1: 2021/08/16(月) 15:04:06.74 ID:AnN6wXOV0● BE:144189134-2BP(2000)
60: 2021/08/16(月) 15:15:48.44 ID:l2VkueZN0
>>1
ええーめっちゃかわいいから変えないで欲しい
70: 2021/08/16(月) 15:17:45.11 ID:EP8EQdbo0
>>1
これ猫の餌でしょ、お前ら食ってるの?
3: 2021/08/16(月) 15:05:07.70 ID:1LKaxkf10
ぬこかわいいから許して
4: 2021/08/16(月) 15:06:02.30 ID:FULWGYkE0
蓋なんか無くても出来るから
頭硬い奴らだなw
67: 2021/08/16(月) 15:17:16.21 ID:l2VkueZN0
>>4
だよね
この手の文句が趣味の人って残念
5: 2021/08/16(月) 15:06:43.16 ID:2ksA1Vva0
普通こういうのって開発チームが実際に実験して作られてるはずだよなw
6: 2021/08/16(月) 15:07:07.40 ID:NMlTTHg70
俺も昨日食ったけど収まり悪すぎてワロタ
7: 2021/08/16(月) 15:07:23.41 ID:CVqykZij0
開けっ放しで良いのに
試したことないのかな
いい温度に下がるから開けっ放し以外有り得ないんだけど
8: 2021/08/16(月) 15:07:38.21 ID:egp0XOgq0
箸置けばよくね?
9: 2021/08/16(月) 15:07:52.47 ID:T9a2ZZIH0
スマホでも乗っけとけよ
18: 2021/08/16(月) 15:09:56.57 ID:6UO59SU/0
>>9
電話出るとき横っ面がホカホカするやん
10: 2021/08/16(月) 15:07:55.15 ID:JYSXJa9+0
どうしてこんな欠陥商品をだした?
裏蓋のイラストで誤魔化すなよな
21: 2021/08/16(月) 15:10:16.09 ID:/3Kghn8H0
>>10
進二郎対策
11: 2021/08/16(月) 15:08:21.29 ID:yVVmRQlO0
箸横に置けばいいだろうが。
さすがカップ麺主食にしてるやつは頭悪過ぎるな。
32: 2021/08/16(月) 15:11:57.01 ID:Mfd4/pgJ0
>>11
いや、だからフタ止まらない事に文句言ってんじゃなく、端で済むからこんな改良要らねえって話やろがw
12: 2021/08/16(月) 15:08:22.90 ID:zk8blc7S0
ちっさい皿でもかぶせとけ
職場なら、やりたくない仕事の書類でものっけとけ
13: 2021/08/16(月) 15:08:37.89 ID:uTCj/XYQ0
注いで10秒後に食いはじめるから気にしてないけど
耳はもっと長くした方が良いと思うわ
14: 2021/08/16(月) 15:09:16.36 ID:1zFFGX5k0
無能な開発チームだな
ヨーグルトの蓋にヨーグルトが付かないシールを開発した会社に頼めよ
15: 2021/08/16(月) 15:09:17.19 ID:ESjO2P/50
他社製品に追いついた
16: 2021/08/16(月) 15:09:28.32 ID:+GMI2/ER0
昔、テトラパック社が韓国製だけなぜか綺麗に開かないて言ってたな
17: 2021/08/16(月) 15:09:32.05 ID:/M0IElEi0
蓋完全に閉めなくても大丈夫だよ
19: 2021/08/16(月) 15:10:07.53 ID:sdPpLrKb0
ティッシュ箱で万事解決した
20: 2021/08/16(月) 15:10:10.94 ID:MSUCHYLt0
何でシールやめたの?
37: 2021/08/16(月) 15:13:19.67 ID:GxOUqOgn0
>>20
ビニールだから
46: 2021/08/16(月) 15:14:05.60 ID:zk8blc7S0
>>20
セクシーに魔女狩りされた
22: 2021/08/16(月) 15:10:19.32 ID:C/YbYmrk0
箸はよこに置くんだぞ。よこだぞ
23: 2021/08/16(月) 15:10:34.41 ID:7ibiCEmy0
画像箸置くやつが無能すぎるだろ
24: 2021/08/16(月) 15:10:56.49 ID:NlU/2ZA20
インドネシアのカップ麺美味いだけじゃなくてフタ開けたら中にフォークまで入ってて感動
25: 2021/08/16(月) 15:11:02.20 ID:a2ohXOs00
前のシールなんて使ったことなかったけど
上に箸置いとくだけで閉まるだろ
26: 2021/08/16(月) 15:11:07.60 ID:IUmrVFaJ0
様式美は実用性を兼ね備えていたのだよ
27: 2021/08/16(月) 15:11:08.59 ID:VHiAhDVI0
手品によるとひっくり返しても気圧でこぼれないらしい
30: 2021/08/16(月) 15:11:50.70 ID:xaozrhqJ0
お湯の温度で柔らかくなる糊を、タブの裏に付けといては?
31: 2021/08/16(月) 15:11:52.29 ID:svPzpl5i0
シール使ったことなかったな
33: 2021/08/16(月) 15:12:14.56 ID:OfwiEDzI0
別に多少フタ開いてても食えるだろw
34: 2021/08/16(月) 15:12:23.98 ID:3iHgVlKm0
ケチくさい
35: 2021/08/16(月) 15:12:43.71 ID:5srbyUfq0
まじで改悪
元に戻せ
36: 2021/08/16(月) 15:12:51.36 ID:FDuTipd30
フタって最初に全部剥がすだろwwwwwwwwwwww
いちいちフタ閉じてる奴wwwww
38: 2021/08/16(月) 15:13:21.97 ID:jI2mo5op0
文句言ってねえで上になんか置けよ
めんどくせえなあ
39: 2021/08/16(月) 15:13:21.97 ID:tNo9hgcy0
実際蓋しなくてもいいからな。
40: 2021/08/16(月) 15:13:23.39 ID:GMxmB2MW0
フチのぐるりに芯を入れれば良い
・
41: 2021/08/16(月) 15:13:24.57 ID:I3CLPdCD0
やかん置いて糊付けするやつなんてほんとにいるの?
42: 2021/08/16(月) 15:13:32.76 ID:KRTUnntE0
シールってなに???
43: 2021/08/16(月) 15:13:36.74 ID:3iHgVlKm0
まー閉じなくてもいいだろうし別のモン乗せりゃいいよね
44: 2021/08/16(月) 15:13:47.68 ID:+e58wWsc0
少々蓋に隙間開くぐらいなんなんだよ
お前ら女子かよ
45: 2021/08/16(月) 15:13:50.43 ID:EP8EQdbo0
割り箸折らずに挟めや
47: 2021/08/16(月) 15:14:05.59 ID:gx+ZKWOV0
蓋とかどうでもいい、味が薄くて不味い
48: 2021/08/16(月) 15:14:15.55 ID:ns8ZpmRv0
蓋を剥がして手のひらで三分間塞ぐのが漢
49: 2021/08/16(月) 15:14:25.05 ID:Cfjl4LlF0
シールの使い道知らなかったわ
50: 2021/08/16(月) 15:14:28.73 ID:bkeHlfNa0
こいつら1つ耳でも蓋破ったり開いたりしてるだろ
51: 2021/08/16(月) 15:14:41.39 ID:bapBeYx20
フォークで刺しとけ
52: 2021/08/16(月) 15:14:46.44 ID:bm0mzeFr0
これ蓋開けるんじゃなくて蓋に穴開けてお湯注げばいいのに。なんていうかお湯入れる穴のとこだけ丸く小さく剥がすみたいな
53: 2021/08/16(月) 15:14:47.48 ID:xIY0/wxH0
台湾人が創業した会社だからパヨクが叩く叩く
54: 2021/08/16(月) 15:15:02.40 ID:FnC8b8SV0
クリップをひとつ用意しておくのだ
55: 2021/08/16(月) 15:15:07.55 ID:FDuTipd30
ファン閉じてるとすぐに麺ふやけて不味くなるのに
フタ剥がしてお湯入れて2分後に食べ始めるのが正解
56: 2021/08/16(月) 15:15:11.31 ID:zk8blc7S0
てか、昔シールなし、蓋のタブもちっさい、で問題なかったんだよな
75: 2021/08/16(月) 15:18:41.49 ID:fBCjkVoQ0
>>56
便利な状態から不便になるのって一定数の反発があるな
ビニール袋もそう
57: 2021/08/16(月) 15:15:13.00 ID:5esFHY+U0
カップ麺不味い
袋のラーメンはうまいのに不思議
58: 2021/08/16(月) 15:15:36.73 ID:eWv2Q/ry0
蓋の裏のヌコちゃん可愛いじゃん
59: 2021/08/16(月) 15:15:38.96 ID:iSxIJeXE0
そんなことより充電しろよ。
61: 2021/08/16(月) 15:15:56.54 ID:9NAgNQe80
62: 2021/08/16(月) 15:15:58.72 ID:6dJ327/60
どうせリモコン乗せるだろう
63: 2021/08/16(月) 15:16:27.13 ID:5230Swa40
自販機で売ってるカップヌードルはなんで美味いんだろう
登山で食べるカップヌードルも美味い
64: 2021/08/16(月) 15:16:35.66 ID:CMy4jbcI0
カップの淵にもう少し引っかかる部分があればいいけどカップそのままで留める部分を2倍にしても何も解決しないね
65: 2021/08/16(月) 15:16:49.00 ID:cHb4gCfo0
あの気持ち悪いCMやめてくれ
逆にイメージダウンだろ
66: 2021/08/16(月) 15:16:51.90 ID:/HHMreks0
止まりやすくしただけで止まるとは言っていない
68: 2021/08/16(月) 15:17:31.13 ID:6hep3CjK0
ぬこー
69: 2021/08/16(月) 15:17:41.64 ID:yG4puKM40
カップラーメンでわかる知能指数w
71: 2021/08/16(月) 15:17:45.83 ID:UwR9ejhp0
製品開発の時に試しているんでしょ
サンヨー食品は何をやっているのかな?
72: 2021/08/16(月) 15:17:56.87 ID:uVBDIJPM0
これ魔女狩りってよりコスト削減だろ
73: 2021/08/16(月) 15:18:15.50 ID:QydjONMU0
猫かわいいから続けてほしい
74: 2021/08/16(月) 15:18:15.83 ID:UtWxRfiS0
日清のCMっていつもふざけすぎてるよな
76: 2021/08/16(月) 15:18:44.01 ID:NAWjb3U70
これでも閉じたことにならんのか
77: 2021/08/16(月) 15:19:08.81 ID:iyzY7kRE0
蓋を閉めた場合と空けた場合の3分後の温度計ったらどっちも殆ど変わらなかった
78: 2021/08/16(月) 15:19:17.45 ID:LTA6IMnR0
アイスの匙みたいにレジの人がテープを付けてくれるといいな
79: 2021/08/16(月) 15:19:58.81 ID:yKowZELS0
開けられない止まらない
80: 2021/08/16(月) 15:20:14.14 ID:qiFEmaE30
・・
【元スレ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629093846/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません