1: 2021/08/12(木) 19:10:28.589 ID:zmv/NPNJ0
俺7000円でびびったんだけど
2: 2021/08/12(木) 19:10:47.541 ID:TadtJ0XS0
俺32000円
3: 2021/08/12(木) 19:10:55.691 ID:k5qkeg4r0
5000円
4: 2021/08/12(木) 19:11:01.306 ID:ySdfRVo30
1万8千円
5: 2021/08/12(木) 19:11:04.438 ID:yHdos6j00
夏場は電気代跳ね上がる
冬はガス代跳ね上がる
6: 2021/08/12(木) 19:11:21.317 ID:gsay8+Oqa
電気ガス合算で4000円いかないくらい
7: 2021/08/12(木) 19:11:22.836 ID:uHtjH/sT0
先月は使いすぎて2万くらい
8: 2021/08/12(木) 19:11:44.217 ID:ZeKl17/YM
263円だった
9: 2021/08/12(木) 19:11:54.321 ID:ySdfRVo30
多分エアコン代だけで8千円は持って行かれてる
10: 2021/08/12(木) 19:11:55.155 ID:o5f0pCpE0
まだわかんないけど3000円ぐらいじゃね
11: 2021/08/12(木) 19:12:37.272 ID:d8ZPQqP80
一人暮らしで万行ってる奴なんなの
暗号通貨でも掘ってんのか?
12: 2021/08/12(木) 19:12:43.746 ID:g9dliO7sr
(´・ω・`)ワロタァw!
13: 2021/08/12(木) 19:13:07.436 ID:13XsouWZ0
4000くらい
14: 2021/08/12(木) 19:13:11.074 ID:LPKN5YOZr
訴えてやる!
15: 2021/08/12(木) 19:13:35.335 ID:yXl+QX1na
ふたり暮らしだけど先月は9159円
16: 2021/08/12(木) 19:13:40.974 ID:J/mdfP6j0
7万円
17: 2021/08/12(木) 19:14:22.248 ID:24dnFhQv0
3200くらい
18: 2021/08/12(木) 19:14:36.714 ID:frdcUar70
3000円切るぐらい
19: 2021/08/12(木) 19:14:45.585 ID:zmv/NPNJ0
その前の月が3000円だったから安心してたんだけどさ
よくみたら先月分20日間のやつだったわ
20: 2021/08/12(木) 19:15:08.577 ID:zmv/NPNJ0
なんでそんな安いの?エアコンつけんの?
21: 2021/08/12(木) 19:15:12.103 ID:lZzGU8Tx0
夏場だと5000円ぐらいかな
22: 2021/08/12(木) 19:15:16.653 ID:r6Q6KzN2r
じゃあ買えよ
23: 2021/08/12(木) 19:15:19.952 ID:5rxsohzg0
27000円
24: 2021/08/12(木) 19:15:29.008 ID:RtZPEM/cr
ああそうか
実家から通ってるやつは1時間以上は割と当たり前なのか…
きつくないか…?
25: 2021/08/12(木) 19:16:12.195 ID:q49i9I+40
8万だった部屋5個あってペットと植物の為に空調システムあるし監視システムも常に作動中
26: 2021/08/12(木) 19:16:41.470 ID:zmv/NPNJ0
かねもち
27: 2021/08/12(木) 19:17:06.796 ID:lZzGU8Tx0
調べたら4000円弱だった
28: 2021/08/12(木) 19:18:06.667 ID:zmv/NPNJ0
>>27
エアコンつかわんの?
29: 2021/08/12(木) 19:19:02.510 ID:lZzGU8Tx0
>>28
ガンガン使ってるよ
33: 2021/08/12(木) 19:20:35.233 ID:zmv/NPNJ0
>>29
安いですね!羨ましい
うちのやつ古いエアコンだからかな
37: 2021/08/12(木) 19:21:50.877 ID:lZzGU8Tx0
>>33
それは大きいんじゃね
たぶん3年前ぐらいのかな
あと基本32度設定。寒いのだめやから。
・
30: 2021/08/12(木) 19:19:21.792 ID:vUkfpesOa
エアコン付けっぱで10000前後
32: 2021/08/12(木) 19:20:32.717 ID:pNAnwN2F0
6000円
エアコンは必要経費だと思ってるから部屋に居る時は常時付けてる
36: 2021/08/12(木) 19:21:28.551 ID:zmv/NPNJ0
>>32
まあ必要経費ですよね今の時期は
34: 2021/08/12(木) 19:20:41.480 ID:SgeFSnK4r
地域によるけど初期費用で40万は覚悟
バイト程度の収入もピンキリまであるから何とも言えない
贅沢しなきゃ20万あれば何とかなるだろ
35: 2021/08/12(木) 19:20:48.295 ID:r7EFEvj/d
付けっぱなしだけど3000円いかない
38: 2021/08/12(木) 19:21:56.450 ID:zmv/NPNJ0
テレビつけっぱなしで寝るとかやばいかな?
39: 2021/08/12(木) 19:21:58.674 ID:oD8WmFSpr
8月分5700円くらい請求される
40: 2021/08/12(木) 19:22:48.508 ID:6Eal0fVta
800円くらい
42: 2021/08/12(木) 19:23:13.074 ID:ziGGAEjWr
実家暮らしをdisるつもりはないが一人暮らし未経験は流石にキモい
43: 2021/08/12(木) 19:23:35.052 ID:/udU2X9k0
1万3000くらい
44: 2021/08/12(木) 19:23:46.707 ID:PVI0esFq0
なつは1万超えるよな
エアコンで3000縁ぐらい上がる
45: 2021/08/12(木) 19:24:42.259 ID:zmv/NPNJ0
まあ夏だと平均1万かな
あんま悲観しないでおこう
46: 2021/08/12(木) 19:25:09.351 ID:vyFOl6jD0
3000円くらい
47: 2021/08/12(木) 19:26:20.587 ID:ugEbUVLa0
二人暮らしで8000円だったわ
48: 2021/08/12(木) 19:26:53.950 ID:a+azvPcax
オール電化12000
49: 2021/08/12(木) 19:27:25.062 ID:zmv/NPNJ0
エアコン10年前くらいのやつ
50: 2021/08/12(木) 19:30:35.231 ID:PeH1TkR9a
月一万で部屋の中快適になるなら惜しくない
51: 2021/08/12(木) 19:36:19.349 ID:zmv/NPNJ0
うむ
52: 2021/08/12(木) 20:02:37.904 ID:Bm+n5wOs0
8000前後だな
53: 2021/08/12(木) 20:05:32.984 ID:CrebA9L/0
1万くらい
・・
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628763028/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません