が投げてれば2ー0で勝ってたんだよな
81: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:52:28.19 ID:/gkHCVJz0
明豊勝てただろうに勿体ない
84: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:52:39.39 ID:73/qqV8v0
門馬具合悪いのか?
いいインタビューだったぞ
85: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:52:57.05 ID:o/+wFCX90
大塚くんなんの病気?
86: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:52:58.48 ID:1yak5HpU0
石田は二段階くらい格が違うな
88: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:53:38.65 ID:AlA3Z1QP0
最後、ホームベース踏んでる?
90: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:53:43.72 ID:Q6Xce68M0
10年前に相模が優勝して夏は横高に5回戦で敗退したんだよな
会場だったサーティーフォー相模原周辺が、有り得ないような大渋滞だった
92: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:53:46.55 ID:VYapRjE40
去年でるはずだった子はかわいそうだね
93: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:53:56.89 ID:kA2z+SgO0
10年前の優勝投手って一二三じゃなくて小笠原じゃなくて誰だっけ?
97: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:55:07.84 ID:P3i7yIJl0
もう決勝戦まで行ってたのか
早いね
101: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:55:55.68 ID:YoSBgC/V0
いやぁ10年ぶりだよ10年ぶり!
前回は東日本大震災の時!
相模おめでとう!
102: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:56:16.47 ID:KJ3EyEp20
東海といえば相模やな、やっぱ
山形とか暁星とか邪道やね
104: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:56:49.31 ID:hOxOFeaq0
ショートも普通の前進守備か、通常の守備位置ならダブルプレーだったのに
なんであんな前に出たのか
スクイズ処理でもするつもりだったのか?
105: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:56:52.60 ID:81/JxzRr0
夏は中止かもな
106: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:56:55.45 ID:XOznOQ1i0
門馬さん名将すぎない?
アマ球界では3本の指に入る指導者かと
107: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:57:00.28 ID:TkTH2UVf0
南こうせつ校歌聞きたかったのに
108: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:57:04.87 ID:vEN7EQlO0
胃腸炎の子、本当に胃腸炎なのかが気になる
113: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:58:41.16 ID:uJEzTkZ60
1回戦の東海大甲府戦が事実上の決勝戦だったな
114: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:58:45.91 ID:L1dtn8s60
病院のベッドて見てました
いい試合ばかりの大会でしたね
必死に頑張る姿、勇気を貰えましたありがとう
115: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:58:46.60 ID:UCeQsYsx0
最後は敬遠じゃなく門馬息子に決めてほしかったな
サヨナラ打ってたらドラマチックだったのに
116: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:58:48.61 ID:w3QOaUt+0
明豊は石田が出てくる前にもっと点を取らないといけなかったよなあ
勝てる試合だったが、もう一押しができなかった
大分県勢が優勝できるなかなかないチャンスを生かせなかったのは残念だ
125: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 15:00:39.33 ID:kggadAov0
>>116
監督や選手に関西人混ぜてるのが気持ち悪いから大分民も応援する気うせるんだよなぁ
せめて九州から集めくれ
118: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:59:11.04 ID:LVz0nPq10
一二三ぶり?
119: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:59:31.19 ID:p3D37zNy0
9回裏サヨナラか
明豊も惜しかったんだな
121: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:59:53.05 ID:hN6Qfiml0
つまらなかったな
122: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:59:53.84 ID:YSqurw340
♪ゆーめを あきらめないで、ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
123: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 14:59:54.87 ID:7+N1bjDB0
関東4強に残れずに選抜出られなかったかもしれない相模が優勝ですね
124: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 15:00:05.81 ID:clnfZTnI0
さまぁ~ずの母校?
126: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 15:00:42.50 ID:j2XToPWN0
前回って犯罪者の一二三の時?
127: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 15:00:43.90 ID:OYLV7wtY0
順調にやきうのレベル低下してるな
129: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 15:01:28.02 ID:kP75H9Pw0
まだ夏があーる横浜高校最強ブタクソブタッピ
130: 名無しさん@恐縮です 2021/04/01(木) 15:01:30.97
過去2回
春のセンバツ優勝した東海大相模は
その夏の甲子園に出れてない
【元スレ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617255720/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません