1: 2021/08/28(土) 06:49:15.02 0
家の外観
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2021/08/27171558/gazo2_main_1_thumb.jpg
ロックバンド「BOOWY」のボーカルとして一世を風靡した氷室京介(60)が、ロサンゼルス近郊の大豪邸を売却したと、現地新聞『ロサンゼルス・タイムズ』が報じている。
音楽活動に専念するため、氷室は家族とともに1997年から米国で暮らしている。今回売却された豪邸は、2004年に640万ドル(約7億円)で購入したもの。売却額は900万ドル(約10億円)なので、およそ3億円の売却益が出たことになる。
アメリカの不動産情報サイトによると、1200平米に及ぶ広大な敷地には、7つの寝室と8つの浴室に加え、シアタールーム、ビリヤード場、音楽スタジオ、トレーニングルーム、さらにはプールに落ちる滝まである。
庭にはバスケットコートがあり、そこには空からもはっきり見えるスーパーマンのロゴと【NBA MVP】の文字が。これは、氷室の前の持ち主であるプロバスケットボール選手・シャキール・オニールが暮らしていた頃の名残だという
11: 2021/08/28(土) 06:57:27.53 0
>>1
> およそ3億円の売却益が出たことになる。
日本だったら売却益だけで食えるけど、米国だと物価の上昇で生活が苦しいのかな
64: 2021/08/28(土) 07:54:44.29 0
>>1
こんなの見たら東京がショボく見える
67: 2021/08/28(土) 07:59:42.21 0
>>1
地下は核シェルターがありそうだな
4: 2021/08/28(土) 06:53:54.24 0
うすた京介かよ
8: 2021/08/28(土) 06:55:30.45 0
>>4
そっちは鎌倉やろ
5: 2021/08/28(土) 06:54:24.58 0
順調に落ちぶれてるなw
6: 2021/08/28(土) 06:55:03.18 0
こっち儲かってるがな
7: 2021/08/28(土) 06:55:17.01 0
終活だよ
9: 2021/08/28(土) 06:55:41.70 0
耳悪くしたからね
もう手仕舞いの時期なんでしょう
でもいつまでもレジェンドでいられる人だから問題ない
10: 2021/08/28(土) 06:56:10.71 0
京介の自宅売却対決は氷室に軍配か
12: 2021/08/28(土) 06:58:35.43 0
アメリカでは家買って高く売るパターンはよくある
14: 2021/08/28(土) 07:01:46.91 0
バスケファンが買ったのかな
氷室ファンの大金持ちかもしれないけど
15: 2021/08/28(土) 07:01:49.49 0
もう毎年毎年莫大な金を稼げてる訳でもないだろうしな
17: 2021/08/28(土) 07:03:13.13 0
コロナでカラオケ印税が入らなくなったのかな
18: 2021/08/28(土) 07:03:30.79 0
甘く見られすぎw
曲の印税だけで暮らしていけるクラスだよ
19: 2021/08/28(土) 07:05:46.14 0
7億円で買った家に23年住んで10億円で売却か
ふーん
無料で住んで23年後に3億円もらえるんだ
そりゃ金持ちは金減らんわな
27: 2021/08/28(土) 07:11:25.82 0
>>19
維持費で数億円やろ
20: 2021/08/28(土) 07:07:46.98 0
でっか儲け3億て
22: 2021/08/28(土) 07:08:12.94 0
維持費に100億くらいかかってそう
23: 2021/08/28(土) 07:08:14.85 0
アメリカなんか平地がたくさん余っているのに中古住宅がなんでそんな高く売れるんだ
24: 2021/08/28(土) 07:09:20.49 0
家売って儲けが出る世界を知らない
25: 2021/08/28(土) 07:09:25.70 0
似たようなスレこの前見たと思ったらあっちはうすた京介か
26: 2021/08/28(土) 07:10:58.98 0
札幌きたえーる2DAYS初日に行った
ヒムロックは上機嫌で「明日はなんとGLAYがサプライズゲストで出てくれるゼ!みんな楽しみにしてくれよ!!」とシャウト
今日のチケットしか持ってない俺「どないしろっちゅうねん…」
30: 2021/08/28(土) 07:12:56.70 0
>>26
サプライズなのに言っちゃうヒムロックすげー!
28: 2021/08/28(土) 07:11:30.24 0
元シャックの家だったのか
29: 2021/08/28(土) 07:11:47.83 0
うすた京介のほうは売れ残りそうやな
こっちは売れてよかったやん
31: 2021/08/28(土) 07:13:00.42 0
氷室京介を卒業します宣言したから寺西おさむなの?
32: 2021/08/28(土) 07:14:43.30 0
欧米は中古建築を評価するシステムが整っている
だからメンテをちゃんとしてあれば買値より高く売れる場合がある
日本は評価システムが無いので年数とともに自動的に評価が下がる
33: 2021/08/28(土) 07:17:41.47 0
自然災害の多い日本は新築時の価値が一番高くて経年劣化で価値も下がるってのも分かるけどな
土地はちゃんと評価されてるし
36: 2021/08/28(土) 07:18:10.48 0
日本に戻ってくるのか?
37: 2021/08/28(土) 07:20:33.87 0
シャキール・オニールとヒムロックが住んでた家なのか
39: 2021/08/28(土) 07:23:26.97 0
>>37
やっぱシャワーヘッド置き場の高さ変えたんやろな
シャック216cm
氷室京介169cm
38: 2021/08/28(土) 07:20:43.26 0
大谷翔平ここに住めばいいじゃん
MLB MVPって塗り替えて
41: 2021/08/28(土) 07:24:41.27 0
>>38
バスルーム7個あるから
女囲い放題やな
40: 2021/08/28(土) 07:23:33.33 0
つか今日本にいるとかいう話もあるみたいだけどね
43: 2021/08/28(土) 07:25:39.93 0
>>40
群馬倉賀野町の寺西精肉店継いだのか
42: 2021/08/28(土) 07:25:05.81 0
日本のほうが住みやすいだろ
治安も良いしコンビニもあるし
47: 2021/08/28(土) 07:28:46.94 0
>>42
このビバリーヒルズの家ってGated communityとかいう居住者以外は入れない住宅街だぞw
44: 2021/08/28(土) 07:26:27.39 0
どうせカリフォルニアだろ?w
そりゃ20年で土地代2倍以上になってるから売却益出るの当たり前よwww
45: 2021/08/28(土) 07:26:29.86 0
子供が独立しちゃうと大きい家はもてあますんだよな
うちも子供達が自立してしまって部屋が余ってる
48: 2021/08/28(土) 07:29:49.94 0
>>45
奥さんの実家がまさにそう!
奥さんの父母しか住まなくなった
一緒に住まないか溶ける言われないかハラハラしてる
46: 2021/08/28(土) 07:27:12.98 0
この人どこがいいのかさっぱり分からない
52: 2021/08/28(土) 07:34:46.87 0
ロッカーも終活か
55: 2021/08/28(土) 07:45:02.64 0
日本で終活なんだろうな
56: 2021/08/28(土) 07:45:55.32 0
氷室ならもうとっくに引っ越してる
売りに出したのは何年も前
子供もアメリカにいるし日本には戻らんよ
57: 2021/08/28(土) 07:46:42.47 0
今日本に居るらしいよ
58: 2021/08/28(土) 07:47:22.25 0
俺が氷室なら日本には絶対戻りたくない
59: 2021/08/28(土) 07:48:07.57 0
金持ちが今の日本に住む理由ってないからなw
望郷の念でも湧かん限りは
62: 2021/08/28(土) 07:54:14.05 0
今カルフォルニアでもアジア人バッシング酷いのか
63: 2021/08/28(土) 07:54:31.51 0
氷室も布袋もソロなってからの方が商業的に成功してそ
ぼーい関係ないけど民夫も
65: 2021/08/28(土) 07:56:04.73 0
東京やニューヨークで10億出してもウサギ小屋みたいな家しか買えんからな
66: 2021/08/28(土) 07:56:23.47 0
音楽活動引退ならもういらんもんな
69: 2021/08/28(土) 08:01:08.47 0
凄い家だろうけど
凄い土地ではないね
70: 2021/08/28(土) 08:01:55.47 0
金持ったところで何していいか分からない
散財するだけ
72: 2021/08/28(土) 08:07:39.48 0
ヒルズでも丘の一番上やからなここ
73: 2021/08/28(土) 08:10:35.42 0
>>72
それは良い所ってことなのか?
75: 2021/08/28(土) 08:16:20.27 0
年取るとデカい家が返って寂しさを助長するんか
77: 2021/08/28(土) 08:18:08.18 0
サラリーマンだって定年になったら郊外の一軒家売り払って
退職金でマンション買って引っ越したりするやん
78: 2021/08/28(土) 08:18:25.60 0
さすがに盛り土じゃないだろうしな
79: 2021/08/28(土) 08:19:19.48 0
ここならディープインパクト級の大津波が来ても助かりそうやなw
80: 2021/08/28(土) 08:24:11.35 0
金欠どころかどんどん金持ちになってるよ
【元スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1630100955/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません