1: 2021/09/01(水) 19:14:02.173 ID:Xz8L2y8Q0
3: 2021/09/01(水) 19:14:49.013 ID:eRz0GhAB0
大して変わらないだろ
4: 2021/09/01(水) 19:15:24.785 ID:3vALFLJjM
とりあえず集まる居酒屋とかそういうのないの可哀想だわマジで
5: 2021/09/01(水) 19:15:33.505 ID:AwDQQJro0
学生の頃サイゼのデキャンタワインクソほど飲んでその辺転がってたし大差ないよ
6: 2021/09/01(水) 19:15:37.582 ID:zgmNZTPM0
こういったツイッターシッタカさんくっそ気持ち悪いよな
7: 2021/09/01(水) 19:15:59.566 ID:xl5w2+b4d
サイゼはいい店だろ
8: 2021/09/01(水) 19:16:21.115 ID:zyYJxKQ90
なんで酒飲むこと前提なんですかね
こういうの大っ嫌い
てかTwitter民ってそういうの嫌いだったはずなのに手のひら返したのか
9: 2021/09/01(水) 19:16:39.783 ID:OqoXb/ub0
サイゼいいじゃん
10: 2021/09/01(水) 19:16:56.353 ID:zjqTPt29a良い店って相手によって変わるから面白いのでは?
11: 2021/09/01(水) 19:17:04.146 ID:mADfkPnAr
本当にあなたを愛し始めたからだよ
12: 2021/09/01(水) 19:17:22.350 ID:AwDQQJro0
そもそも大学生の飲み会って白木屋とかじゃね?
いい店でもなんでもないわ
15: 2021/09/01(水) 19:17:37.555 ID:Z7YvQwVb0
高校の時はカラオケゲーセンは学校で禁止バイトも禁止だったから金なくて外食もしなかった
大学でバイトするようになって初めて自分の意志で外食行くようになったぞ
16: 2021/09/01(水) 19:17:49.370 ID:tsFI6xWS0

ツイカスはすぐこういうこと言うから嫌いだ
20: 2021/09/01(水) 19:18:59.376 ID:zgmNZTPM0
>>16
クソキモくてワロタ
21: 2021/09/01(水) 19:19:07.221 ID:AwDQQJro0
>>16
知性あふれるフリをするから気持ち悪いよな
アニメアイコンだし
17: 2021/09/01(水) 19:17:53.989 ID:HzOIz7ucr
寄生獣がいるな
18: 2021/09/01(水) 19:18:22.710 ID:j5l9i/dPr
小学生のまま大人になったのがお前ら
19: 2021/09/01(水) 19:18:40.156 ID:gnOCV4im0
大学は通ってる途中の駅で降りてみたり、途中の店に入ってみたりって良い店見付けるんだけどな
22: 2021/09/01(水) 19:19:28.962 ID:bHjxUn9D0
高卒を侮辱してますね
23: 2021/09/01(水) 19:20:39.080 ID:39lAcUJp0
友達から聞いた話は大体嘘
24: 2021/09/01(水) 19:21:02.337 ID:lJyQUcmc0
アニメアイコン卒業して言えよって思う
27: 2021/09/01(水) 19:22:03.593 ID:RDCTY22Wr
>>24
コレ
25: 2021/09/01(水) 19:21:04.897 ID:OR/1fXZvr
料理
26: 2021/09/01(水) 19:21:15.903 ID:vm27XXVl0
アイコンがキモいせいで説得力無い
28: 2021/09/01(水) 19:22:11.387 ID:QoiKCRdE0
教えてあげればいいんだよ
29: 2021/09/01(水) 19:22:25.933 ID:sL9dboWxr
大学生でいい店ねえ…
30: 2021/09/01(水) 19:22:32.161 ID:Yb5HU0Bh0
いい店って笑笑だろ?
31: 2021/09/01(水) 19:23:44.805 ID:D3khyVu40
陰キャが必死で考えてそう
38: 2021/09/01(水) 19:27:02.808 ID:UvRtcigz0
アニメアイコンがなんか言うとるで
39: 2021/09/01(水) 19:27:19.925 ID:nikam0zb0
大学生ごときがバイト代でいい店行けるわけないだろ
本日のおすすめランキング
40: 2021/09/01(水) 19:28:03.903 ID:0Pnsxn620きっしょ
42: 2021/09/01(水) 19:29:15.126 ID:bewaFnCT0
ただの陰キャ定期
43: 2021/09/01(水) 19:30:28.181 ID:OfXIbXtu0
友達から聞いた話(笑)
44: 2021/09/01(水) 19:34:46.958 ID:hgpEyeuN0
和民くらいいけないと社会に出たとき恥を欠くぞ
46: 2021/09/01(水) 19:35:25.012 ID:8ARJ1U+hr
ああぁぁ熱盛!!
47: 2021/09/01(水) 19:35:56.072 ID:2+PRgoRg0
大学の時にいい店なんて行かなかったぞ宅飲みチェーン店ばっかでたまに金持ってるサークルOBが来たらたかるぐらいで
先輩にたかるってのは身につかないかもな
48: 2021/09/01(水) 19:36:01.124 ID:MP+Ratvjr
塩分やばそう
49: 2021/09/01(水) 19:36:44.771 ID:0L+N0JVZ0
自分に重ねて考えたら地獄だな
そりゃ飲みたくなるわ
50: 2021/09/01(水) 19:38:34.831 ID:xNTYQRniF
今の学生はゆとりみたいな扱いになるんだろうな
コミュニケーションの機会が不足した教育失敗作として
51: 2021/09/01(水) 19:39:40.232 ID:NSk0CCE4M
社会人になれば社会人の価値観にアップデートされるんだから気にするだけ無駄
52: 2021/09/01(水) 19:40:40.002 ID:7basReh8a
むしろ高校でサイゼとかカラオケとか調子のりすぎだわいまの子供は
55: 2021/09/01(水) 19:44:46.656 ID:ILc2iC/ka
>>52
それな
惣菜屋でコロッケとかコンビニで肉まんくらいが贅沢
そもそもカラオケなんて頻繁に行かねえし
54: 2021/09/01(水) 19:42:40.246 ID:ILc2iC/ka
昔から変わってないよね?
59: 2021/09/01(水) 20:15:17.147 ID:Xndg+RD+0
あと照明暗くし過ぎのショットバーとかも大学生は好きよな
60: 2021/09/01(水) 20:15:20.280 ID:mCsTK1jPr
ゴテゴテしすぎ
62: 2021/09/01(水) 20:36:13.811 ID:1Gl9rRlH0
人によるだろw
64: 2021/09/01(水) 20:38:58.291 ID:M6lsUFRV0
良い店=安くて量が多い
【元スレ】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630491242/
ぽちっとお願いします
ツイッターでフォローお願いします
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません