1: 2021/08/19(木) 20:38:11.677 ID:HG7cz9Gf0
周りが2万ちょいでやり合ってる中、いきなり53万とか設定間違えたのかってレベル
2: 2021/08/19(木) 20:39:04.065 ID:Px5IZ5LO0
アキラの悪いとこでちゃったよな
3: 2021/08/19(木) 20:39:15.501 ID:HG7cz9Gf0
>>2
だよな
4: 2021/08/19(木) 20:39:25.121 ID:QHCdzEws0
でも流行したから
5: 2021/08/19(木) 20:39:30.853 ID:BOoB8Alh0
古い
6: 2021/08/19(木) 20:40:11.579 ID:zqI/IZbk0
まわりも15万くらいはあったろ
7: 2021/08/19(木) 20:40:38.423 ID:HG7cz9Gf0
53万っていう数字が固有名詞になるくらい有名になっちまったよ
8: 2021/08/19(木) 20:41:57.599 ID:kA3i7G4sa
バッファローマン(1000万パワー)
モンゴルマン(1000万パワー)
キン肉マン(1億パワー)
10: 2021/08/19(木) 20:42:26.025 ID:bVGolQxm0
それだけ突拍子もなくおかしな数字出してきたから当時の読者はフリーザに絶望したんじゃないの
11: 2021/08/19(木) 20:42:49.674 ID:jbnSfFnn0
ギニューが10万くらいだし53万はいい
でも変身したら100万以上でしかもあと2回変身できるとか言い出したのはやり過ぎ
12: 2021/08/19(木) 20:44:56.275 ID:IegBdPlz0
戦闘力の話はフリーザの53万の為だけの話だから以降出ない
13: 2021/08/19(木) 20:46:38.430 ID:ZoO2AjxS0
でもあの数値は自称53万なだけで実際はどうだかわかんないよね
壊れずに計れるスカウターが無いんだし
14: 2021/08/19(木) 20:46:43.949 ID:E+yUc80rr
クリリンかな
15: 2021/08/19(木) 20:47:43.704 ID:ZnnMiC1da
最終形態で53万なら理解できるだろ
ゲームが間違ってんだよ
16: 2021/08/19(木) 20:48:49.646 ID:cbII+Bw+0
新型スカウターは53万は表示可能だよ
17: 2021/08/19(木) 20:51:28.927 ID:nWERovog0
万だったのが同じ話の中で
億になっちゃった
18: 2021/08/19(木) 20:53:10.590 ID:cbII+Bw+0
億とか兆とかは読者の妄想でしかない
19: 2021/08/19(木) 20:53:15.578 ID:ZDaHA5vmr
久しぶりに見た
20: 2021/08/19(木) 20:53:35.813 ID:jn0MS/oL0
元はと言えば界王拳が悪い
悟空の素の実力が周囲と互角で10倍界王拳使ったら周囲の10倍になるし
10倍界王拳使ってる前提で周囲より少し強い程度とすると素が弱すぎるし
界王拳一つで戦闘力がグチャグチャになった
30: 2021/08/19(木) 21:22:53.274 ID:CVJtInQ/0
>>20
そうそう
界王拳が倍数だから戦闘力がインフレを起こしたな
21: 2021/08/19(木) 20:53:42.586 ID:MicY0F5nr
龍と一体化したしな
22: 2021/08/19(木) 20:56:59.070 ID:4eFOrsvb0
アキラはその辺分かってるから
フリーザが一度目の変身したときにさらっと自称100万を告げた以降、戦闘力の数字による強さアピールの演出はしなくなってる
「クソデカ数字でビビらす」っていう芸が何度も使えるものじゃないとわかってるんだろうな
センスない読者はどんどん無駄に数字デカくする方向に妄想しちゃうけど(53万→100万超なのに億とかいくわけないだろ)
23: 2021/08/19(木) 21:01:44.320 ID:jbnSfFnn0
>>22
SFCの超サイヤ伝説が最終形態で300万だから丁度良いよな
24: 2021/08/19(木) 21:05:02.033 ID:4eFOrsvb0
>>23
ゲームバランスを取っているから無難な説得力はある
25: 2021/08/19(木) 21:13:36.179 ID:hQCkBRks0
第二以降の戦闘力のことをいってるのかと思ったら53万のことかよ
そこまではおかしくないだろ
蟻が恐竜に挑むから面白いんだろDBは
26: 2021/08/19(木) 21:19:26.265 ID:U+6gz7EO0
53万じゃなくて530000って表記するあたりが天才なんやで
キッズに指折り数えさせ把握させるという体感的なところが面白いんや
27: 2021/08/19(木) 21:21:06.461 ID:hIVcFVSra
どんな作品か忘れたけど100億パワーの戦士たちって映画あったよな
戦闘力100億って
29: 2021/08/19(木) 21:21:22.558 ID:4Sa/TfxOr
チャラヘッチャラだけな
31: 2021/08/19(木) 21:31:53.135 ID:U+6gz7EO0
悟空本体のパワーアップは限界にきててブースト技の界王拳と元気玉で戦うあたり
あの辺で終わりにするつもりだったら自然
32: 2021/08/19(木) 21:38:07.877 ID:4DRfYIxVa
あんだけ部下いたら束になったら勝てそうな数値じゃダメじゃね
33: 2021/08/19(木) 22:07:01.945 ID:mcIfIq0Z0
亀仙人が139で銃持ったオッサンが5
気のコントロールで戦闘力上がるが行っても200くらいで月壊せると考えるとオッサンかなり強いのか?
それかあの世界の月が紙防御なのか
・
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629373091/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません