1: 2021/08/13(金) 17:55:50.374 ID:e4aitj2od
いらんやろ
6: 2021/08/13(金) 17:57:40.656 ID:2m5r7fa50
>>1
どんな場所であっても2本足の必要はないよ
2: 2021/08/13(金) 17:56:16.880 ID:d6leSHNS0
MAが最強であるとの結論は出ている
3: 2021/08/13(金) 17:56:45.258 ID:ahaQcejw0
>>2
バルバトス一機に負けた雑魚じゃん
4: 2021/08/13(金) 17:56:59.812 ID:AF6gyZXH0
アレでバランス取って方向変えるんだよ
宇宙飛行士が実証してたぞ
12: 2021/08/13(金) 18:02:03.524 ID:Qj+Iq9WO0
>>4
その実証って
宇宙船等なら結局推進機付けたほうが燃費も効果も上ってなってたぞ
5: 2021/08/13(金) 17:57:11.924 ID:QiyUi+4M0
地球とか月とかコロニーとかあちこちで使いたかったんだろ
7: 2021/08/13(金) 17:58:02.186 ID:OEkQgRwk0
MSは汎用兵器だから、コロニー内で戦うことも想定してるんじゃね
10: 2021/08/13(金) 18:00:17.723 ID:4Av4N8pS0
>>7
コロニーみたいな起伏の無いところなんてタイヤで良くないですか?
14: 2021/08/13(金) 18:06:04.725 ID:OEkQgRwk0
>>10
起伏が激しいところほど二足歩行が有利
災害で道がガタガタの時、車より馬の方が早いやろ
9: 2021/08/13(金) 17:59:25.400 ID:nEbzG76Or
エゴだよ
11: 2021/08/13(金) 18:01:43.900 ID:tzCCEVVn0
ロマンよ
13: 2021/08/13(金) 18:05:14.650 ID:7gu892rS0
後付けで「脚部を振った時の反動で姿勢制御してる」みたいな設定が作られた
15: 2021/08/13(金) 18:07:55.427 ID:OEkQgRwk0
なんか空目してたわ
でも災害時のガタガタ道を想定して、二足歩行なんやろ
17: 2021/08/13(金) 18:09:37.119 ID:WaIaMWRi0
ロマンだよバカ野郎
19: 2021/08/13(金) 18:14:08.841 ID:sEB2Rg0i0
宇宙空間での方向転換はリアクションホイール使えばいいだけなんですよね
20: 2021/08/13(金) 18:19:14.481 ID:ngRFv0hIp
でもジオングはガンダムに負けたじゃん
22: 2021/08/13(金) 18:23:20.451 ID:Qj+Iq9WO0
そもそも二足歩行のほうが戦車や戦闘機より有利に動けるってのがファンタジーだしな
二足歩行がそれだけ優れてるなら人は知恵も道具も無しに生態系の頂点に君臨してますわ
23: 2021/08/13(金) 18:24:02.322 ID:AebwtxvU0
おもちゃ売るためだぞ
24: 2021/08/13(金) 18:24:52.291 ID:ybnKLoJJa
脚部にもバーニアあるし細かい姿勢制御でいるんでしょ
25: 2021/08/13(金) 18:25:21.185 ID:oMb/9eZf0
モビルスーツはコロニーの外壁、外構を施工/メンテナンスするための機材(という名目)だからトンカチとかインパクを持つ手と、バタ足で姿勢制御をするための脚部が最低限必要なんだよ
・・
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628844950/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません