1: 2021/08/26(木) 21:29:12.678 ID:k8tt2/R30
助けて
67: 2021/08/26(木) 22:25:41.465 ID:V111rT7zp
>>1のエアコンの中でゴキが卵を産みますように
70: 2021/08/26(木) 22:32:02.383 ID:k8tt2/R30
>>67
ゴミが!こっちは本気で悩んでんのに
2: 2021/08/26(木) 21:29:27.473 ID:LESi8pQq0
叩き潰せよ雑魚が
5: 2021/08/26(木) 21:33:22.505 ID:k8tt2/R30
>>2
天井にいるから無理
てかまじこれどうすれば???ゴキジェット
ちょっと目離した隙にいなくなったしまじ助けて
3: 2021/08/26(木) 21:31:41.578 ID:M9dnRs400
1m弱?
4: 2021/08/26(木) 21:32:36.546 ID:7hv6O/qs0
乗せてもらえよ
6: 2021/08/26(木) 21:35:06.756 ID:6Odq/tRT0
たとえ死体にして安心しようとしてもまだまだいるゾ
7: 2021/08/26(木) 21:36:39.600 ID:k8tt2/R30
もうどうすればいいんだこれめっちゃ歩き回ってる
最悪だよ押し入れ入ってったし
9: 2021/08/26(木) 21:40:08.448 ID:k8tt2/R30
真剣にアドバイスくれよ!!
とりあえず和室に閉じ込めたけど畳に殺虫剤ってやっていいのか?
シミになんねえかなちょまじ助けて
10: 2021/08/26(木) 21:40:53.253 ID:p3+SolVg0
こういう時に備えて虫取り網あると便利だぞ
11: 2021/08/26(木) 21:41:14.652 ID:2MaDJ1iS0
すぐ拭いたら大丈夫ちゃう?
知らんけど
13: 2021/08/26(木) 21:43:47.282 ID:k8tt2/R30
>>11
だよな大丈夫よな?
このゴキずっと天井にいるんだけどどうやって倒せばいい
12: 2021/08/26(木) 21:42:55.479 ID:OWGTXJsX0
床に負担かけたくないなら無傷で捕獲するしかない
潰したら体液で悲惨なことになる
14: 2021/08/26(木) 21:44:26.829 ID:n/szrii10
手のひらサイズになって出直してきな
20: 2021/08/26(木) 21:46:59.489 ID:k8tt2/R30
>>14
オーストラリア程のじゃないけど手のひらサイズなんだって!!!
これゴキジェットで死ぬかなてか本当ずっと天井いるんだけど!!!
25: 2021/08/26(木) 21:49:49.364 ID:n/szrii10
>>20
だとすると外来種か新種の可能性があるな
売れば金になるから絶対に生け捕りにしろよ
15: 2021/08/26(木) 21:44:47.775 ID:k8tt2/R30
ああもうまじこれどうしたら
急に飛んできたりするんかな
16: 2021/08/26(木) 21:45:01.387 ID:rvd4xe8B0
黙ってとっとと寝ろ
噛まれても痛いだけだし顔這われてもほとんど気づかん
24: 2021/08/26(木) 21:49:20.147 ID:k8tt2/R30
>>16
いやいやいやいやいや無理キモイ
ああもうどうすれば
17: 2021/08/26(木) 21:45:33.212 ID:8dPyHjVa0
和室なんて逃げ道しかないだろ
19: 2021/08/26(木) 21:46:13.810 ID:9t6aJUBu0
まあ夜中にお前の口から水分吸うぐらいの害しかないよ
21: 2021/08/26(木) 21:47:11.894 ID:F7JRPZpX0
バルサン炊けよ
22: 2021/08/26(木) 21:48:12.229 ID:OWGTXJsX0
スプレーじゃ仕留めるまで吹き続けないといけない
23: 2021/08/26(木) 21:48:32.579 ID:k8tt2/R30
降りてきたんだけどどうすればいいんだこれキモすぎる助けて
とりあえず手元にゴキジェットと捉えるようのプラ容器準備してるんだけど
降りてきたら殺虫剤からの容器で捕獲してまた殺虫剤噴射でいい???
26: 2021/08/26(木) 21:49:54.366 ID:S6ZySjMur
止めとけ
友達はそれで手術したぞ
27: 2021/08/26(木) 21:50:07.964 ID:2MaDJ1iS0
とりあえず撮って種類を確認
32: 2021/08/26(木) 21:51:23.786 ID:k8tt2/R30
>>27
黒いやつなんか細長くて黒いやつザゴキブリって感じの
28: 2021/08/26(木) 21:50:32.766 ID:k8tt2/R30
どうしようまた見失った助けて助けて
31: 2021/08/26(木) 21:51:05.348 ID:Uvv8tz7V0
手のひらサイズってドブネズミぐらいのでかさやん
33: 2021/08/26(木) 21:51:50.034 ID:k8tt2/R30
いやまじ居ないんだけどなにこいつ
34: 2021/08/26(木) 21:52:27.929 ID:NLQdU8sDM
今頃身の危険を感じて産卵してる
36: 2021/08/26(木) 21:53:18.616 ID:rvd4xe8B0
横になって寝てると意外に足音聞こえるからティッシュでも耳に詰めて寝ろ
騒ぎ過ぎなんだよてめえはよ
43: 2021/08/26(木) 21:57:28.916 ID:k8tt2/R30
>>36だってこいつ飛ぶしデカいし!!!!!倒せる気がしねえよ
37: 2021/08/26(木) 21:54:34.882 ID:k8tt2/R30
マジどうしよう見失ったどうしよう
38: 2021/08/26(木) 21:54:52.926 ID:V111rT7zp
ゴキちゃん水分を求めて人の口に入るらしいよ
39: 2021/08/26(木) 21:56:09.073 ID:k8tt2/R30
見つけた!カーテンレールのうえにいんだけどどう対処すれば
ひいいこいつ飛ぶわああもうまじお前ら
40: 2021/08/26(木) 21:56:15.826 ID:OWGTXJsX0
ゴキブリも命がけだからな
モタモタしてたらそりゃ隠れるよ
41: 2021/08/26(木) 21:56:23.105 ID:v5k2oij3r
家もさっき出たから殺虫剤撒いたわ
ティッシュ取りに行って戻ったら蜘蛛が食べてたけど蜘蛛死ぬかな
やっぱブラックキャップを大人しく導入するのが確実か
42: 2021/08/26(木) 21:57:04.027 ID:OWGTXJsX0
ホウキや丸めた新聞紙等柔らかい武器で叩いて動きを鈍らせる
49: 2021/08/26(木) 21:59:38.595 ID:k8tt2/R30
>>42
どっちも無いてか固いゴキ潰せるようなのがない
ダンボールでもいけるかな
でもゴキって人間の体温感知してんだよな?俺近づいたら死ぬよな?る
44: 2021/08/26(木) 21:57:55.082 ID:QokvYcak0
45: 2021/08/26(木) 21:58:04.107 ID:ssDoyA4xr
パーツクリーナーで即死
47: 2021/08/26(木) 21:59:21.707 ID:IGlVqgWxa
シュー食らわせたら普通に動き鈍くなって掴めるだろ
51: 2021/08/26(木) 22:01:23.928 ID:k8tt2/R30
>>47
天井にいるからシューできないんだ!
それに掴めるってなんだよ掴みたくねえよてか噴射したら
こいつら余計暴れるじゃん!もうまじだれかうち来てくんねえかな
50: 2021/08/26(木) 22:00:36.283 ID:OWGTXJsX0
ダンボール持ちにくくない?
53: 2021/08/26(木) 22:02:43.427 ID:k8tt2/R30
>>50
コロコロなら行けるかな
52: 2021/08/26(木) 22:01:49.106 ID:rvd4xe8B0
誰が倒せって言ったよ
電気消して耳栓して寝ろっての
俺の経験上、最近のゴキブリは寝てる耳元まで寄ってきやすいけどシカトしとけ
55: 2021/08/26(木) 22:05:16.541 ID:k8tt2/R30
>>52
最悪の最悪パターンやめろ!
お前ゴキ耐性つよすぎだろそんなん出来るのおまえくらいだよ
54: 2021/08/26(木) 22:05:14.366 ID:3jymWr8nd
蚊がいなくなるスプレー買ってこい
昨日トイレに出たゴキを閉じ込めてこのスプレー充満させたら
翌朝死んでた
トイレットペーパーに包んで流してやったわ
56: 2021/08/26(木) 22:06:29.081 ID:k8tt2/R30
もう無理だこれエアコンの中入ってったあああ
もうこれどうすんだよどうすれば急にエアコンからぶっ飛んできたら死ぬ
59: 2021/08/26(木) 22:09:02.491 ID:M0QsQ0cDr
今足ぴくぴくしてる
60: 2021/08/26(木) 22:13:58.826 ID:k8tt2/R30
出てこねえやもう忘れるしかないのか
64: 2021/08/26(木) 22:22:39.811 ID:rvd4xe8B0
ほっとけ
どうせ朝にまた会うんだから
69: 2021/08/26(木) 22:28:31.546 ID:k8tt2/R30
>>64
やめろや!!寝れねえじゃん!!!!
これ寝ていいやつですか?もう出てこないよな?エアコンの裏行ったから
外に出ていったも同然だよな?だよな?
65: 2021/08/26(木) 22:22:49.614 ID:Xw78PxHQr
この前、風呂場で見つけてアルコールスプレーで動きが止まったところで泡ハンドソープをかけて窒息死させた。お陰で風呂桶を完全に消毒清掃するまでシャワー生活ですわ。
68: 2021/08/26(木) 22:27:09.003 ID:OWGTXJsX0
エアコンに入り込んだならむしろ捕まえやすい
カバー外して見つけ次第割り箸で刺す
70: 2021/08/26(木) 22:32:02.383 ID:k8tt2/R30
>>68
脚立無いから無理だそれにそんな接近戦やってらんねえよ
寝ていいよな?和室閉め切ってれば他の部屋にこないよな?な??
71: 2021/08/26(木) 22:32:11.078 ID:O5YVaM5Kr
パリは燃えているか
78: 2021/08/26(木) 22:44:41.305 ID:k8tt2/R30
>>71
いいえ
もう和室閉め切って寝るわ
お前らがいてくれたから心強かったありがとうさようなら
72: 2021/08/26(木) 22:34:13.998 ID:rvd4xe8B0
1日おまえに構ってもらったら朝おはようのちゅーして勝手に出てくだろ
ゴキブリなんてそんなもん
74: 2021/08/26(木) 22:37:38.165 ID:4I3z9rqC0
それエアコン内で繁殖してんじゃねえの?
75: 2021/08/26(木) 22:40:13.247 ID:uyUhsHsa0
掃除機で吸った後にパラゾールいくつか吸い込んで、
ホースの口をガムテで塞いどけ
79: 2021/08/26(木) 22:46:21.774 ID:k8tt2/R30
>>75
今度出た時のために買っとくありがと
76: 2021/08/26(木) 22:43:48.073 ID:uyUhsHsa0
掃除機で吸い込んだら、パラゾールだけじゃなくてちり紙丸めたやつにキンチョール吸い込ませたやつとかも吸い込めばいいかもな
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629980952/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません