1: 2021/08/18(水) 20:28:17.218 ID:gcPszuiB0
完全に貧困層
70: 2021/08/18(水) 20:56:37.723 ID:oKDakhh50
>>1が住んでる部屋の間取り教えて
2: 2021/08/18(水) 20:28:36.439 ID:xOmL2QFq0
1kならいいのか?
3: 2021/08/18(水) 20:28:42.664 ID:raizyfuz0
速やかに引っ越そう
4: 2021/08/18(水) 20:28:42.884 ID:YgxYqp880
1Kに住んでそう
5: 2021/08/18(水) 20:29:07.104 ID:Wc0ZCb8W0
わかる
時代はホームレスだよな
6: 2021/08/18(水) 20:29:16.449 ID:6DLh2hMX0
もし離婚とかで独りになったらワンルームに引っ越す
7: 2021/08/18(水) 20:29:33.179 ID:0Vfzkuz50

マジかよ
10: 2021/08/18(水) 20:30:17.253 ID:lIWNYUUdd
>>7
どこで寝るの?
16: 2021/08/18(水) 20:31:15.835 ID:xOmL2QFq0
>>10
左奥に長いベッドあるじゃん
20: 2021/08/18(水) 20:31:36.497 ID:R/hxPESY0
>>16
ないが
22: 2021/08/18(水) 20:31:56.170 ID:xOmL2QFq0
>>20
キッチンだった
23: 2021/08/18(水) 20:32:01.049 ID:0CA9tBVf0
>>16
?
42: 2021/08/18(水) 20:36:32.736 ID:0Vfzkuz50
>>10

キッチンの奥にベッドスペースあるっぽい
8: 2021/08/18(水) 20:29:56.642 ID:YKfgELCk0
せめて1DK
9: 2021/08/18(水) 20:30:13.640 ID:b89WQG0T0
意外と住みやすいよ
11: 2021/08/18(水) 20:30:24.500 ID:4AzkPRsKr
2分の30LDK
12: 2021/08/18(水) 20:30:33.006 ID:kxwb08fna
一人なら何も不自由しないぞ
13: 2021/08/18(水) 20:30:57.937 ID:aBQBQ2120
ミニマリストになってワンルームで満足生活するのが夢。
精神的にまだまだダメなんだよなぁ
38: 2021/08/18(水) 20:34:55.549 ID:dB+W05PKd
>>13
ミニマリストになりたいってよくわからんのだが
無理しても辛いだけじゃん
40: 2021/08/18(水) 20:35:31.526 ID:D/2HGRx3a
>>38
一昔前ならインドで自分探しとかしてた系の人でしょ
51: 2021/08/18(水) 20:39:39.083 ID:dB+W05PKd
>>40
意識高い系か
44: 2021/08/18(水) 20:36:54.315 ID:aBQBQ2120
>>38
その生活でが苦にならない、辛いと感じないような心持ちの人になりたいのですよ。
14: 2021/08/18(水) 20:30:59.244 ID:m+k7Xv540
デカすぎても掃除面倒やろ
61: 2021/08/18(水) 20:45:41.653 ID:6DLh2hMX0
>>14
これなんだよな
15: 2021/08/18(水) 20:31:04.307 ID:dMVBtQChr
やっぱそっちの方が大多数か
17: 2021/08/18(水) 20:31:17.047 ID:i3HZUBSur
寝る部屋だけは別の方がいい
18: 2021/08/18(水) 20:31:29.187 ID:s+vzSwAJr
職場にあんまり近いとトラブル起きた時の対処係になるからちょっと離れてる方がいい
19: 2021/08/18(水) 20:31:31.465 ID:0CA9tBVf0
プラモ用の部屋がほしい
21: 2021/08/18(水) 20:31:45.290 ID:o8D5VrdS0
こんな感じだわ

25: 2021/08/18(水) 20:32:06.180 ID:R/hxPESY0
>>21
1LDK
24: 2021/08/18(水) 20:32:05.361 ID:bVD1dxawr
どんなに好きでもパーソナルスペースは欲しいよな
26: 2021/08/18(水) 20:32:32.895 ID:FROwsLGsa
ワンルームくらいの狭さがちょうど良いわ
27: 2021/08/18(水) 20:32:34.597 ID:3qJ+S0kL0
28: 2021/08/18(水) 20:33:24.643 ID:/blK7UNP0
>>27
独房かな?
29: 2021/08/18(水) 20:33:38.012 ID:s7nm68XA0
>>28
独房に窓はないぞ
31: 2021/08/18(水) 20:34:12.659 ID:EeWvu72va
>>29
あるぞ
33: 2021/08/18(水) 20:34:27.563 ID:fOYOssLRd
>>29
あったぞ
45: 2021/08/18(水) 20:37:34.982 ID:s7nm68XA0
>>33
ないぞ
俺の叔父が独房に入ってたから色々話は聞いているけどゴキブリと友達になるらしい
50: 2021/08/18(水) 20:39:10.215 ID:s7nm68XA0
>>45
と思ったらあるところはあるみたいだ
場所によるんだな
75: 2021/08/18(水) 20:59:04.148 ID:rcqglpxHa
>>45
妄想語りしつからググって過ちに気がついたか
独房は法で規格が決まってんだよバカ
37: 2021/08/18(水) 20:34:43.470 ID:aBQBQ2120
>>27 ドヤじゃんww
30: 2021/08/18(水) 20:33:44.573 ID:lpUuN29ir
大阪市って極々中心部以外は家賃安いよな
32: 2021/08/18(水) 20:34:19.689 ID:7HQtF38kr
独房の方がまだ幾分かマシだぞ
35: 2021/08/18(水) 20:34:31.922 ID:/sUYDXKer
1K 100平米
39: 2021/08/18(水) 20:35:18.582 ID:dvbvW5eC0
ワンルームはルンバと相性ええぞ
41: 2021/08/18(水) 20:36:29.664 ID:DMJpdVDQ0
3LDKですまんな
・
43: 2021/08/18(水) 20:36:43.952 ID:bOWLCVaFr
特にキツいと思ったことはねぇな
46: 2021/08/18(水) 20:37:45.157 ID:yBdBG68cr
2分の30LDK
47: 2021/08/18(水) 20:37:46.451 ID:D07enXv/0
ワンルームでいいわ思考だけど6畳2間かつ7畳相当の台所付きで無駄に広い部屋に住んでる
48: 2021/08/18(水) 20:37:46.526 ID:czFe1C+E0
あ?仕切りを作ればツールームにもスリールームにもなるんやぞ!
49: 2021/08/18(水) 20:38:12.914 ID:+m5XA2yz0
俺の家事能力では1kがメンテナンスの限界…つーか限界超えてる
52: 2021/08/18(水) 20:39:56.306 ID:GJEuUQrk0
2LDKで4万ちょいだな
53: 2021/08/18(水) 20:40:02.611 ID:fqF8haLD0
どうせベッドの上に1日中いるじゃん
59: 2021/08/18(水) 20:42:21.245 ID:CeTzx5La0
>>53
これ
54: 2021/08/18(水) 20:40:14.288 ID:q0qT60MY0
おれザコだったわ
55: 2021/08/18(水) 20:40:14.895 ID:HVIMbnjo0
地球に住んでます
57: 2021/08/18(水) 20:41:29.145 ID:5vCAiv69a
こどおじ叩きされてコンプ持った過去ありそう
58: 2021/08/18(水) 20:42:08.495 ID:gcPszuiB0
貧困層多いからめちゃくちゃ伸びるなwwwwwwwwwwww
60: 2021/08/18(水) 20:43:48.397 ID:/37UDhaU0
一人暮らしなら10畳ぐらいの1LDKで充分だと思う
63: 2021/08/18(水) 20:46:13.456 ID:OVygyH82r
俺は絶対無理
65: 2021/08/18(水) 20:47:50.706 ID:FCUKwVOir
今5~6万で仕事場としれアパート探してる。
68: 2021/08/18(水) 20:55:25.714 ID:zm5a9xzP0
キッチン狭いと食欲もなくなる
71: 2021/08/18(水) 20:57:08.142 ID:oKDakhh50
煽るだけじゃなくておすすめも書き込んどいてよ
72: 2021/08/18(水) 20:57:50.459 ID:K/8liEbva
1Kはセーフ?
73: 2021/08/18(水) 20:57:58.471 ID:B+cxGhv/r
歩き30分なら歩きの方(´・ω・`)
74: 2021/08/18(水) 20:58:40.868 ID:/NYPaq4n0
30畳ワンルーム3億円だけど?
76: 2021/08/18(水) 20:59:10.867 ID:ziA8SomEr
喧嘩したときとかに逃げられるスペースがあった方がいい
77: 2021/08/18(水) 20:59:23.816 ID:LrmYyv3K0
50㎡のワンルームなら住みたい
80: 2021/08/18(水) 21:04:39.825 ID:gcPszuiB0
>>77
大して広くなくてワロタ
78: 2021/08/18(水) 21:00:27.286 ID:VIoEFz5k0
1人だと12畳ぐらいのワンルームが丁度いいわ
79: 2021/08/18(水) 21:04:20.088 ID:RBL5zzde0
ワンルームでの生活は経験した方が良いよ
ハングリー精神が培われる
・・
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629286097/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません